短期募集

[ここに投稿][]
1 パ/ーシ/ヴ/ァ/ル(gbf)/
戦友との邂逅(同柵男女募)

討伐依頼を兼ね立ち寄った島で行われていた催事、聞くところによれば願いを書いた色紙を星晶獣が宿るとされる神木に結び、ひととせの様々な出会いに感謝をすると言った具合のものらしい。祭場を目指し道行く者達の横顔は期待や歓喜、あるいは時折て切実さすら滲ませる者も見受けられた。

しかし挨拶が前後して悪かったな。改めて閲覧感謝の意を述べると共に、本来であれば希求する事柄は己の手で掴み得てこそのものと理解してはいるんだが、今回のみはその限りでもない点には目を瞑れ、いいな?加えて我が望みはただ一つ、あまり見かける事のない家臣あるいは戦友達の息災な顔を一度眺めてみたくなった。それだけだ。などと言えば駄犬共に笑われかねんが、どうやら俺は年甲斐もなく催しの熱気とやらに当てられたらしい。

・条件
背後は場の規約遵守の団/長
期限は一日〜七日程度
進度問わず原作遊戯者
連絡手段は各種仮宿か帯(帯招待は必ず俺達から)
描写を含む際は行動が理解出来る範囲で適宜に
空の知識がある者ならば種族、性別は不問
途中の白紙及び退室は自由

・提供→募集
天/司(前/天/司/長、新/天/司/長、双子)、堕/天/司、氷/皇、四/騎/士、ユ/ー/ス/テ/ス、ノ/イ/シ/ュ、セ/ル/エ/ル他要相談→団/長を除く原作登場済み男女C

何分にも俺の最たる望みはお前達と邂逅を果たすと言う一点に尽きるが、それでは些か退屈させかねんな。この観光雑誌の記事によると会場では様々な菓子や郷土料理も振る舞われ、神木を守護する巫女達の舞も披露されるらしい。
他にも地元では有名な喫茶店が俺達が宿泊する宿場の近くに在ると記されている。今ならば恐らく街中の者は皆祭り事に赴いている頃合いだろうからな、ゆっくりと腰を落ち着かせ語らい合うには丁度良いかも知れん。まあ少なくとも一考の価値はあるだろう。

ではこの語りがお前の耳に届いているか否かは定かではないが、同じ空を仰ぐ者の声が聞ける事を願い俺は場を辞すとする。そしてたとえ言葉を交わすが叶わずとも、お前達の歩む先へ多幸と武運があらん事を。

・件名無記載
・初回の簡易な挨拶
・希望、提供
・返信の届く宛先
・最後に話題がてら今口にしたい菓子なり飲み物を一筆書き添えてくれると有難い

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]