1 うさぎ

問い合わせが必要か否か

はじめまして。
即席HNで失礼いたします、うさぎと申します。
早速本題に移らせていただきます。

私は最近、久しぶりにキャラレスに参加しました。
そのサイト様は応募内容をメールで送り、合格の場合はトップで告知、管理人様が部屋を作成してくれる、というスタイルです。
鍵を頂いて(全て個室制)初回レスを書き込んだのですが、2週間経った今でも、未だにレスを頂けません。

レスが終わればお知らせを更新するという形でもないようで、他の方がレスを頂いているのかも確認できない状態です。

私の初回レスに問題があるのかも知れませんが…この場合はコンタクトを取った方が良いのでしょうか?
皆様の立場で、お答えいただければと存じます。
宜しくお願いします。


…………
スペース感謝します。
2 れん
即席HNで失礼します。
気になる内容でしたので、私見ではありますが意見させていただきます。

そのサイトさんでは、うさぎさんがレスを書き込んでから新しく受理された方への告知や、新しく部屋が立てられるといったことはありましたでしょうか?
もしあったのなら、管理人さんがうさぎさんのレスを見落としていたりする可能性もあるので、一度問い合わせてみるべきかと思います。
また、ないようであれば病気や怪我、リアルが忙しいなどの理由も考えられるかと…
どちらにしろ二週間というのは待つ側にとっては非常に不安な期間でもあるので、管理人さんの近況を伺いつつ問い合わせてみるのもありかもしれません。

拙い文で申し訳ないのですが、少しでも参考になればと思います。
うさぎさんが楽しいキャラレスライフを送れますように。
3 うさぎ
れん様、ご回答ありがとうございます。

サイト様の件ですが、私の受理報告が最後…新規受理等の報告は一切ありません。
リアが多忙な可能性は十分考え得ることですね。
近況をお伺いしつつ、問い合わせをする方向で進めていこうと思います。

お忙しい合間を縫って、ご回答いただきありがとうございました。参考にさせていただきます。
他にご意見のある方がいらっしゃれば、お伺いしたく存じます。
4 リイナ
私の経験上ですが…最悪「放置」という可能性が高いです。お客様は沢山いる場合、(数人でもやる人はいますが)受理したのはいいけど面倒になって…というのも考えられなくないです。私も受理された直接にレス無しは経験してますので…
ただ「一ヶ月レスが無かったら放置と見なし〜」と書いてあった場合は一ヶ月待った方が。客に求めてる規約ですが管理人にも当てはまると個人的に考えているので。
最低●日に1回はレスします〜と書いてある場合は問い合わせても大丈夫かと。それもスルーされてるなら放置と見て間違いは無いと思います。
5 うさぎ
リイナ様、ご回答ありがとうございました。

規約が管理人さんにも当てはまるというのは、確かに考え得ることですね。
もう一度確認し、場合によっては問い合わせてみたいと思います。

お忙しいにも関わらず、ご回答いただきましてありがとうございました。
これにて回答を締め切らせていただきます。