1 ひろ

背後について

即席ハンネで失礼します。

最近よく、背後の性別を気にしたり、なりすましという言葉を聞きますが、その事について質問させてください。

背後の性別は、よっぽど本体会話での言葉遣いが気になるとかでない限りは、私はあまり気にしないのですが、普通は気になるものなのでしょうか。

また、「なりすまし乙」とか「おまえ男だろ」とか「自演乙」とか、某板では気付かない人を頭が悪いと言っていますし、「どこどこで見かけた○○」だの「○○は名前を変えてるけど有名渡り鳥」とかいうのもよく見かけますが、このような文章だけの掲示板なのに、どうしてそこまでわかるのか不思議で仕方ないのです。
なにか、調べる方法とかあるのでしょうか。

もちろんキャラレスで使用している板などでは管理人様はログなどで知ることは出来ます。
また、掲示板の設定によっては、管理人様だけではなく皆にも解るように表示させることも出来ますが、極端を言えばこちらのような板ではIPやログというのは解りませんよね?
それもわかる方法があるのでしょうか。
本当に不思議で仕方ないので、教えてください。よろしくお願いします。
2 ヒイラギ
初めまして。私が良く耳にするのは


・独特の言い回し

意外に文章にも癖ってあると思います。が、余り根拠は無いですが。似たようなもので

・同じキャラ指名

これはキャラレスよりナリメに多いかと。特にマイナーカプだとそれだけで勘違いする方が多いみたいです。もちろんこれも大抵間違い。

背後が男性だと駄目というか苦手な傾向なのは…やはり意識の違いかと。特に裏行為はハッキリと分かれますし、同性の方が安心するのでは?


最後になりますが、大型掲示板で騒がれるような「ここまでがスレ主の自演でした」等は嘘だと思います。
3 ひろ
ヒイラギ様
初めまして。早速の回答をありがとうございます。
お礼が遅くなりすみません。

言い回しである程度特定されて見られてるのは意外でした。
言われてみると癖はあるかもしれないけど、私自身皆さんの文章を見ても全て別人に見えます。
よっぽど特殊な言い方をされない限り気付きません。もしかしたらそれでも似た言葉遣いの人程度にしか思わないかもしれません。

同じキャラ指名。が続いても気付かれるのですね〜。
もちろん思い込みの場合もあるのでしょうが…。
好きキャラともっと話したいと思っても、少し気をつけた方がいいですね。…別に荒らし回るわけでなくても、あの人と同一人物なんじゃと思われるのはあまりいい気分ではありません。

背後の性別については、個人の感じ方なのですね。
同性だと気分的に安心というのはありますね。
男性だと男性どうしではあまり気分が乗らないのかな…とも思いました。

自演については根拠はないのですね。
あまりに堂々と書き込まれているパターンが多く目に付きましたので、不思議で仕方なかったのです。
なかにはあるかもしれませんが;

とても解りやすく教えてくださりありがとうございました。
これにてスレッドは締め切らせて頂きます。