Giga2★RAnking
LMZ�SP
初めての方必読
掲示板機能説明

1

君が代うざい

卒業式でむりやり君が代歌わされた。
先生も歌いたくない人は歌わなくていいっていってたのに、都の教育委員が見張ってるからって校長が全員に強要した。
絶対おかしいと思う。
2 無名さん
氏ね(`Д´)ノ
3 無名さん
ハイハイ左翼教師の洗脳ね
4 無名さん
ふーん
5 無名さん
>>3
でたなキチガイ右翼
6 無名さん
朝日新聞はやばいよな
7 無名さん
君が代すら歌いたくないならお前らは何に満足をするんだ?なんなら学校を無法地帯にすればいいのかな?
8 無名さん
公立学校の教員で病気休職、とりわけ極度のストレス障害など精神疾患が増えている。
背景として「日の丸・君が代」強制が見過ごせない。東京都をはじめ、君が代斉唱を強制する教育行政が、教員らの精神をむしばんでいる側面もある。
(東京新聞より)
頭のおかしい教師たちは永遠に休職しておいてください
9 無名さん
嫌いな人にも挨拶しろと教えるのが、教育です。
内心と礼儀は別物であると教えるのが、教育です。
嫌だからやらない、やりたいからやる、では動物です。
10 無名さん
戦時中よりは平和だよ。戦時中は校長が全校生徒の前で憲法かなんかを読むときに噛んだらクビ!って感じだったらしい。日本は平和な国だよ〜
ヽ(´ー`)ノ
11 無名さん
ここって右翼馬鹿多いな。
12 無名さん
だいたいなぜ卒業式に「君が代」って歌わないといけないの?
卒業生の投票で歌いたい歌でいいのでは?
卒業式は卒業生が主役だろ。あんなダサい国家なんて歌いたくないさ。
13 無名さん
っかしばらく歌ってりゃ
終わるんだからそんくらい我慢しろ
14 無名さん
よく右翼だの左翼だのって言うけどそれは何?
ヤクザとかの団体の事じゃないの?
15 無名さん
ヤクザと○翼は思想が違うんじゃね?○翼は天皇崇拝とか皇国主義みたいな感じでしょ?前に○翼関係の事務所入った事あるけど、日の丸旗やら昭和天皇の写真が、かなり飾ってあった。まぁ暴力的なのはヤクザも○翼も変わらないけど。
16 無名さん
>>12は知障
君が代歌いたくないなら私立へ行け
公立の学校が国家を強制するのは当然のこと
17 無名さん
だからさ

ただ口パクで歌ってりゃいいじゃねーかよ

別に君が代は好きでも嫌いでもないが

そこまでこだわることか?


あぁ、ついでに小泉Love
18 無名さん
自国の国歌を歌うことにこれだけ拒否反応を示す国民なんて日本人だけだろうな。
日教組によるサヨ教育の賜物だな。
19 無名さん
なんで創価があるの?
20
宗教の自由国家だから。俺は嫌いだけどな。
21 無名さん
そうか、わかった。
22 無名さん
23 無名さん
まぁそんなお年頃なんでしょう。自立に向かってる証拠なんじゃない?
24 無名さん
教師にアカが多いし強い。
昔は国歌を教えず国旗を掲揚しない学校だってあった。
もちろん公立で。
強制しないとやらんのだからしょうがない。
25 一般人
日本国籍を持っているなら国歌を歌って当たり前!国を愛するのも当たり前!君が代を歌いたく無ければ国籍を捨てるか、人間をやめるか!!!!!!!どこの国民になっても国歌は歌わないといけませんよ!!!!!!!
26 無名さん
ひでぇな大人って…

勝手な都合で子供の考えや未来をぶち壊すんだから
27 ミュシャ・カレニーナ◆g5lC
国歌などどうでもいいです。
歌たったところで、愉快にもならないし、不愉快にもなりません。
けど1つだけ言えることは、歌っても
お腹一杯にはなりません。
28 舞い
(@^-^)o▲オニギリどうぞ
( ^o^)ρ (^0^ ) ハイ! アーンシテ!
29 無名さん
>>25
勝手に一般人を気取ってるが、どんだけキモいかわかってるのか?
30 無名さん
君が代より、ドラえもんの歌?でもワールドカップで歌われても(^_^;出来たらいいな・・て
31 無名さん
いつ歌ったよ?
32 無名さん
ま、別に歌ってもええじゃん。戦争行くんじゃないんだし。
33 ◆bAST
変な話。国歌を歌うことに疑問を持つなら、国歌を歌わないことにも疑問を持って欲しいと思います。
特に、まだ十代後半くらいの人ならば両側の考えを理解するくらいの頭の柔らかさは必要なんじゃないかと。


でなきゃ、僕みたいにバカになっちゃいますよwww
(′ω`)
34 無名さん
おれは頭の柔らかいバカです。
アヘアヘアヘ(*´∀`*)
35 無名さん
まじめに話してんだ

まじめになれや
36 無名さん
学校の式典の最中に君が代や国旗で騒ぎを起こす教師は処罰されて当たり前。ガキでさえ雰囲気を感じて騒がない。
学校という神聖な場所を汚した者には罰を!
37 考える人
シェークスピアいわく… 「人間とは、必要と調和で秩序を守り、あがらいから目を背け安寧に固執し今を生きるものだ」
逆らうことに抵抗と恐怖が有り妥協と協調に逃げるとゆう意味だそうです。
38 無名さん
時代の波に乗れ!!
39 無名さん
流され生きるのが現代人!
40 無名さん
まぁ俺はジャパハリやGOING STEDYに出会えたから
目が覚めたわけで


昔のインディーズはよかったな
41 真弓
ゴイステ聴いて目が覚めたなんて言ってる奴は真性の馬鹿でしょ
42 無名さん
アホか
具体的に説明してくれよ!
GOING STEDYバカにしないでよ!
(*^_^*)
43 無名さん
んなもん、個人の感覚だろ
44 無名さん
今の国旗、国歌は太平洋戦争時代に作られたものでもなければ、明治維新で作られた物でもないのにな
なぜ、戦争に結び付けるアホサヨが多いか謎
日本の日の昇る国思想なんて遣隋師の頃にはとっくに始まってるのに
日教祖さ即解体すべきだな
45 無名さん
日教って
創価とかのこと?

なむあみだぶつ?
なんみょうほうれんげーきょー
46 無名さん
創価は日蓮だったかな。ナムミョウホウレンゲ〜キョ〜ってやつ。          国旗が初めて図式化したのは朝鮮出兵させた秀吉の頃だっけ?
47 無名さん
>>45
太平洋戦争終戦後、シベリアにて捕虜生活を送った人々の一部は、そ連から共産教育をうけました
ソ連は、彼等を日本に帰す事を理由に、当時の日本政府と約束しました
元教師等は教師として復帰させてくれ
そう!ソ連は共産教育を元教師などの経歴を持つ人 に重点を置いてたのです
どっぷりと共産・社会主義に洗脳された教師達はその後日本各地で、教員となりました
そして組合をつくりました
それが日教祖です
こいつらの目的と言うのは、まだ知識が乏しい、学生に対し、共産・社会主義を埋め込ませ、反アメリカ 反西側諸国 反民主・資本主義を中心に唱えました
さらに、親ソ連、親中国、親北朝鮮を合言葉にしました
日本と言う国を内部より崩壊するべく、反日の丸 反君がよとしました
太平洋戦争は日の丸 君がよの元に起きた。なぜ、これらが使われたか これは皇族に象徴されるから
と全く嘘の歴史をおしえました
そして、日の丸を廃止にし、赤に染められた旗を国旗にしたいと考えました
ちなみに
当時ソ連は日本を今の朝鮮半島と同じ形態にすべく
日本の北海道 東北 上越あたりまでをソ連領それより下をアメリカ領とする考えだったそうです
しかし、現実には日本の早期終戦受け入れ
アメリカの日本での絶対的戦力で諦めました
しかし…こんな言葉を残しました
「今は日本の領土はとれなかったが、文化、教育を奪った。これで数年後には日本は、我が属国となるだろう」
実際には失敗しましたが…
日教祖はいまだにこの思想を深くまもり
主のような
反日本国の人間を造っているわけです
48 無名さん
じゃあ日本からでてきゃいいのに
49 無名さん
人生には色々あるさ。
50 無名さん
>>48
日本を共産化するのが目的の日本人が何処にでていくのかと?
51 無名さん
お前らってホント
頭いいんだか悪いんだかw
52 無名さん
>>47
どこにでもイタイ奴は居るんだな
53 無名さん
友人が「愛国心て、おかしいよ」って言っててびっくりした。
朝日新聞読んでるとそういう考えになっちゃうのか。
54 無名さん
悲しいとき〜
1年の最後に担任の先生に寄せ書きするときに、「日教組に負けないで下さい」と書いたら後々その先生が君が代のとき立たなかった先生だとわかったとき
55 無名さん
創価て怖いの?
56 無名さん
航がウザイ。
絶対おかしいと思う。


てか、ガキがなにを分かった風に書いてんだか。
まぁ、訳も分からず批判したい年頃ってあるよな。
57 無名さん
ん?航ってだれ?
58 無名さん
日本は平和ボケしてつまらない事でもすぐに話題にして反発するんだよ。こんな事を言えるなんて平和の証。戦時中なら生徒は先生からビンタされ、先生は兵隊に連れてかれる。いい時代に生まれてよかったよ。
59 無名さん
っかマスコミどうにかしろ
60 無名さん
http://moemoe.homeip.net/i/index.php?ac=view&aid=2464

君がよ、日の丸反対派はしっかりこのサイトみろ
↑これ見ろ
61 無名さん
泣いた泣いた
62 無名さん
見てないが何か?
戦争に行った先人の事は関係ないんだよ。そんな事だろ、書いてるのは。嫌いな物は嫌いなんだよ、君が代も天皇も、日の丸は嫌いじゃないけどね。
君が代が嫌いな奴は日の丸も嫌いと決めつけるな。
63 無名さん
決めつけてはいないのでは
64 無名さん
>>60
見たよ。
馬鹿なのかお前は?
それこそたった一人の考えだろ。
65 CITY
太田がいいこと言った!


っかなに今日のテレビ欄

つまらんのタタすぎ
66 無名さん
最近はどこの局もつまらない、なんか無難で地味な番組しかないわ。
正月あたりは面白いのが多いけど。「いいとも」も新メンバーはなんか地味だし、もっと活発になれよと言いたい
67 無名さん
>>66
毎日いいともを見てる、ニートの意見ですか?
68 無名さん
>>67バーローwwwwwwwwwwwwwww
69 無名さん
>>67
お前と一緒にすんなよ。働いても昼飯にテレビを見られるから。君みたいなニートの達人にはなりたくないんだよ!!
70 無名さん
いいなー早く社会人になりてぇえええ
71 ミュ◆g5lC
いや〜学生がいいですね。
72 無名さん
君が代が嫌いな奴が日の丸を嫌いと決めつけるな?
だれか、このわけのわからない、言葉を訳してください
73 無名さん
ガチで馬鹿と判断
74 無名さん
君が代や日の丸にそんな裏があるとは知らなかった。日本って結構昔からいろんな派閥やらヤクザやら武装した傭兵軍なんかの問題があるね。
75 無名さん
>>72-73
わからないのはお前等が馬鹿だからだ
76 無名さん
バーローwwwwwwwwww
77 無名さん
今のとこ最高にアフォなのは74だな
78 無名さん
いや
最高なお馬鹿は主だ
79 無名さん
今日は入式だったから
君が代たくさん歌ったよ

幸せだったよ
80 無名さん
入式ってなんですか?
カリ
82 無名さん
フォル
83 無名さん
ニア
84 無名さん
てか歌うのを強制されるのは当たり前じゃないか!卒業式に先生が「みんな好きな歌を歌いなさい、バラバラでもいいから自分が好きなのを歌いなさい。」と言ったら最悪だろ。
85 無名さん
当たり前のことはできるようにな
86 無名さん
天皇制などが話題になっているのであげます
87 無名さん
中道右派カモ〜ン
88 無名さん
サッカー日本代表の三都主はいつも熱唱してるのに小笠原は歌わねえんだよな
89 無名さん
何かポリシーがあるのか?
90 無名さん
要するに国歌がかっこよきゃいいんだよな、
91 無名さん
ヒップなホップにすりゃーいいんでね?
92 無名さん
フランス共和国国歌
「ラ・マルセイエーズ」

さあ、祖国の子供たちよ、栄光の日がやってきた
我らに向かって、暴君の血塗られた御旗がはためいている
戦場で、どう猛な兵士たちがうごめいている音が聞こえるか?
息子や仲間たちの首をかっ切りに、ヤツらは我らの元へとやって来ている
武器を取れ、市民たちよ、そして軍を組織せよ!
進め、進め、あの汚れた血を我らの田畑に飲み込ませてやるのだ

アメリカもそうだけど、国歌なんて戦争賛美のものが多い。
これらに比べたら日本国歌のなんと平和的なことか
93 無名さん
どこが。天皇の傍に、岩が苔だらけになるまでって、日本国家も思い切り戦時中の賛美歌だよ。
94 無名さん
なんでサヨのヤツって頭悪いの?
反論するときは例証や客観的な根拠を明示しろよ。
自分の馬鹿げた思い込みを書いてるだけだと相手にされませんよ
95 無名さん
加護ちゃんがいればすべてのテレビが楽しくなりますね。
96 無名さん
>>93
戦時中に限った歌じゃない。

あんたは馬鹿か?
97 無名さん
加護ファンがいちばんバカ
98 無名さん
君が代をバカにしていた反日腐れシンガーの清志郎がガンになりましたね。
当然の報いです。
社会の害悪なので早く死んでください。
99 無名さん
加護ちゃんが天皇になればいい
100 闇医者◆wOhQ
やっぱりイナバ、100人乗っても大丈夫