1

確定ロールについて

初めまして、記事の閲覧ありがとうございます。
キャラレスサイトに参加しております輪と申します。

先日当サイトにて私の担当キャラを指名してくださった姫様が接触ロールを書いて下さったのですが、
その内容が「姫様が職場に行くと仕事疲れで机で寝ているキャラが。キャラのためにお茶をいれる姫様(暈)」と言ったものでした。
確かに私は別の姫様に対して「仕事の後職場に泊まることもあり〜(暈)」といった発言をしていますが接触ロールでいきなりこちらが寝ている、という展開にされることには違和感を覚えてしまいます。
これはキャラの行動を決めているロールにあたるのでしょうか?それともあたらないのでしょうか?
教えていただけますと幸いです。
2 緋翠
初めまして、輪様。
気になる内容でしたのでレス失礼します。

私も担当をしていますが、輪様の例は微妙なラインだと思います。
というのも接触ロルはほぼ確定にしないとレスしづらいからです。
私の担当する姫様も(相手が寝ている部屋にノックしてから入り)や(偶然自分の前を通り掛かった相手に〜)等、確定ロルととれる内容での接触ロルをされています。
ですが、こうしないと接触ロルは回しづらいと思いますから特に気にしていません。
私的に確定ロルというのは接触ロルではなく、レスしていく上でいきなり(相手がいきなり自分を抱きしめ〜)等の姫の都合の良い展開に持っていくロルを指すと思っています。
それでもその姫様の接触ロルが好きになれないのでしたら、注意ではなく「少々やりづらいので〜」等と言ってもう一度接触ロルを書き直して頂くか、輪様が接触ロルをお書きになると良いかと…。

ただし『輪様担当のキャラがオリジナルキャラで他の姫様とのやり取りを見ないとキャラが職場で寝る事があるのかわからない』場合は注意すべきだと思います。
他の姫様の板を覗くのはマナー違反ですし、覗いた内容をレスにもってくるなど以っての外だからです。
もちろん覗いたと決め付けずに注意する前に「その内容は他の方とのやり取りを見ないとわからない事柄の筈ですが〜」等と聞く必要はあると思いますが。

あくまで私個人の意見ですから、こんな意見もある程度に参考にして下されば幸いです。
※例は全てぼかしています。