完なり オリジナルBL 攻募集

[ここに投稿][]
1 創作♂
2-歳
失われた古の楽譜(物語重視)
こんにちは。世界観やストーリーを楽しんでやりとりしてくれる人を探しにきました。

舞台となるのはとあるヨーロッパの中世封建時代のような雰囲気で、架空の国、とある一神教が教養や生活の基盤になっている世界です。

申し遅れましたが、僕はユリアンと申します。音楽家です。素性は後ほど詳しくお話ししますが、ある地方都市の神学校で音楽全般の授業と少年合唱の指導をしています。
ある日毎朝のミサで、不思議な楽譜をオルガンの前で見つけました。とても古い楽譜の表記で、解読するのに時間がかかったのですが、お勉強も兼ねてその日の伴奏係に読ませ少し弾いて貰いました。
聞いたこともない不思議で美しい曲で、暫く呆然としてしまいましたがそれも束の間で、教会には数名の憲兵が上がり込み、私と伴奏した子を問答無用で連行して行きました。
何が起こっているのかはわかりませんがあの楽譜が原因しているのは明らかです。
長くなりましたが、探しているのは憲兵に捕まっている当Cを助け出してくれる男性Cになります。
条件ですが
@楽譜のことを何か知っていること。(当Cは何も知りません)
A10〜40代…人間でなければ100歳を超えていても構いません。見た目年齢はその程度
B容姿自由(長髪、女装可、人外可)
C裏よりストーリー重視

僕が嫌だったらもう一人教え子を出しますのでお好きな方をご指名下さい。音楽の知識等についてはお互い気にしないようにしましょう。
ストーリーは、私は全く考えておりませんので…神や悪魔が登場するファンタジーでも、現実的なサスペンスでも、音楽や芸術をも巻き込む政治戦争でも、何でも構いません。
応募の際は件名なし、本文にキャラクターのプロフィール詳細と萌萎、ある部屋に捉えられている当Cに接触するロルを記入して下さい。

こちらの萌萎は折り返しお伝え致します。


@ユリアン
31歳 181cm 77kg 音楽家
事件のあった教会の合奏指導者。責任を問われ捕縛された。
銀髪で肩に掛かるまでの癖っ毛。美男子ではないが知的で優しそうな風貌をしている。高身長だが痩せ型で筋肉が無い。
都の市民の家に生まれた。3男。経済的な事情で学校は出ていないが父や兄が音楽家の為音楽教育を受け15歳から家計を助ける為オルガン演奏などで働き始める。23歳から勤勉さと演奏の腕を買われて宮廷音楽家となりミサ曲の作曲と演奏を担当する。30歳まで勤めるが主の新しい奥方が音楽嫌いであり、宮廷内の音楽家を大幅に減らされた際に免職となった。主人の情けでとある地方都市の神学校の合奏指導指揮と地域のミサの音楽責任者という仕事を斡旋され働いている。いずれ宮廷に戻りたい気持ちはあるが、指導する仕事にもやりがいを感じており、子供好きであることも自覚し始めている。独身であり様々な人から心配されている。
性格は温和だが気が弱くだらしない面がある。授業中はたまに厳しい顔を見せる。いざというときは非常に頑固で正義感や音楽感は曲げない。
専門は作曲、オルガン演奏。教義や古の言語について少し知識がある。敬虔に神のことを慕っている。

Aヨナス
本名不明 12歳 154cm 52kg 神学校生徒
事件のあった日はミサのオルガン伴奏担当であり、古の楽譜を演奏したことにより事件に巻き込まれた。美しくツヤのある黒髪を耳下辺りで綺麗に揃えている美少年。神学校の制服を着用。貴族の庶子であり母親の病死と同時に市民の神学校へ本名を伏せて入学した。父親からは亡き母に似た美しい容姿と声を溺愛されており、寮生活の今も手厚く仕送りをされているがそれ故に市民の同級生達と馴染めていない。美しいボーイソプラノの声を持ち抜群の才能と呼ばれていたが、声変わりが始まり葛藤している。性格は短気で自己中心的、貴族の血が流れているとは思えないほど口が悪い。歌うと天使、喋ると悪魔と評される。神のことは少しも慕っていないが、人知れず音楽への情熱は持っている。専門は合唱、声楽。教義や音楽理論の授業は苦手。

選ばなかったキャラクターをサブとして登場させることも可能です。ご検討下さい。

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]