1 るめ

時間軸について。

御観覧有り難うございます。
この度、皆々様にお聞きしたい事がありましてスレを立てさせて頂きました。


通常、キャラと姫が会話出来る距離にいる時は問題ないのですが……四六時中一緒と言う訳にもいかないと思います。
イベント準備や、ストーリーの伏線を引く際にキャラと距離を置く際はやはりロルで済ませてしまった方が賢明でしょうか?

例を挙げるならば、旧知の友と旅行に行くと言う流れだと。


じゃあ、行ってきます。

【旅行カバンを両手で持っている為に相手に手を振ることが出来ず、手を振る代わりに軽く会釈してから玄関へと向かい。
駅に着くと電車の発車時刻ぎりぎりだった為、相手にメールをする余裕すらなく、目的の電車にかけ乗る。
旅行一日目は家に残して来た相手が心配だったが、久々の友達との旅行は楽しく…二泊三日日程を無事終わらせると、両手にお土産の袋を持ったまま笑顔で家路に着く。
帰宅時間が予定よりも些か遅れてしまったが、駅についた時に連絡を入れていたお陰か、玄関の鍵は開いていて】

ただいまー!

(勢いよく扉を開け放ち、お土産の袋をリビングに置く。その袋から、相手に似合うとだろうと買ってきた指輪の小箱を取り出し、さっそく相手の元へと向かう。)

--例ここまで--


二泊三日の時間軸を一度のロールで済ませてみましたが、少し強引な気がしてしまい……。
かと言って、サブキャラを登場させて旅行一日目はどこどこで何をした、二日目、三日目と一々書き込むのはまた……キャラ側のお相手様はどうしてたら良いのか…。


こう言った時間軸は皆様どう対処されているのかお教え頂きたいです、宜しくお願いします。

余談ですが、台詞が短いのは身バレしない為の仕様です。
2 れいか
即席HNで失礼します。

私は、キャラと距離をおく場合は出発と帰宅を中心に時間を二つに分けます。
そうすると相手のお見送りロルも見ることが出来ますから、その中で「お土産の○○忘れないで」等反映出来る部分があれば帰宅ロルに追加……という感じでしょうか。

身バレ対策のため大ざっぱな説明になりましたが、私個人の意見はこんな感じだと認識していただければ幸いです。
3 狭山
私ももしそういう場面になったられいか様と同じく出発と帰宅を分けて反映できそうなことは帰宅ロルのネタにすると思います。
4 るめ
なるほど。

行きと帰りで2レスと言う事で、旅行中の内容はロルで回そうと思います。

ご意見有り難うございました。参考にさせて頂きます。

それではこれで〆させて頂きます。