1 ゆみる

放置サイトのPC

初めまして。
今回は少し疑問に思った事がありまして質問させて頂きます。

当方あるサイト様でPCを登録させて頂いているのですが、どうやら管理人様の最終更新から1ヶ月近くが立ち、放置サイトになりつつあるような気がしています。
退籍届けを出すつもりでいたのですが、出してももし管理人様が戻られなければ受理されることはありませんよね?
その場合、PCには愛着があるので同じPCで他のサイト様に登録をしたいと思うのですが、やはり流入・流出可と書かれているサイト様以外での登録は不可能でしょうか。
また、そのサイト様では流出不可とはなっていないのですが、退籍が受理されていないPCを他のサイト様で登録するのは違反になりますか?

他の参加者様とも仲良くやらせて頂いているので非常に残念に思っています。
突然閉鎖も頂けませんが、放置も困りますね…。

それでは、回答お願い致します。
2 トクメイ
こんにちは。既出の質問のような気もするのですが、気になりましたので自分なりの意見を。


結論から言えば…可能か不可能か・違反か違反でないかを明確に回答することは難しいと思います。
自分としては、渡りの定義に関しての見解は、人それぞれ違うものだと考えるからです。


やはりこれから登録しようとお考えになっているサイトの管理人様宛てに、事情を説明した上で問い合わせるのが一番早いのではないでしょうか?


愛着のあるPCとのこと、素敵なサイト様に出会えて再び登録できると良いですね。
3 ミカ
管理人さんがとくに渡り鳥が苦手とか書いてないんだったら大丈夫と思いますよ?