1 かな

即レスについて

はじめまして
閲覧ありがとうございます
かなといいます

少し気になったことがあるので
質問させていただきます

私はとあるキャラレスサイトに
登録させていただいているのですが、
そこのキャラレスには凄く満足していて
レスがついていたら嬉しくて
ついすぐにレスを返したくなるのですが
それって管理人様や担当者様には
気持ち悪いことですかね?
さすがに一時間以内とかはしてないんですが
一日くらいおいてからレスを返すべきなのでしょうか…?
いつもレスを返す時間のことで迷ってます…

拙い文ですいません
よろしければ意見お願いします
2
初めまして、レス失礼します。

即レスと感じる時間は人によって異なるので、一概には言えないのですが…。
一時間以内とかはしていないなら大丈夫じゃないでしょうか?
後は内容ですね。
内容が薄かったら「即レスより内容を濃くして!」と思いますから。
内容がキチンとしていれば大丈夫だと思いますよ。
どうしても気になるようでしたら、お相手様にそれとなく聞いてみるのも良いかもしれません。

参考までに、私は毎回5分〜10分以内に返ってくるとか、そういうのが即レスだと感じて嫌です。
なので一時間くらい空いていれば特に気にしません。
基本的に時間よりは内容を重視する方が多いと思いますよ。

余談ですが…。
かな様の書き方が私はあまり好きではありません。
句読点を使わずに、句読点の代わりに改行をしているので見にくいです。
私も文章は上手い訳ではありませんが、句読点をきちんとしているだけで文章の印象は違いますよ。
それから言葉も間違っています。
「すいません」はこういう場では相応しくないと思います。
正しくは「すみません」です。

本題から脱線してしまい申し訳ありません。
こういう意見もあると参考程度に読んで頂ければ幸いです。
3 かな
風様

句読点のことと、「すいません」と「すみません」のこと
全然気付かなかったので、ご丁寧にわざわざ教えて頂いて本当に助かりました。
すぐに改善できなくて申し訳ないです…。
句読点をどこに打って改行すればいいのかあまりわかってませんが、
小説などをよく読むので皆様の文をお手本にさせて頂きつつ、少しずつ改善させて頂きます。

本当にありがとうございました!
4 かな
忘れてました…
すみません…
レスの時間帯と内容について、気をつけたいと思います。
こちらもありがとうございました!

乱文失礼致します
5 通りすがりの者
もうレス主様が締められた板にレスをするのは失礼だと思いますが…

確かに、正しい日本語を求めようとしたら「すみません」かもしれませんが、
現在では辞書に載っているほど「すいません」は一般的な言葉とされています。
一概に不適切な日本語、言葉が間違っていると言いきるのは違うと思います。

それと、句読点についてですが、最初は話す時や読む時の間に意識して入れてみてはどうでしょうか?
もちろん、それだけだとテンポが悪い時もあるのですが…。
かな様が改めて読み直した時に、見やすいと感じるのが一番だと思いますよ。

それでは失礼いたします。
かな様、風様が素敵なキャラレスライフを送られますよう…。