Giga2★RAnking
LMZ�SP
初めての方必読
掲示板機能説明

1 無名さん

ニューススレ

時事、スポーツ、芸能など
2 無名さん
ニュースないのかよ!!
3 無名さん
これスクラップヘブン?http://g.pic.to/9allb
>>3 中のどの人?ってか何で??
>>4スクラップヘブン乙。


当たりか
6 4
>>5
いや、残念だけど私とスクラップさんは違います;
明らかにIPが違うはず。


…で、ところで何で??
>>6いや、これは言わないほうがいいかもなー。


………聞く?
そう言われると気になるじゃないですか!!(>_<)
9 無名さん
韓国で大規模なオフ会があったらしい
なんでも、ソウルのテレビ局で企画した
>>6聞く?
11 無名さん
じゃあニュース貼るか

NHKの男性職員が総武線の車内で男子大学生の尻に触れたとして、現行犯逮捕されていたことが分かった。
調べでは、芳之内容疑者は16日午後7時半ごろ、電車内で、男子大学生(19)のでん部を約3分間触った疑い。大学生が浅草橋駅で取り押さえ、駆け付けた署員に引き渡した。
被害にあった男子学生は身長180センチ、体重120キロの大柄な体格だった。
12 無名さん
低脳韓国人が
雪で中止になった競馬
に怒り
暴動したらしい

低脳だな
低脳すぎだな
韓国人 朝鮮人 この世でもっとも、必要無いな
13 無名さん
>>10
聞くー!
14 無名さん
>>13
>>6さんかわからんが、言うね。

2ちゃんで晒されてますた。
17 無名さん
青島幸男さんが亡くなられたそうです
ご冥福をお祈りします
18 コロ助
意地悪ばあさんが死んだとは悲しいなり
19 無名さん
岸田今日子さんが亡くなられたそうです。

ご冥福をお祈りいたします。
20 無名さん
ムーミンまで……
合掌
21 無名さん
22 無名さん
トップしか表示されない
23 無名さん
カンニングの中島も死んだってっよ
今日はいったいどうなってんだ…
24 聖者◆5cFf
亀田にいったいなにが
あったんだ…
 
圧勝じゃん…
八百長にも
みえなかったし…
25 無名さん
>>24
どう見ても八百長だろ。ランダエタは終盤あんまり足使ってなかったし
あいつボクシング愚弄し過ぎ
26 無名さん
ランダエタ全然手出してなかったよな
27 無名さん
28 無名さん
またまた
30 無名さん
そういや山梨県警が、またやってくれたな
 
てか強姦被害者の実名流出はかわいそすぎだ…
31 ミュシャ・カレニーナ◆PPMa
32 闇医者◆BMSB
富山県警では誤認逮捕で2年檻にぶちこんだ挙句、刑事達にはお咎めなし^^

警察バンザイ^^^
33 無名さん
山梨県警はどうすんのかね?厳しい処分にするとか言ってるけど、やっぱ富山や愛媛と変わらない対応になるんだろな…
 
ちなみに山梨県警の28歳の警官は顔写真、実名、住所、家族構成なんか晒されてたわ…まぁ、強姦被害者と比べればたいしたことないと思うけどな…
34 たかを◆0000
一時期の神奈川県警の不祥事っぷりもたいしたもんでした…。
35 闇医者◆BMSB
賭け麻雀だっけか
36 無名さん
いろいろありすぎて
なんだっかわからんな…  
富山の冤罪事件…男の立場からしたらたまったもんじゃないよな…
 
山梨の強姦被害者流出事件は女の立場からしたらこれまたたまったもんじゃないよな…
 
日本警察はもう駄目なのか?
37 ロキ◆milK
警察つーか日本って国がもう駄目みたいな。。。
38 無名さん
どうでもいいけど警官の
個人情報と被害者の
個人情報うp
39 ロキ◆milK
俺の個人携帯うp
090−8629−4649
ハロー♪肉棒よろしくとおぼえてください^・^
40 聖者◆akJJ
有泉司郎は死んで当然   
国民の血税で毎月
\288,000が
この糞糟屑馬鹿野郎に
支払われているわけだ…
 
なんか間違ってないか?
日本とゆう国は?
 
まぁ、国民年金なんぞ20歳から払ってないけどな!
ウケケケケェ〜
41 ロキ◆milK
っと、間違ったオトナ代表が申しておりマッスルマッスル
第4回・アキバのリュック使用率調査をお伝えする。

アキバBlogでの『アキバのリュック使用率』は、2004年〜2006年にGWごろのソフマップ本店のエレベーター乗り場周辺で集計したので、今回も同じ場所・同じ手法で調査を行った。毎度のことながら一回数えただけなので、厳密な調査ではないが、リュック使用率は約18%(11人のうち2人)だった。
アキバBlogでの『アキバのリュック使用率調査』は、2004年約86%→2005年約46%→2006年約22%→2007年約18%となり、これまでの深刻なリュック離れに歯止めがかかった感じ。リュックに変わって使われているものは、ボディーバッグ・ショルダーバッグ・トートバッグといったあたり。

なお、秋葉原の場所によって『リュック率』は結構違い、昨年(2006年)の調査では場所によってリュック使用率に5%〜35%の開きがあった。ソフマップ本店前はリュック率が高いような気もするし、曜日や時間帯でお客さんの装備は異なると思うので、『アキバのリュック使用率:約18%』はあくまでも2007年5月3日のソフマップ本店前のヒトコマ。


―アキバBlog―
http://www.akibablog.net/
44 無名さん
くだらない情報載せんな
ボケでつ〜
>>44
そういう人の為にわざわざsageといたのにageちゃうんですね…。
46 無名さん
今日もやるでつ〜
ヒマなら上のスレみたいに埋めてみなよ?
さすがにめんどくさいかな?(笑)
さぁほら早くっ(^ω^)
がんばれ〜(^ω^)おっお
49 無名さん
めんどくさい奴でつ〜
 
オマイもカサハラと対して代わらない奴でつ〜
>>49
早くも逃亡ですか?

眠たい人ですね
>>49
×対して
○大して

×代わらない
○変わらない

ゆとりんですかにゃ?


>>50
いや、きっと本当にめんどくさかったんでしょう。
52 無名さん
54 無名さん
松岡の馬鹿がくたばったみたいだな
もはやこいつ一人氏んで済むような状態じゃないのにアホそのものだね
55 無名さん
ZARDの後追い自殺らしいね
きっと熱狂的なファンだったんだろうな
56 まち
マジ悲しいんだけど


思い出のある歌やった
58 ◆0000
美しい国オワター
安倍さん辞任。
59 ◆akJJ
もうすぐ年金制度崩壊するし〜納めてなくてほんとに良かったよ(^。^)
無責任な人は
困りますね〜
61 ◆PPMa
マブですか?
僕らは目指した美しい国を。


だけどオワタ\(^o^)/
悲しい悲しい
大きな大きな戦争。


そんな戦争を僕らは経験していない

そんな戦後世代から初の首相が生まれた

理想を掲げて僕らは目指した


美しい国を


だけど、や〜めた(・∀・)
64 ◆akJJ
これで終わりだ…
65 トーマス◆UaAA
のび太首相はいつまで?
のび太くんと福田首相…似てるかなぁ?
じゃあ、チンパンジーですか?
>>67
失礼ながら、たしかに似ていると思ったしまったw
69 ◆akJJ
相変わらず年金を払う気がしないので払ってませんてか今、現状の現実として年金制度を信用しろって方が無理な話しです
年金払う

盗人に追い銭
払ってるさ。
リーマンは源泉されるからな。


自分が貰えるかどうかはわからんが、今のところは社会制度として存在するからしかたなく参加してる。
なんだかんだ言ってもうちも源泉組です。
強制徴収があるかぎり社保庁の連中は・・・・
年金制度が崩壊しても平気なぐらいの、給料や退職金が手に入れば問題ないのだけれど、そんな事は夢物語ですな…
今の現状を支えるとゆう意味は重々承知していますが…信用できるかを考えると無理です
特に我のような底辺の雇われ店長なんかなんの保証もされてませんから…
結局、自分で先々の保身を考えなければいけません…
信用はしてないけど、強制参加だからな…orz

フツーのリーマンじゃ、たとえ収入が増えていっても、年相応に家族やなんやで責任も増えていくんで、結局、自分で保障を確保しなきゃならないのは一緒だよなあ。

千万単位の年収なら別だろうけど。
でしたら株なんかどうです?
知識があれば沢山儲かるみたいですよ?
いえ、皮肉ではなく本当にいいと思ったから言ってみたのですが・・・
ダメですか?
ぶっちゃけ真面目な相談…今、結婚とゆう一つの時節に立たされています…
…………………メリットが見つかりません…
恋人を馬鹿にしている発言と、取られ兼ねませんが…私は仕事においても私生活においても一人で考え一人で歩いて来ました…
支えとか心の寄り処などと考えたこともありません…はっきりと言えば恋人とは性処理程度のものでした… 
人生をメリット、デメリットで歩く私はおかしいんでしょうか?
 

正直、他人の意見を求めたいと思ったのは今回が初めてです
>>77
どうしても一緒にいたい。
とかゆーのでなければ、あえて結婚する事はないと思います。
自分の時間減りますよー。
まず、やりたい事ができなくなります。
メリット・デメリットで考えるならそんなんがあります。

でもメリット・デメリットで割り切れない楽しい事もありますからね。

それでも一緒にいたいとゆーのであれば結婚されたらいいと思います。
一緒に年くってって楽しく暮らせるような人なら。
>>77
心の赴くままになさい。
今のままでは、貴方危険ですよ?
いえ、これはふざけて言っている訳ではありません。
もっと心をオープンにした方がよいです。
大体「独りで歩いていく」なんて無理なんです。
私の親友も昔そんな事言ってましたがそれは青臭い考えです。
独りで生きていくには力がいります。
そして力は独りでは手に入りません。
力が欲しいなら沢山の人達と触れ合って自分を磨きなさい。
それが独りで生きると言う事です。


偉そうな事言ってごめんなさい、では。
なんで、そんな状態で結婚の話が出るのかが不思議です。
出来ちゃいました!?
年齢的に結婚を考えているんでは?

メリット?デメリット?

その彼女と今後人生を共に歩みたいと思うなら結婚すればいい
さて
結婚とか個人の価値観次第ではないですか?
伴侶が居ないと駄目とかゲスな考だと思いますよ。
年金目当ての熟年離婚とかありますし。
なによりうちが一番欲しい物は金でも権力でも無く自由に使える時間です。
>>77
生きてきた背景がちがうから、他人の意見は参考にならないかもね。

これからずっと一緒にいるんだと認識した上で、それについてどう感じる?

はじめに否定的感情が湧いてくるなら、結婚は止めたほうがいい。てか、今はそのタイミングじゃないと考えて、あせらないほうがいい判断ができるんじゃないかな?

逆に結婚もいいかもと思えるなら、勢いでしちゃわないと、なかなか踏み切れないよ。

んー、意味なしレスだな
皆さんありがとうございますm(._.)m
実は最近、恋人が結婚を意識させるような雑誌を部屋に置いていったり、明らかに行動に出してきました実際、私は29歳…恋人は27歳…適齢期になってきました…一応今夏に籍をとは考えていましたが、ここにきて前述述べた通り悩みだしてしまいました(ノ_・。)
悪魔の書『ゼクシィ』辺りですか…なるほど。
困ってる聖者さんなんてはじめて見るかも知れませんね。
なんとゆうか…情けないかぎりです
いいんですよ、辛くなったら他人に頼っても。
その方が独りで考えるよりも聖者さんがおっしゃる所のメリットがありますから。
それに人によっては頼られる事が嬉しいと感じる事もありますからね。悪い事ばかりではありません。
因みに私もこの間金欠で困ってしまい道行く中学生にナイフ持って頼ってしまいましたが・・・
そういえば、今夏に入籍のつもりだったということはご両親挨拶イベントも既に済んでいたとか……
90 ◆akJJ
フハハハハハハハハ!!! 
今日別れた
 
フハハハハハハハハ!!!
なんですとーーー!
結論
 
支え必要無し
>>92
もし私の助言のせいで別れたのだとしたらすみませんでした。
それよりまずは2、3日程後になって落ち着いてから考えた方がより適切な判断が出来ると思います。
嫌な事(?)があった直後に考えると思考が偏りがちになってしまいます。
>>93誰かのせいとかは
ないですよ
所詮は男と女の
ラブゲーム
次の試合もよろしくお願いします!
三試合同時が
我のモットーさ
私は戦略的撤退がモットーです。
敵前逃亡とも言いますが・・・
>>97プレイボール!
訊かれてもいないのに勝手に語ります。俺の場合は、試合はバーチャル専門です。その経歴は高校3年以降と浅いものだけれど、今までに相手した数は、星の数ほど…(爆)
>>99赤コーナー「三択恋愛のスペシャリスト!」Kさんの入場です!