その他ジャンル メンバー募集

[ここに投稿][]
1 創作♂
うらめし屋?(創作♂帯サー)
初めまして、同類の皆さん。
ココに足を運んだという事はあなたもこちら側の人間…いえ、正確に言えば人間ではないんですけど。とにかく僕らの仲間という事ですよね。歓迎します。

ココはなんて言うんですかねー。普通に同級生とかに言うと「お前ついに頭沸いたの?」なんて言われかねないのでアレなんですが、所謂人間のようで人間でない、僕らのような「妖怪」が集う場所。普段は人間として息を潜めて生活してる僕らですけど、やっぱり妖怪としての本能もあるわけで。何も考えず羽を伸ばしたくなる時もあると思うんです。
まあ、僕の場合は首伸ばしたーいなんですけどね。ろくろ首なんで。……はあ、面白くないてすか。すみません。

日頃人間に囲まれて息が詰まりそうなそこのあなた。僕らと一緒に羽、伸ばしてみませんか?

・背後成人済み女性(昭和生まれだとなお良し)
・しっかりとした常識がある
・絵文字・顔文字、半角記号は基本的にNG(ただし(笑)などは度を越さなければ可)
・ギャグノリを許容できる
・帯でのやりとりが可能
・友情・恋愛、流れに任せ何でもござれ
・ただしトラブルはご法度、仲良しサークル万歳!
・大部屋での会話メイン、三日に一度は顔出しできる
・個室での交流は各々の自由で
・カップル成立後は隠さず管理人へ報告できる
・アイコンはそのキャラに合った物で(背後様の画像NG)

※キャラ掛け持ち可能(二人まで、ちなみに主も二キャラ併用予定)
※妖怪の種類被り可

こんな感じでしょうか。うらめし屋は伝統的な日本家屋です。なので大部屋は畳の居間、個室は壁と襖で仕切られた感じのものを想像してもらえれば。加えて言えばあまり大きい声を出すと色々とよろしくないかもしれません。注意してくださいね。

今現在のメンバーはろくろ首の僕、それから家主の鵺(ぬえ)さんです。

もしここまで呼んで入居を希望してくださる方が居れば妖怪の種類・人間時の風貌・性格などが分かるプロフィール、属性、「うらめし屋」に対する希望があればそれもお書き頂いた上でご連絡ください。家主は鵺さんなんですが、色々と頼りないので僕が代わりに目を通させて頂く予定です。よろしくお願いします。
参考までに僕らのプロフィールも置いておきますね。…では、また丑三つ時に。

[削除]

2 創作♂
市ヶ谷 禄(いちがや ろく)
170/53/22 轆轤首・タチリバ
生まれてから一度も染色した事のない黒髪は少し猫っ毛で柔らかめ。前髪は目に掛かると邪魔なので横に流している。普段からあまり進んで運動をする方でもなく、貧弱体質の色白。瞳は漆黒で奥二重。一つ一つのパーツが小さく地味な顔立ち。服装はシンプルな物を好み、襟ぐりの緩い無地Tにスキニージーンズが定番。
子供の頃から男の轆轤首という事で仲間内に笑われてきたものの、生まれつきのローテンション&無関心でスルー。ちょっとやそっとの暴言はどこ吹く風のマイペース人間。他人にスルーされる事にも寛容な為、時たま言う微妙なジョークがスルーされた所で特に傷付かない。万年頭痛持ち。普段は文系の大学に通う大学四年生(現段階で内定ゼロ)。

夜鳥 菊之丞(やとり きくのじょう)
178/60/29 鵺・タチ
色の抜けた髪はアッシュ系ベージュ。前髪は垂らしておくと目を覆う程の長さの為、七三の割合で分けている。瞳は焦げ茶色のつり目で、眉間は無意識ながらいつも不機嫌そうに皺が寄せられている。鼻筋は通っており唇は薄め。左目の下に泣き黒子がある。髪で隠れているものの右耳の軟骨に一つ、それから左耳たぶに二つピアスホールがある。服装はオンもオフも着物。首にはストール、腕には洋物の時計をつけるなど着崩し気味。
不良っぽい見た目に似合わず、他でもないうらめし屋の大家。先代から引き継ぐ形で続けている。面倒な物、面倒な人、引っくるめて面倒な物すべてを嫌う自由人。一見口が悪くぶっきらぼうだが、鈍臭い人間は性分的にほっとけない。古本屋「夜鳥堂」の店主でもある。

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]