1 たの

相互キャラメ

即席ハンネにて失礼します。

とある相互キャラメサイト様に参加しています。そこでは規約に〈メールの文字数は〇〇〇以上〉と書かれています。ですが管理人様のメールは規約の文字数の半分にもいっていないのです。普通サイトに書かれている規約は参加者だけに適用されるものなのでしょうか?
もしくは私が飽きられているだけなのでしょうか。
不安になり今回投稿しました。お知恵を貸して下さい。
2 アヤ
よく居ますね、そう言う管理人様。
期限や文字数を指定しておきながら自分は守らない方…。
客のこちらとしては不満も言えませんから本当に嫌ですよね。
質問の回答ですが、初めっから短い様であれば飽きた、などではなく、ただ長文が管理人様本人には合わない、もしくは出来ないと言う事なのでは…。
支離滅裂な回答て申し訳ありません
3 たの
アヤ様ありがとうございました。初めから短文でしたので一応は安心する事が出来ました。

出来れば他の方の意見もお聞かせ頂きたいので引き続き宜しくお願いします。
4 すい
初めまして(^_^)上手く言えませんがメールで文字を打つと一文字で二つ分減りますよね。だから管理人様はメールで表示される文字数の事を言ってるのかもしれません。
最近は半角で数えるのが主流なようですので、あまりないのかもしれませんが参考になればと思いまして(^_^;)
5 たの
半角でと言うのは初めて知りました、参考になります!すい様ありがとうございました。