1 セツナ

希望オリの性格が違う

初めまして。早速本題なのですが…
少人数制にし、逆ハー設定前提で勝手ながら姫様の性格は当方の好みである「甘えん坊」にして頂いた、のですが…いざレスしてみると、しっかり者な子でスキンシップも「止めて下さい(暈し)」の一言で終わり。
性格には「真面目だが仲良い人には甘えた」と。レスは仲良くなった辺りから初めてますが…背後様自身がこちらのレスを気に入るまでは我慢して返りの無い愛を注ぐべきなのでしょうか?
2 彩羅
こんにちは。
彩羅と申します。即席のHNで失礼します。
聞かれている事とはズレているかも知れませんが、お相手様が甘えないのは、どのようなタイミングで甘えて良いのか分からない。とかなのかも知れません。
私個人の意見とすれば甘えん坊という性格でも、一体どういうタイミングで甘えていいか分からない事があるので・・・キャラを使って自然と甘えられる流れにしてみるとか
(すでにやられていたらスミマセンっ)
後は、仲良くなった後という感じでも。その仲良くなったら甘えるの仲良くの感じ方が違うので「もう少し親密になってから」と思っていらっしゃるのかもしれません。例えば、仲良くの度合いが"友達"なのか"親友"なのかといった違いもありますから。
後は、もしかしたらお相手は甘えているつもりでも感じ方が違うということもありますので。
親密になれるようにということも兼ねて、もう少し様子を見てみてから。
それでも、駄目なら「たまには甘えて」って言ってしまうのも手かもしれません。
乱文&長文失礼致しました。
3 セツナ
>>彩羅様
ありがとうございます。
甘えるタイミングが難しい、とは考え無かったので凄く参考になります。
一応レスで(アルファベットは適当です)
Aキャラ→生徒会的な位置にいる人なので、「命令よ」みたいな事を言って傍に居させようとする→「職権乱用止めて下さい」
Bキャラ→元々セクハラキャラなのですがロルにも台詞にも入れず、「A〜職務乱用はいけないよ。ほら、傍においで」と優しく言う→「目付きがいやらしいですよ」
台詞はぼかしてますが大体こんな感じです。

キャラ達は恋愛が前提なので(了承は得てます)、友情とは違うかなと…。


甘え方の見解の違い。それも念頭に入れつつレスしてみようと思います。
もう少し意見をお待ちしますね。
4 彩羅
少しコメントを拝見致しました。
確かにざっくりですね…
感想を言わせて頂けば。それはどこかで流れに任せて甘えてって言ってみちゃった方が良いかもしれません