短期募集

[ここに投稿][]
1 三/日/月/宗/近(刀・剣/代)
君が為、惜しからざりし
命さえ――…。

そう、遥か昔の世に詠んだ者が居ったと思うたんだが…そうか、今正に俺はその者と等しいか或いは同等の想いを得られておるのやも知れん。ん…?はははっ、まあ、老いたる刀の世迷言よと笑い流してくれても構わんのだがな。

未だ天道は澄み渡るを知らず、日輪も艶なる四葩に恥じてか遍くと映える面を覗かせてはくれんがそれもまた一興。どれ良ければ一つ、番傘をしとどと打つ天啓の音律を神楽代わりに暫し散策へと赴いてみると言うのはどうだ?
なあに、折角の非番を湯呑み片手にゆるりと縁側で過ごすもまた良しだがなぁ。其方に見せたきものがある故、どうか付き合うてくれるとほんに有難い。

…………………………

《互いの為に取り交わしたき約定》
*背後の審/神/者、成人済み女人
*進度不問で原作遊戯中
*属性や刀種は問わず
*半・完不問、帯使用の場合は部屋分け可
(何方も行うなら半部屋、完部屋と言った具合に)
*完時、科白抜き描写50〜上限無し
(此方は50〜800辺りまでならば可)
*俺の側の片惚れが了承出来る者
*期限は想い告げるまでの三日〜七日
*帯等を所望の際、招待は俺から
*文の宛先は其方が好むものを
(xx、y、g、捨、帯、豆、空対応可能)

《提供》
*現時点実/装済み全/男/士
(特有の方言や訛りを持つ刀も顕/現は可能だ)

《募集》
*刀/類、来歴、由縁に関わらず共に肉塊を得た全ての男/士
*一部板違いになるが創作、版権不問の男/審/神/者(齢十五〜四十歳辺りまで)

…………………………

はっはっは、いや、そう急かさずとももう暫しと歩んだ先にあるんだがな。物見がてらにこの辺りで歌詠みをと思うておったら、頃合い良く早咲きの日向葵を見かけてなぁ。
是非其方にもと思い、こうして誘いをかけたまでなんだが…次の任に赴く前にただひと時でも良い。
こうして語らう暇を頂戴したかった。

あの管/狐の言によらば、次なる任務は何でも政府直々…この本/丸で最も練度の高い者に先発隊として単騎で赴かせ、新たなる敵…検/非/違/使についてを探り見事討ち取ってみせよと言うものらしい。ははっ、珍妙な絡繰を操る者達でも未だ判らぬ事もあるのかと裡では可笑しいてならんのだが…。

我が身唯一の気掛かりは他ならぬ其方の事。

君が為、引いては仲間の為、そして世に遍く人の子らの安寧が為にこの身散らすは刀の本望なれど…どうやら胸へ抱き続けたこの想いだけは告げずに終わるは無性にこう、な。
筆舌に尽くし難い焦燥に見舞われたゆえ、報われる、報われざるとに関わらず悔い無きようどうしても伝えたかった。

もう間も無くと見頃を終え地に還る七変化の艶やかさも良きものだが、常燃ゆる日輪を仰ぎ続ける天蓋花の華やかさもまた艶なるものだ。
何よりてその煌めきに等しきその笑みをまた拝す為にも、どうかこの想い告げる刹那を賜りたく此れへ――…。

…………………………

《共に花愛でへ赴くに際し》
*題目は不要、無記入の白紙
*希望刀銘、提供刀銘又は主としての名
(創作の主の場合は風姿の仔細も願いたい)
*其方の萌、萎
*望む文の宛先(宿又は帯、豆など)
*邂逅を望む場面
(内/番中、任務先、或いは浮かばなければ俺が告げた日向葵を愛でに昼夜問わず誘うた場面を半、完不問で添えてはくれると有難い)

…………………………

ああ、すまんな。どうにも齢を重ねると話が長うなってしまい忝ない事をした。随分に語り過ぎたからなぁ、ちと分か難い部分もあったやも知れん。故に何かしら訊ねたき事があれば気楽に声を掛けてくれ。ではまた其方に逢える事を切に願い、俺は一度下がらせて頂くとしよう。

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]