ゲーム 攻受募集

[ここに投稿][]
1 刀/剣/男/士(複数代理)
時渡りの先に(NBL/柵越含)

よーし、いっちょやってやろうじゃねえか。

おっ、アンタも早速偵察に来るとは中々隅に置けねぇな。やっぱ自分の付き添いに選ぶとなりゃあ気になっちまうか?まあ使えりゃ良いって連中とオレは違うからな。近/衛に選ぶなら当然このオレだろ?

…っつって、見事アンタの付き添いを買って出たまでは良いんだが、一体全体何がどうなってんだかさっぱり分かんねえ。大体どこなんだよ、ここはっ!

―・―・―・―・―

《初めに》
背後成人済女審/神/者
現パロ許容、柵越え可
刀/剣本編プレイ済み(進行不問)
媒体ぽ/い、G、帯、豆(招待不問)
兎に角、ノリと勢いで楽しめる
睦言、日常、情交は流れ次第
描写は五十以上、上限無し
継続は双方の相性次第
返信頻度はなるべくきみに合わせたい心算を了承戴ける

―・―・―・―・―

ほいほいっ、弁士も引き受けてやるぞっと。

ああ、いやいや、きみと共に門戸を開き現世に渡り出でたる刀在りと小耳に挟んだからには驚きを求め鶴が降り立つは当然の事だろう?

なあに仕込みは上々…きみが以前誂えてくれた洋装とやらも身に纏って来た。『いざ行かん、新たなる地へ』と喜び勇んで尾行したまでは良かったんだが……ちと道に迷ったかな。
…あっははは!まあ、いざと言う時は拝受した神の力とやらに頼るとするか。

―・―・―・―・―

【分岐・其の壱】
おっと、こいつを読めば良いのかい?恋文じゃないのが口惜しいが…ま、とにかくだ。俺達はきみと近/衛を楽しげに尾行してた筈が気付けば見慣れぬ様々なものに気を取られ過ぎたって訳さ。何せこの時勢には御/物として後生大事に仕舞い込まれてたからなあ、そんなこんなで浮き足立つ俺達が街中を歩いている所で芸/能関係?とやらからお声が掛かる。
主は時の渡りで力を使ったと言う前提で俺達だけで暫し此方の世に滞在する事になると言った具合だな。

【分岐・其の弍】
何せまあ様々な極彩色を纏う物が目に飛び込むからな、意気揚々と偵察に散策にと気を散らせていれば…まるで城の様に立派な櫓の上に映し出された人型がこと楽しげに歌や踊りと披露する様を暫し真下から見上げていたんだが丁度その時だ。俺の横を通り抜けかけた男の姿が正に今見た通りなものだから思わず声掛けてみれば、って所か。多少衣服や装飾を変えた所で見抜けぬ程鳥目じゃないんでね。
そっからはまあ、なる様になれだな。流転を行くのはきらいじゃあない。

【分岐・其の参】
心震わせる出逢いでも良し、はたまた笑いを取りに走っても良し。色恋から談笑花咲く事柄まで謹んで拝命しよう。ああ、何ならちと厄介な取巻きに囲まれたきみを颯爽と救うなんてのも存外面白いかもしれないな。

―・―・―・―・―

ん、いいねぇ…その顔はどうやら気が乗って来たって証だろう?おっと、皆まで言わずとも分かるさ。なあに、まーかせておけ。
そこはきみの心情を推し量り俺なりの脚注を加えた上で仲間達に伝えておいてやるぜ。

兎にも角にも驚きの二段構えが態々向こうから待ち受けてくれたんだ、本/丸には心強い刀達も居るからな。久方ぶりの下界、ましてやこんな心踊る事を見す見す逃すのは俺の性に合わん。と言う訳だ、互いに面白可笑しい邂逅に耽ろうじゃないか。

おお、それよりも俺と彼の一振りが語り続けてる内に大分場が手狭になって来ちまったようだ。では後は他の刀に任せて、俺はあの一等派手な店構えの呉服屋が先刻から気になって仕方なくてなあ…暫し品定めと洒落込ませてくれ。

[削除]

2 刀/剣/男/士(複数代理)
ははは、やぁ次の案内役は俺らしい。
とは言えお洒落は苦手ゆえに店の者の手を借りておる内にどうやら皆と逸れてしまってなあ…どれ、そこ行く御仁。此処らでちと光彩豊かな髪色の美丈夫達を見かけなんだか?

―・―・―・―・―

【募集】
歌/王/子、ア/イ/ナ/ナ、あ/ん/ス/タ、夢/キ/ャ/ス、L/L/!、ア/イ/マ/スを優遇とした版権男女
(他の作に望むは街を往来しておっても不思議無い学舎に通う学徒らであれば嬉しやな)

【提供】
実/装済全刀/剣/男/士
(ただし、召し纏う衣類は主が時渡りを行なった西暦二/千/十/六年代辺りに合わせた洋装となるゆえ、その点了承を得られる者のみで頼む)

―・―・―・―・―

やあやあ我こそは……って、ありゃ?
皆既に何処かに行ってしまったようだねえ、折角面白い見世物小屋を見かけたから誘いに行こうかと思ったのに。うーん…今度は僕が皆を探し出してあげる番、なのかな?

何はともあれ致し方無い、先ずは偵察に赴いて君に結果報告を。共に対処を考えよう。

―・―・―・―・―

【文を賜るに際し】
・君らしい口調での挨拶
・作品名と君の名
・指名刀三振りの銘
・希望宿(帯なら僕から招きを贈るよ)
・疑問、質問、要望あれば
・描写(其の壱から参に沿う君が好む場面で僕らに話しかけてくれる所)

―・―・―・―・―

…へあ?なんで三振りなのかって?
単に一振りより数が多い方が互いに展開を絡ませ易いかと思っただけだよ。君には多少なり世話になる訳だから、これ位容易い事さ。因みに属性とやらだけど僕達は刀側らしい。

じゃあ君が来てくれるまでちょっと長めに休みを貰うよ。何か有事の際は呼び掛けてくれ。

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]