1 うねり◆OInb
健康自慢の方、教えて!!
お薦めの筋トレ方法と、ダイエット方法を教えてください!とくに、オナカの脂肪をとる方法を!マジレス希望
2 無名さん
毎日腹筋50回すればいやでも脂肪が取れる
3 うねり◆OInb
本当ですか??
50回なんてすぐ終わる。
もちろん続ける事が一番大事だが、限界に挑戦する事も大事なんだぜ!
とりあえず毎日400回から始めてみれば?
どの程度デヴってるのかは知らないけど、その腹の回りの贅肉は己の心の甘えから来ていることを自覚すれば嫌でも続けたくなる。
言い訳は無用だ。ガンガレ
もちろん続ける事が一番大事だが、限界に挑戦する事も大事なんだぜ!
とりあえず毎日400回から始めてみれば?
どの程度デヴってるのかは知らないけど、その腹の回りの贅肉は己の心の甘えから来ていることを自覚すれば嫌でも続けたくなる。
言い訳は無用だ。ガンガレ
5 うねり◆OInb
400回ですかっ…!?
6 無名さん
楽して脂肪を落とすならアブトロニックが一番いいよ。
7 デューク
ウォーキングが一番!
8 麻衣
腹筋は続けてると効くよ〜!
下腹を意識して、おヘソ見ながら、上まであがりきらずに45度位の角度でストップして戻る。途中で止めたほうが下腹に効くんだけど慣れないとちょっとキツイかも。
呼吸は止めずに、あがるときに吐く→戻るときに吸う、が基本だよ!
筋力って個人差あるし、はじめから頑張りすぎると腰痛めたり途中で挫折しちゃったりするから、いきなり〇〇回って決めないで、うねりさんがとりあえず腹筋してみて「限界っもうムリっ!」て思う回数からあと5回頑張ってみて!
それで、その回数を基本数にして一週間やってみる。一週間できたら基本数プラス5回とか10回とかにして、徐々に自分への負荷を増やしてみるのはどう?
下腹を意識して、おヘソ見ながら、上まであがりきらずに45度位の角度でストップして戻る。途中で止めたほうが下腹に効くんだけど慣れないとちょっとキツイかも。
呼吸は止めずに、あがるときに吐く→戻るときに吸う、が基本だよ!
筋力って個人差あるし、はじめから頑張りすぎると腰痛めたり途中で挫折しちゃったりするから、いきなり〇〇回って決めないで、うねりさんがとりあえず腹筋してみて「限界っもうムリっ!」て思う回数からあと5回頑張ってみて!
それで、その回数を基本数にして一週間やってみる。一週間できたら基本数プラス5回とか10回とかにして、徐々に自分への負荷を増やしてみるのはどう?
9 無名さん
腹筋だけじゃ腰を痛めるから背筋もやってバランスを保たなきゃいけないよ!腹筋だけやってたらヘルニアになるって症例もかなりあるらしいし(^^ゞ
10 ダルシム
ヨガおすすめナリ
11 無名さん
うねりさんのトリップが「陰部」である件は…
12 無名さん
今年は"ピン子式ダイエット"が来るらしいよ
13 うねり◆OInb
本当にみなさんありがとうございます!腹筋背筋、試してみようと思います!!
短い文ですが、今からやりますので。
短い文ですが、今からやりますので。
ヨガスルーカヨ!
o....rz
o....rz
15 無名さん
うねり、10回で挫折したろ!もう1セットやれ!
16 うねり◆OInb
昨日は20回を2セットだけでギブアップでした。
17 12
宇多田ヒカルもピンコ式で痩せたんだよ。
18 無名さん
ヨガフレ〜イム((*´3`)SS
19 うねり◆OInb
今日も20回2セットしかできない。つらいよ〜。
腹筋のコツは上半身の力を抜いて、息を吐きながら起き上がること。慣れれば何回やっても辛くなくなるよ。
21 無名さん
一日一食ダイエットを続ければ、160kgあった体重もすぐに90kgまで落ちるらしいよ。
22 無名さん
ちなみに貴乃花があんなにガリガリになってしまったのは、現役のときに筋肉増強剤を常用していたから。
23 ちなみに
スレ主は身長体重なんぼなん?
身長175センチ
体重85キロです。
体重85キロです。
25 ちなみに
スレ主はなんs痩せたいの?
26 ポン助◆maay
ポンに体重分けて欲しい………(‐д‐;)
ちなみにポン助はウネリさんと似たような身長で、体重は55キロ。
腹筋背筋の他に、結果として痩せる為に、大腿筋を鍛えると良いと思う。 ようはフトモモの事です。
人間のパーツの中で、一番筋肉量が多いのはフトモモなんです。
しかも血流にとってかなり重要なパーツです。
腹筋背筋を鍛えるとメリットはありますが、素人が誤った知識で腹筋背筋のトレを行うと、下手したら腰(首も)を悪くする恐れがあるので、フトモモを鍛えるのがおすすめです。
フォームはいたって簡単で、
ちなみにポン助はウネリさんと似たような身長で、体重は55キロ。
腹筋背筋の他に、結果として痩せる為に、大腿筋を鍛えると良いと思う。 ようはフトモモの事です。
人間のパーツの中で、一番筋肉量が多いのはフトモモなんです。
しかも血流にとってかなり重要なパーツです。
腹筋背筋を鍛えるとメリットはありますが、素人が誤った知識で腹筋背筋のトレを行うと、下手したら腰(首も)を悪くする恐れがあるので、フトモモを鍛えるのがおすすめです。
フォームはいたって簡単で、
27 ポン助◆maay
@肩幅に足を広げて立つ(直立姿勢)
A前側のフトモモに掌をそえる(軽く触れるくらいで力は入れない。)
B背筋を伸ばして、上体を垂直に保ちながら、ヒザを曲げる。(2、3秒くらいで気持ち早めに)
C背筋を伸ばして、上体を垂直に保ちながら、直立姿勢に戻る。(4、5秒かけてゆっっっっくり戻す)
、以上の動作を20回×3セットで行う。
セット間は1分くらいの小休憩だが、絶対座ったりしない。越なしてみて、楽だったら、次回から+10回、+2セットにしてみて下さい。
やるのは寝る前が一番生活に支障がないでしょう。筋トレは継続が一番重要で、1日に1ポイントずつ筋肉がついたとして、もし仮に一日休んだら−5ポイント無駄にする事と考えた方がよいでしょう。
今している事は、2週間先の体重を1キロ痩せるためだと考えて頑張って下さい。
A前側のフトモモに掌をそえる(軽く触れるくらいで力は入れない。)
B背筋を伸ばして、上体を垂直に保ちながら、ヒザを曲げる。(2、3秒くらいで気持ち早めに)
C背筋を伸ばして、上体を垂直に保ちながら、直立姿勢に戻る。(4、5秒かけてゆっっっっくり戻す)
、以上の動作を20回×3セットで行う。
セット間は1分くらいの小休憩だが、絶対座ったりしない。越なしてみて、楽だったら、次回から+10回、+2セットにしてみて下さい。
やるのは寝る前が一番生活に支障がないでしょう。筋トレは継続が一番重要で、1日に1ポイントずつ筋肉がついたとして、もし仮に一日休んだら−5ポイント無駄にする事と考えた方がよいでしょう。
今している事は、2週間先の体重を1キロ痩せるためだと考えて頑張って下さい。
28 うねり◆OInb
僕は70キロぐらいになりたいです。
29 無名さん
頑張ればできるさ!
30 スレ主
って男?????
31 無名さん
kizukuno oso!
32 無名さん
うねりさんとポン助さんを足して2で割ったら調度良くなるね。
33 無名さん
そんで痩せたのか報告汁!
34 無名さん
たった一キロ痩せるのでも、一週間ぢゃキツイよ!!
35 うねり◆DVQ7
なんとか脂肪は少なくなりました。ありがとう。次は喧嘩に強くなれる方法ないですか?
36 無名さん
はい、おやすみ
>>35
喧嘩の仕方なんて自分で考えるもんだろ!人に教わってやるもんじゃないよ!まあとりあえず先手必勝だな!
喧嘩の仕方なんて自分で考えるもんだろ!人に教わってやるもんじゃないよ!まあとりあえず先手必勝だな!
38 無名さん
あげ
39 無名さん
35は偽もんだろ。鳥ちがうじゃん。
40 無名さん
あぁ〜っ!
あいうえお
かきくけこ
さしすせそ
たちつてと
なにぬねの
かきくけこ
さしすせそ
たちつてと
なにぬねの
はひふへほ
∧∧
(;゚Д゚)
∧∧
(;゚Д゚)
(;゚Д゚)
∧∧
(;゚Д゚)
∧∧ ∧∧
(;゚Д゚) (゚д゚#)
(;゚Д゚) (゚д゚#)
45 無名さん
土竜共一網打尽
46 非土竜
やれるもんならやってみやがれトンチキ野郎ビビって逃げんなよ
48 無名さん
空気薄いし紫外線強いし、住むのって結構キツくね?
親も結構いい年だしさ、地上に下りて欲しいんだけどあそこ離れたがらないんだよ。
何とかうまく説得する方法ないかな?
親も結構いい年だしさ、地上に下りて欲しいんだけどあそこ離れたがらないんだよ。
何とかうまく説得する方法ないかな?
49 無名さん
空気薄いし紫外線強いし、住むのって結構キツくね?
親も結構いい年だしさ、地上に下りて欲しいんだけどあそこ離れたがらないんだよ。
何とかうまく説得する方法ないかな?
親も結構いい年だしさ、地上に下りて欲しいんだけどあそこ離れたがらないんだよ。
何とかうまく説得する方法ないかな?
50 無名さん
空気薄いし紫外線強いし、住むのって結構キツくね?
親も結構いい年だしさ、地上に下りて欲しいんだけどあそこ離れたがらないんだよ。
何とかうまく説得する方法ないかな?
親も結構いい年だしさ、地上に下りて欲しいんだけどあそこ離れたがらないんだよ。
何とかうまく説得する方法ないかな?