1 β
しゃべり場
子どもの凶行、無駄だらけの国会、進まない外交、そんないろんな話をしましょう。
2 無名さん
サマ-タイムって、必要なのかい?
誰か札幌の人いたら感想きかせて下さい。
誰か札幌の人いたら感想きかせて下さい。
3 無名さん
変に時間をずらしたら混乱する気がするが。それに国によって日の長さは違うから必ずしも日本で有効とは限らないよ。
4 無名さん
北海道は、夏は日本で一番日の出が早く、昼間の長さが長いですよ。だから、北海道でするのは正しいと思います。
サマータイムにすることで、夜早く寝るでしょ?そしたら、少しは電気の無駄遣いが無くなるから、環境に良いんですょ。省エネのためでもありますが、経済効果もあるそうです。
サマータイムにすることで、夜早く寝るでしょ?そしたら、少しは電気の無駄遣いが無くなるから、環境に良いんですょ。省エネのためでもありますが、経済効果もあるそうです。
5 無名さん
そんな真面目なこと言って今ぬるぽしたろw?
6 無名さん
番組のしゃべり場で小学校にも行かないでDJをしてるガキが出てたけど、あれはアホ代表だ。
人から命令されるのがイヤだから学校に行かなかったとか漢字は携帯があればいいとか言ってるし。親もバカなら子もバカだ!
人から命令されるのがイヤだから学校に行かなかったとか漢字は携帯があればいいとか言ってるし。親もバカなら子もバカだ!
7 無名さん
自分のガキに3歳くらいからスポーツの英才教育をする親もバカだな。
そうしないと一流になれないのもわかるが、親のエゴとしかいいようがない。
現在のオリンピック選手なんか全員字も書けないようなバカばっかり。
そうしないと一流になれないのもわかるが、親のエゴとしかいいようがない。
現在のオリンピック選手なんか全員字も書けないようなバカばっかり。
8 ?(゚_。)?◆aXyu
私は子供に何か秀でる所があればそれを引き出してあげるのが親の務めだと思います。実際 今の若者は今まで何か努力した事、自分の誇れるところ等 しっかり言えない方が多いとか。
自分のエゴで押しつけるのはまた違いますが…。
自分のエゴで押しつけるのはまた違いますが…。
9 無名さん
小学生ぐらいから何かを習わせるのはいいと思う、子どもに何か趣味を持たせてあげないと困るのは子どもだからね。俺なんか趣味とか特技とかを書けと言われてもゲームとかしか書けない。マジで悲しい。
10 無名さん
↑趣味ならもうひとつあるだろ、オナニーが。
11 無名さん
履歴書に書けるかYO
12 無名さん
空手と柔道ならどっちが強いのかな?
13 無名さん
空手なのでわ?!
14 無名さん
でも喧嘩したら犯罪だょ。
15 無名さん
ガキをわがままにさせるのは「個人の尊重」と言うのか?
16 無名さん
そう、そして基礎学習をさせないのが「個性の重視」というらしい。
17 無名さん
しゃぶり場ときいてやってきますた。
誰がしゃぶってくれるんですか?
誰がしゃぶってくれるんですか?
18 尺 八郎
>>17 拙者がお相手つかまつろう!
19 無名さん
チョベリバ!
20 ↑
オマイ
ナウい言葉知ってんな
ナウい言葉知ってんな
21 ↑
だろ?
22 青木
>>18
AVの釈八重だったらよかったのに
AVの釈八重だったらよかったのに
23 無名さん
誰それ?人気あんの?
24 無名さん
政治や社会問題を語るスレじゃないのか!
25 無名さん
イレッサって、延命効果あるの?
東洋人には効果あるって本当なんですか?
新聞によって違うからいまだにわからん。
東洋人には効果あるって本当なんですか?
新聞によって違うからいまだにわからん。
26 無名さん
イエッサー!
27 無名さん
イレッサて何?
28 無名さん
DA PUMPのボーカルじゃね?
29 無名さん
『若者自立塾』という職業訓練が全国20ケ所で始ったらしいが、こんなんで60万人以上いるニ−トが減るか?
30 無名さん
それなりに減るんじゃねーの?
5〜6人くらい。
5〜6人くらい。
31 耳村◆D2aa
>>28
それissaだよ。エアギアかよ!
それissaだよ。エアギアかよ!
32 ?(゚_。)?◆aXyu
ニートは自ら働く意志も修学する意志もない人間ですからね…そこへ赴く意志もないと思われますが…。こう見ると公務員がやることに限界を感じますね。ハローワークに一般企業参入(人派他)の案がありましたが人権保護の観点からハローワーク側が拒否してるんですよね?私にはずさんな裏側がばれたくないだけに感じますが。公的資金をハローワークに垂れ流してる割には全く成果が上がりませんよね。
33 無名さん
もうニート税をかけるしかないな。もちろん支払うのは親だが、少しは良心の呵責が生まれるだろう。
ついでに25才以上の独身女にも税金かけろ。これで少子化も解決。
ついでに25才以上の独身女にも税金かけろ。これで少子化も解決。
34 無名さん
ニートがここまで増えると、もう教育が悪いとしか思えない。
「夢を見つけよう、個性を伸ばそう」などという戯言は一切禁止して、「社会にどう貢献するか」だけを教えるようにしろ。
「夢を見つけよう、個性を伸ばそう」などという戯言は一切禁止して、「社会にどう貢献するか」だけを教えるようにしろ。
35 34
ちょうど今やってる女王の教室というドラマは俺の言いたいことを代弁してくれてるな。
こういう小学校を増やすべきだ。
こういう小学校を増やすべきだ。
36 東北人
ニートと言う言葉はこのサイトで最近知った。吹けば飛ぶような零細企業主から言わせてもらえば一応就職しているヤツでもニート的なヤツはたくさんいる。特にこの地域は原子力施設があるので、仕事(商売や就職)は利権とコネの世界。この地域で働くヤツの意識は完全にニート!地元の有力者(議員)のコネでただ会社に籍を置くだけで、サボろうと思えばいくらでもサボれる。それで当たり前に給料がもらえるのだから。この地域だけは特殊。タカリと乞食が多い地域。
37 無名さん
>>36 まあたしかにな。
昔は就職もコネでできたし、結婚だって親がもってきた縁談で一応は誰でもできた。
それがなくなり、個人で全て生き方を決めねばならないようになったら、あぶれる奴が大勢でてきて当然だ。
世の中無能な奴が大多数なのだから、
昔は就職もコネでできたし、結婚だって親がもってきた縁談で一応は誰でもできた。
それがなくなり、個人で全て生き方を決めねばならないようになったら、あぶれる奴が大勢でてきて当然だ。
世の中無能な奴が大多数なのだから、
38 無名さん
女王の教室には矛盾があるので、実際には無理です。言ってることはメッセージ性が強く好きですが、あくまでもドラマです。
39 ?(゚_。)?◆aXyu
前にも書きましたが私が教育実習に行った時の生徒(女)とその後話す機会がありました。彼女は小6で援助交際をし、お金がなくなると空いている他人の家からお金を取るということを繰り返し児童相談所に通っていました。そしてその時も『お金がない。2万足りない』と言っていました。私が『じゃあ貸そうか?』と言うと彼女は『てゆ〜か、ください』と即答しました。私は返す言葉もありませんでした。あれから5年近く経ちますがどういう人生を送っているか気になりますね。
たしかに彼女が悪いかもしれませんが親の教育の責任が大半を占めていると思いました。
たしかに彼女が悪いかもしれませんが親の教育の責任が大半を占めていると思いました。
40 東北人U
俺は幼児期からの親の教育や家庭環境でその人物の人間形成がかなり決まると思う。この地域(県)は平均所得と進学率は全国でビリかビリから1つ上くらいで、完全失業率は沖縄を抜いてワースト1。口汚く言ってしまえばこの地域(県)の人間は「貧乏でバカ」と言うことになる(ちょっと言い過ぎ?)ただ貧しさからか?親のモラルも低く、幼児期からひもじい生活をして育てられたので、金銭に対して執着心が非常に強い。社会人としての意識が非常に低く、何か資格を取るとか技術を身に付けると言った考えは全く無い。有力者のコネで楽して収入を得ようとしているので、これではニートと同じだ。完全失業率が全国でワースト1なのもうなずける。
41 ?(゚_。)?◆aXyu
逆に東京だと今人が足りないんですよね。(今年の求職数は新卒70万件バブル期並)だから危機感がないんです。
目先には求職情報が溢れています。だから『その気になればいつでも就職できる』という錯覚に陥ってる人が多いですね。スーパーのレジで時給1000円だしても集まらない時代ですからね。職がないくせに『レジなんかやりたくない』と思ってるみたいですね。
目先には求職情報が溢れています。だから『その気になればいつでも就職できる』という錯覚に陥ってる人が多いですね。スーパーのレジで時給1000円だしても集まらない時代ですからね。職がないくせに『レジなんかやりたくない』と思ってるみたいですね。
42 東北人V
↑スーパーのレジで時給1000円?こっちは650円位だよ!地域格差がありすぎるね?でもこっちの人間は給料はほしいけど、仕事はしたくないと言うヤツが多いから、適当にサボりながら、時間潰しながらだから丁度いいのかな?
43 無名さん
会社も新社員を入れるためにがんばっているらしいですよ。なんか上下関係がおかしいような。
44 無名さん
うちの会社もプログラマーやSEはほんととれない。給料いくらだしたら来てくれるの?ってかんじ。
にもかかわらず最近は理系離れが進んでるから、若い連中はそういう道を選ぼうとしない。ニートはどうせひきこもってゲームばっかしてんだから、プログラミングとか本気で勉強しろよ。
にもかかわらず最近は理系離れが進んでるから、若い連中はそういう道を選ぼうとしない。ニートはどうせひきこもってゲームばっかしてんだから、プログラミングとか本気で勉強しろよ。
45 上智大生
いまちょうど見終わった「ドラゴンン桜」はすばらしいドラマだな。
バカは一生騙され続ける。社会のルールは頭のいい奴が自分の都合のいいように作っている。
ほんとそのとおり。ゆとり教育は社会の真理を隠すために行われた。勉強もせずに愚痴と不満ばかりたれてる奴は一生負け犬。
ま、お前らみたいな糞には理解できんだろうがな。
バカは一生騙され続ける。社会のルールは頭のいい奴が自分の都合のいいように作っている。
ほんとそのとおり。ゆとり教育は社会の真理を隠すために行われた。勉強もせずに愚痴と不満ばかりたれてる奴は一生負け犬。
ま、お前らみたいな糞には理解できんだろうがな。
46 無名さん
オマイモ糞デスガ
47 だから
上智大学ごときが生意気な
48 ↑
学歴コンプレックス
49 無名さん
どうせおまえら大学なんていってないだろww
50 ↑
学歴コンプレックス
51 無名さん
>>49
童貞、彼女いない歴が年齢と同じ。学校に行かず仕事にもつかないで家でパソコンとゲームばかりしている。友達は学生時代からいなくいじめられていた。医者から君はインポだねと言われた。
童貞、彼女いない歴が年齢と同じ。学校に行かず仕事にもつかないで家でパソコンとゲームばかりしている。友達は学生時代からいなくいじめられていた。医者から君はインポだねと言われた。
52 ↑
とニートが言ってる
53 ↑
とインポが言っている
54 無名さん
医者がインポとは言わんだろ
55 無名さん
バカとブスとインポこそ、東大に行け!
56 ヲイ
行ってもタタナイなら意味ないね。
57 無名さん
↑つっかえ棒すれば?
東大生にインポはいません
59 無名さん
んなわきゃない
60 無名さん
韓国は輸送艦(揚陸艦)に「トクト」とつけたね。
天皇・皇后両陛下は、サイパンで韓国人犠牲者の慰霊碑にまで慰霊を捧げられたのに、盧武鉉はこれだよ。
トクトと名付け秀吉の朝鮮出兵まで持ち出し、日本を挑発する盧武鉉は、同じ国家元首でも雲泥の差だな。
天皇・皇后両陛下は、サイパンで韓国人犠牲者の慰霊碑にまで慰霊を捧げられたのに、盧武鉉はこれだよ。
トクトと名付け秀吉の朝鮮出兵まで持ち出し、日本を挑発する盧武鉉は、同じ国家元首でも雲泥の差だな。
61 無名さん
揚陸艦つーのは軍隊を他国に上陸させるための軍艦なんだよな。
やつらの狙いは竹島の海上巡視ではなく対馬上陸かな。
やつらの狙いは竹島の海上巡視ではなく対馬上陸かな。
62 無名さん
日本政府の対応
バ カ に構 っ て い る 暇 は な い
バ カ に構 っ て い る 暇 は な い
63 無名さん
しかし、そのバカは隣人なんですよね〜
64 トキノミノル
腐敗!今の日本は腐敗している。
65 無名さん
↑あんた良彦か?
66 トキノミノル
うちはトキノミノルです!良彦さんではありません!昔は『パーフェクト』と呼ばれてました。あと『まだらの脅威』の子孫です。知ってる人居るかな?
67 無名さん
同じ国家元首って、誰と誰がだよ。
68 無名さん
まだらっていえば
マンガでみたシャロクホムズ(だったけ?の
まだらの紐事件をおもいだしたよ
まだら子孫詳しく
マンガでみたシャロクホムズ(だったけ?の
まだらの紐事件をおもいだしたよ
まだら子孫詳しく
69 トキノミノル
まだらの脅威とは、『ザテトラーク』のことです。別名『芦毛の怪物』マイナーですみません。
70 マチノシティ
???
ごむんもっと詳しく
ごむんもっと詳しく
71 トキノミノル
政治の腐敗は、国民の堕落。政治家を批判出来ない社会それが政治の腐敗。
72 無名さん
今がその状態だと?
73 トキノミノル
政治の腐敗は、国民の堕落。政治家を批判出来ない社会それが政治の腐敗。
74 トキノミノル
今じゃない!戦後からずっと今まで。うちは被爆者三世!わかる人居るかな?父、祖父、歴史、そして戦争。すみませんここまでで
75 無名さん
うーん………
練習あるのみ
せめて法則だけでも
ネタくれ
喰らえ
弱いにゃ
ジャックかぁ
召喚
賀王
むむぅ
あちょー
ネタを下さい
顔文字とか使ってみる
微妙だな
ジェイポッキュかよwww
ジェイポッキュとジャックかぁ
つうか埋まりますな
スレ主さんごめんなさい
難しいなぁ
復習
これも
どう?
うほっ
かぎ
愛車でやってみる
収穫はないに等しいな。
実戦には投入できん
実戦には投入できん