1 なな

レス回数の違い

捨てHNで申し訳ございません。

私が参加させていただいているサイト様は、更新履歴を設けていません。
そのかわり、参加者様全員のレス回数がわかるようになっています。
すると、管理人様が一人にだけレス返していて、私には何日経ってもレスが来ないという状況になりました。

これは私が返しにくいレスをしているから放置している、ということなのでしょうか?
また、放置されたままでどういった対応をすればいいのでしょうか?

皆様の知恵を御貸しください。
2 とくめい
そのサイトさんには、メールフォームみたいな物は有りますか?
あるのであれば、そこから匿名で質問して見てはいかがでしょう。
参加者と言わなくても、「参加しようと思っているが、以上の事が気にかかり参加が躊躇われます」
と送ればいいと思いますし。

参考になれば幸いです。
3 なな
メールフォームもないんです。

だから、キャラレスしている掲示板以外に連絡を取る手段もなくて…
4 匿名
初めまして、匿名にて失礼します。

一口に管理人といっても様々な方が居られます。
なな様が仰るよう何らかの理由があって一部の方へ故意に返信をしない方もおれば、単なるミス(レスに気付いていない等)の場合もあります。
自分が過去にお世話になったサイト様は管理人様がスレッド(もしくは掲示板)の上から順に返信をなさる方で、返信をし終える前に管理人様がレスが出来なくなって数時間〜数日開ける事になると、その次にレスをなさる時は前回レスをつけなかった方からではなく上から順に改めて返信をし直す〜という形を取られておりました。
いずれにしろ参加側としてはあまり良い気分のする返信の仕方ではありませんが…。

失礼ながらなな様のレスに不備は御座いませんか?こういった場合管理人は注意をするのが当然だと個人的には思うのですが、中には違反者にはレスをしない(規約で明言されている場合もあり)サイトもあるようです。
レス数が表から分かるタイプの掲示板との事ですが、連続・分割投稿などで表に出ている数字が一人だけ、もしくは同じくレスがされていないと思われる方々だけ偶(奇)数になっていて見落とされているなど、レス漏れの可能性はありませんか?
最後に、該当サイト様に優遇制度はありませんか?最近では聞かない制度ですが、片道・相互キャラレス両方を扱われているサイト様の中にはごく稀に相互レスを優先して行う場所があるとかで、やはり規約で明言されている場合があります。

上記を踏まえましてご自身に何らかの非があればまずは訂正をしてから、何の非もなければ率直に管理人様にお尋ねするのが宜しいかと思われます。決して感情的にはならず、相手を責める言い回しもしないで冷静に尋ねてみれば何らかの回答が得られるかもしれません。
なな様の参加なさっているサイト管理人様がもしも、万が一えり好みをなさったり悪意を持ってなな様のスレッドを放置されている場合、最悪強制的にサイトを追い出されてしまう可能性もありますが…きちんとした方ならば行動を改めて下さるかと思われます。

最後に横レスとなりますが、個人的には他人を装われるよりはなな様としてぶつかって来てくれた方が好ましく思います。場合によっては匿名の意見=なな様の意見だと気付かれる場合もありますし、間違った事をしていないのであれば堂々としていて問題ないかと。

なな様の悩みが解決される事を願って。
5 とくめ
少々厳しい意見になるかもしれませんが率直に思ったことを述べさえて頂きます。

このようなところに質問するのではなく、普通に直接管理人様に聞けば良いだけの話だと私は思います。


「私が返しにくいレスをしているから放置している、ということなのでしょうか?」と尋ねられておりますが、なな様自身にそのようなレスをした覚えがない以上、管理人様がなな様のレスをどう思っているのかは、管理人様にしか分かりえないことです。
(それに仮定とはいえ、その考えが出てくるならば一度自分のレスを見直してみてはいかがでしょうか?)
ここでいくら質問したところでレスを見てもいない、どんな管理人様なのか知らない私たちの助言(知恵)は、「故意」なのか匿名様の上げたように「レスミス」なのか所詮推測でしかなく、それを聞いたとしても問題が解決する(自分にレスが来る)わけではないですよね?

対応含め、結局管理人様に尋ねる以外、方法はないかと。


お忙しいところ失礼します。私のレスが飛ばされているみたいなので、お手数ですがご確認お願い出来ますでしょうか?
また、私のレスが返しにくかったり、問題あるようなレスでしたら遠慮なく仰ってください。訂正させて頂きます。

このような感じで普通に疑問に思ったことをそのまま尋ねれば良いだけだと思うのですけどね……。
「聞く=クレームを言う」という考えになっていませんか?(クレームを言いたいのなら話は別ですが)

後はそこの管理人様による事になるでしょう。
優遇等が絡んでいる場合は説明が、ミスならば謝罪とレスが来るでしょうし、故意ならばそのままレス放置か、説明と謝罪の有無での強制退会になるかと思います。


問題が解決され、楽しいキャラレスライフを送れると良いですね。
6 なな
すみません。
重ね重ね質問なのですが、
管理人様と連絡が取れるのはキャラレスの掲示板だけなのです。
その場合、直接尋ねるとなると連レスになってしまうのですが、やはりレスが来てから尋ねたほうがよろしいのでしょうか?
7 とくめい
>>2の者です。
メールフォームが無いサイトさんなんて、始めて聞きました…ビックリです。

連レスが気になるのなら、サイトで定められている「〇〇日以上レスが無ければ退会となります」の期日まで待って、それでもレスが無ければ訊ねても問題ないと思います。
…まさかレス期限が定められていない、なんて事はないと思うので。

それでもレスがつかない場合は、故意の可能性が濃厚なので、その時は残念ですが辞めてしまった方が良いのでは…と思います。
参考までに。
8 なな
そのレス期限も定められていないのですが……
9 まっつ
何をそんなに躊躇っているんですか?

皆様、管理人に聞けばいいとおっしゃっておられるではありませんか。
連レスになるない関係なく、掲示板にしか書き込めないなら書き込めばいいでしょう?
ミスにしろ故意にしろ、貴女が動かなければ管理人が貴女のスレに書き込む可能性はハッキリ言って0ですよ?
10 とく
諦めた方がいい。
と言うかキツイ言い方になりますが、私ならそんな必要事項が記載されていない、必要最低限のコンテンツが無いサイトには、始めから参加しませんね。

「一身上の都合で続けられなくなった」とレスに記載して、私なら即刻辞めます。他にサイトは沢山有りますし、時間の無駄ですよ。貴重な時間をそんな管理人に使うことはないです!
11 なな
きいてみたのですが、此方のレスに不備はなく、誤解を招くようなレスをして申し訳ないという返事でした。
でも、それからレスが順当になったというわけではありません。
つまりその、わたしよりも多くもらってる方が贔屓されているということなんでしょうか?
12 a
此処で聞いて分かる事柄は、第三者が経験から推察できる幾つかの意見とアドバイスだけです。

なな様が担当者様のお考えを理解できないのと同様に、此処にいる第三者の誰にも分からない事柄なのです。なな様が求めておいでの答えは、担当者様しか持ち得ないものですし、もしかしたら担当者様もこれといった答えを持ち合わせていないのかもしれません。どちらにせよ、ここで質問を重ねても、特定の個人の思想に関わる事なので有益な答えは得られないと思います。

上記をご理解頂けますでしょうか?なな様の最新の質問はナンセンスなのです。

担当者様から謝罪があったのにも関わらず改善が無いと言うことは、なな様のご推察の通り不平等があるのだと思います。サイトの設備や規約に納得されて登録したのは、なな様なのですから、諦めて気長にレスを待つか、思わず即返してしまうような萌えレスをするしかないと思います。

自分が悪いと思っているときほど、指摘や催促は辛いものですから、「なんでレスくれないの?」と答えを求めるのではなく、どれほど展開に萌え、レスを心待ちにしているか伝えたりしながら、雑談なども交えて担当者様と仲良くなる方が近道なように思います。
13 なな
そうですね、わかりました。
皆様、相談にのっていただいてありがとうございました。
いろいろご迷惑お掛けして申し訳ございません。
それでは、これで閉めさせていただきますね。