1

ロルの長さ

初めまして、閲覧感謝します。

早速質問なのですが、皆様はロルを長くする際、どのような描写を入れる様に心掛けていますか?
自分のロルは台詞含めずに大体60〜100文字、長くするよう意識して回しても、100以上はどうしても厳しいです。
「○○したように〜」「まるで○○の様に〜」等を入れてしまうと、「心情ロル」や「期待ロル」として捉えられてしまわないか、心配です。
参加したいサイト様があっても、この「ロル○○文字以上」又は「長文必須」等の文字で参加を見送っている状態です。
長文を何とか回せるようになりたいのです。

参加者・管理人さま、長文でロルを回される方、どうかお知恵をお貸しくださいませ。
2
初めまして。


私の場合は一つの動作を出来るだけ細かく書いてます。

(渋々頷いて座り)→(不服そうに唇を尖らせ、相手を睨みつつも頷いて。目線は相手に向けたまま腰を降ろして床に正座し)


みたいな感じで。
動作が思い付かなければその場で動いてみてそれをロルに書き写してみるとか。


あと何度も(〜のように)を乱用しなければ大丈夫かと思います。不安なら管理人に直接「このようなロルは大丈夫でしょうか?」と聞いてみた方が確実です。