1 なみこ

相互キャラメサイト

即席ハンネで失礼します。
なみこと申します。

私は、キャラメ歴3年になり、管理人に挑戦してみようと思います。

相互キャラメサイトを作ろうと思うのですが、どのようなサイトなら参加してみたいと思われますか?皆様のご意見お待ちしております。
2 あい
放置、無断削除しないサイト
3 ゆい
管理人の年齢が成人してる
4
ジャンルの話?
システムの話?
規約の話?

どんなって言われても、質問が具体的じゃないので、良く分かりませんよ?
5 削除済
6 ο
自分がしてもらってるだけじゃ、落ち着かないから。
7 5みたいな奴こそ
まさに自分が楽しみたいだけのウザ姫提供者なんだろうねー(笑)
それともウザ受け提供サイト管理人?(笑)
どっちにしろアンタみたいな奴に相互サイトの管理人様を批判する資格はないよ。
8 削除済
9
それぐらいしか反論出来ないんだよね。ウザ姫提供ってのは本当のことだから。気持ち悪。
10
いやいや…こんな自己中過ぎるのネタでしょ?落ち着こうよw
11
サブアド可なサイトかな…やっぱり本は怖いし。


>>5
世の中ギブアンドテイク。自分だけ楽しみたいならお金払ってそういう店行けば?ただで自分だけ楽しみたいとか都合良すぎ。
探せば通常サイトなんて普通にあるし。
12 おや?
毒が一つ消されてる…
13 メロ
>>11の方と同じですが…サブアドのサイト様が良いです。どんなに素敵なサイト様でも、本アドならば参加するのを躊躇します。

メール事故防止に本アドを指定するサイト様も多いですが、本アド同士でもサーバーの関係で事故は起こる場合がありますし、100%防止にはなりませんから…。
100%事故防止に拘るのなら、掲示板を利用すれば良いのにと思ってしまいます。
サブアドでも、サイト内で定期的に確認を取るという方法もありますしね。

このご時世ですから、安易に個人情報である本アドを指定してくる管理人様よりも、サブアドを指定する方の方が良心的だなと感じます。
14 ちえ
管理する側としては逆に本アドでなければ信用出来ない、と言うのがあるんですけどね。
サブアドだと安易に放置なさる方が多いですから。
15
私もサブアドの方が良いです。何かあった場合本アドだとアド変するのが嫌なので。しかも良い方だと思った管理人様、お客様に悪用された事もありますし…。