1 蒼居

謝罪

即席ハンネで失礼します。
私は某キャラメマガを発行している蒼居と申します。

実は、読者様の中に現在5回ほど注意をしたのに謝罪の一言もなく返信してくる読者様がいらっしゃり、その件について質問させて頂きたくスレを立てさせて頂きました。

その方は前にも書いた様に5回ほどマナー違反が見受けられ注意したにも関わらず一度も謝罪がありません。
私がマナーが守れていないので返信出来ませんと返信すると数日間潜って、また謝罪の一言もなく返信してきました。

ですが、前回の返信で『今度マナー違反をした場合、着信拒否にさせて頂きます』とメールしたのですが、もう正直返信するのすらストレスです。

しかも前回、マナー違反の部分を詳しく書いて送ったにも関わらず、また謝罪の一言もなく返信がありました。

やはり言った以上は次、マナー違反するまでメールは返信するべきでしょうか?

本当に困っています。
皆さんのご意見よろしくお願いします。
2 ゆーり
初めまして。
つまり謝罪は無いけど、言われた部分は直してる…という事ですか?なら遠回しに配信の際に「マナー違反等を指摘された場合は一言謝罪頂ければ」と言ってみては?ただそういうのは大抵ちゃんとマナーを守ってる人が反応してくれて、実際マナー違反して謝罪無しの方はスルーするんですよね…私もキャラメマガやってた時があるので分かります。私は悩んだ末、ちゃんとマナーを守ってくれる子に個別で理由を話して、マナー違反を繰り返す子たちには「キャラメマガ」自体廃止としました。ただ残った方が人数が多ければマガじゃないと大変ですし、余りお勧めはしません。
一度苛とするとその方の返信は可愛く思えませんよね…これ以上謝罪無しのままならメールを辞めます、と前置きし、それでも治らないなら着信拒否で構わないと思いますよ。

長々と失礼しました。