Giga2★RAnking
LMZ�SP
初めての方必読
掲示板機能説明

1 ?(゚_。)?◆MdbM

ここがへんだよ、そこの他人

ここがへんだと思う、他人について語るスレ。

諸外国の文化、地方独特の文化、知人友人の変な癖まで他人の事ならなんでも可です。
2 ?(゚_。)?◆MdbM
シンガポールに行ってきて、文化のギャップに驚きました。
シンガポールは男性平均月収が11万、女性7万くらいで9割が共働き、そしてフィリピンやタイから来た住み込みの家政婦を2万〜2万5千円で雇うので女性が家事をやらないそうです。これもほとんどの家庭がそうらしいです。
主婦としては少し羨ましい気もしますが

ガイドさん曰く

『シンガポール、一般家庭必ずメイドイル。奥さんの家事手伝う。炊事洗濯子供の世話全部ヤル。奥さんいない時たまに旦那さんの世話もスルネ。』

シモネタカヨ

Σ(゜д゜iii
3 トモダチ
目玉焼きにケチャップマヨかける。
4 トーマス加古川
…。僕の知り合いにいつまでたっても独身のトーマス女がいます。気が強いのか頑固なのか…どちらにせよ…性格は悪いです。性格の良く美人なら男は嫌でも寄ってくるものですが…独身ということは…中途半端な女なのかブスなのかの究極の2択…う〜ん…トーマス女…僕を哀れてないで自分を哀れみましょう。可哀相な女です。あ!僕の知り合いの話ですから…勘違いした人は来ないで下さいね。
5 無名さん
まぁ本物か偽物か分からないからみんな

↑のバカはスルーな


シンガポール爆笑
6 無名さん
北海道の人は雨が降っても絶対に傘をささない
7 無名さん
教室で堂々とエロマンガ描いてる友達。そして、それを喜んで読ませてもらってる私。
8 無名さん
あの、私北海道民ですが、雨降ったら傘さしますよ。
ただ、雪ならさしません。雪降ってる時に傘さす方が北海道民から見ておかしな行動です。
9 無名さん
傘ささないと頭に積もって部屋に入ったらびしょびしょになるじゃん。
10 8
部屋に入る前にほろえばたいして濡れませんよ。第一雪に傘は無意味な気がします。帽子やフード付きコートで大丈夫です。
11 無名さん
↑禿同

最近雪見てない…
12 ドレミ
へぇ〜(@□@:)
初耳です!

僕も傘さす派です!
年に1、2回位しか降りませんでしたからねf^_^;慣れないんですかね(>_<)
13 無名さん
大阪人はご飯のオカズがお好み焼き
14 奈良県民
雪は確かに傘さしませんね(^^;)


お好み焼きってオカズじゃないんすか!?
15 無名さん
奈良県人の夜のオカズは鹿
16 無名さん
広島県民がバレンタインのときに渡すのは、もみじまんじゅう
17 ?(゚_。)?◆MdbM
>>10

私は傘さす派です。

マスカラつけたマツゲに雪が積もると前が見えないので。


ちなみに今は雪の日は外出しません

18 無名さん
大阪の街のど真ん中に高速道路が通ってたのはびっくりした。しかもその周りの小路が暗くて恐かった。
19 無名さん
東京の荒れた学校の女子は
髪がピンク色が普通だそうな
20 ?(゚_。)?◆MdbM
旦那の前に付き合っていた彼とは1年くらい同棲していたのですが、かなりの貧乏学生で(学費も生活費も家賃も自分持ち、その上親に仕送りもしてた)
二人で節約生活を送ってました。

夏なんてもちろん扇風機もクーラーもなかったので

体中にシーブリーズ(メンソールタイプ)を塗って暑さをしのいでました。

なのでいつも会社にはハッカ臭を漂わせて行っていたので同僚からは
『佐藤(仮)さんはおじいちゃんの臭いがする』

と言われてました…。
今思うとかなりありえないですね。
湿布臭い受付嬢…
21 無名さん
安達祐実 「スピードワゴン」の井戸田潤と結婚!!
22 無名さん
それホント?
23 無名さん
マジみたいだね
5月くらいに付きあってるって記事をみたような
24 無名さん
さっき発表あったよ
25 無名さん
ま た 中 出 し か !
26 無名さん
20長すぎ
27 ?(゚_。)?◆MdbM
Σ(゜д゜iiiそ、そう?!!!
28 無名さん
いやいやなかなかいい話でした


貧乏ってやだな…
29 無名さん
それよりふぅが消えた事についてマダムはどう思うんだ
30 ?(゚_。)?◆MdbM
ふぅさん…


私は本人から気持ちを聞いたわけではないので推測でしかモノを言えませんが…、

スレを立てられなくなると(叩かれるから)、コテハンを持っている人は居場所がなくなってしまったように感じるのかもしれません。実際私も自分のスレが荒しで埋まってたりすると、次に立てる気力もなくなり、もういいか…という気になったりもします。

それでそのまま来づらくなってしまって…時間が経ち来なくてもよくなってしまった…

とか。


まぁ…、理由はどうあれ、ふぅさんの事は個人的には好きだったので


カムバーク

(≧◇≦)/゙゙
31 oleサマー◆tK91
オフ会のとき、「しばらく休養する」みたいなことは確かに言ってたね。
そのうちまた来るでしょ。

それより>>29はまったり板に目障りな書き込みするなよ。
32 29
マジの事だ。過去ログで自分で言いきってんだからな。
33 トーマス加古川
…。オフ会?さすがアキバ系だ…すごいな…でも行ってみたいと思えない僕はやっぱ健全なんだな〜(笑)っーか…別に来なくてもいんじゃないの?至ってどうでもいいし…エロサイトで訳のわからない会話してる君らは場違いもいいとこだしさ(マジ)う〜ん…知らないから言えるんだけどね…知ってる人なら気を使うしさ(爆笑)
34 無名さん
ここが変だよそこの他人ね!知ってる人にしか気を使えない人間て自分の周りにはいない。幸せな事なんだなと気づいた今日この頃。
35 トーマス加古川
…?。そりゃ〜いる訳ないよ…だって…僕の周りにアキバ系いないもん(笑)
36
痛いリア房…いや消防だな
37 トーマス加古川
…!。あっ!↑君は…厨房の人だ(笑)なんてゆ〜か…そのネタ飽きたんだよね(笑)新しいネタやってよ(面白い玩具発見)
38 トーマス加古川
みんな負け組(爆笑)トーマスよりやばいよ(引き笑い)
39 トーマス加古川
↑こいつ自分で負け組って言ってやんの(笑)
40 あえて無名
スレに沿ったレスを一言…(゚◆゚*)

まだ動かない管理人…
41 ?(゚_。)?◆MdbM
おはようございます。…す、すいません、普通に寝ていました

Σ(゜д゜iii

何だか荒れていますね…。
偏見と固定観念でしかモノを言えない人間とは悲しいものですね。
自分と違う考えの人間もこの世の中にはいるのですよ?

世の中にはルールがあって人間はそのルールに則って生きているのです。

……


通じてるかな?


つまり、一歩外に出たらどこに行くのにも何をやるにも(含む雑談)最低限のマナーがあるのでそれを守って頂きたい。


通じてるかな?


もっと簡単に言うと、

スレ違いです。暇なら自分でスレ立ててそこで遊んでて下さい。
42 トーマス加古川
うるせーよ馬鹿ばかりだな(嘲笑)
43 無名さん
あれれ?スレ主がこんだけ簡単に説明してるのにわかんないのかな?可愛そうに…
44 無名さん
はなはなもウザイけどちゃんと自分の論理の筋が通ってるだけマシ。トーマス馬鹿すぎ。きっと満足に教育も愛情も受けられなかったんだろうに…。
45 加古川女
トーマスをシカトしよ。
46 無名さん
大阪には、ある特定の球団が優勝すると細菌だらけのドブ川に集団で飛び込む習慣があるそうです。
47 無名
東北人はヤンキーばっかり。関東人は腐った豆を好んで食べるし…キモい!
48 oleサマー◆tK91
最近長野の親戚に聞いたんだけど“ハネ親”という風習が、つい最近(といっても30年前くらい?)まで残っていたらしい。
ハネ親って言うのは仲人のことなんだけど、新婚初夜に新婦は仲人のおっさんから夜の手ほどきを受けるんだとか。つまり旦那より先に仲人がヤッちゃうってことね。
そんなことする理由は、新郎と初めてでは緊張して痛いだろうからってことだそうだ。
長野の人で知ってる人いる?
49 無名さん
みんなバカはスルーだよ

かわいそうだろうが…
かまったら調子のるから絶対にスルーしようね
50 ?(゚_。)?◆MdbM
香港ディズニーランドの開幕初日、炎天下の中から地元や各地から詰め掛けた人々は道端や冷房の効いたショップに堂々と座りこみ上半身裸に。
またパレードの横で用を足したり、道端に寝転ぶなどやりたい放題だったそうですね。

夢の国という概念がないと…ディズニーランドも形無しですね。
51 無名さん
中国の連中にマナーを求めるなど所詮無理なこと。
52 無名さん
でも一番乗りした奴は日本人だよ。
日本人もかなりの数行ってたらしぃし。まぁ、日本人はそんな事しないだろうけどね。
53 無名さん
中国のことだから、入り口の脇でパチモノのミッキーTシャツとかすぐに売り出すんだろうな。
54 はなはな
中国人は品がないからな。オリンピックも心配だよ、バカな政府、バカな警官、バカな市民に囲まれて競技をしなくてはいけないなんて危な過ぎだな。国連にいるからって先進国ヅラするのは腹立つな。
55 oleサマー◆tK91
北京の緑化計画

中国ではオリンピックに向け、北京の緑化を図っているそうです。ところが川の水質を改善したり、枯れた草木を植えなおすような地道な努力は一切せず、緑色の着色料を噴霧して枯れ草を緑色に塗ってごまかしています。
http://p6.ne7.jp/t/t.jsp?i=9HnrjKem0OJ0

外国人や観光客が大勢いる首都北京でこの状況です。内陸部の農村の現状は推して知るべしでしょう。

引用元http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/

これが中国クオリティ!
56 はなはな
貧富の差も観光の目玉になりそうだ。てかアジアマスターって前からいたっけ?
57 無名さん
はなはなって前からいた人?
58 はなはな
俺は常連ではないがいたはず。どいつも名無しで書くから誰がカキコミをしてるのかよくわからなん。
59 無名さん
マジ吐きそう…

いったい今までどのくらいの有害物質を蓄積してきたんだろう…

コンビニの弁当も保存料な着色してないとか言っていながら夏に日中に一日おいてても腐らないんだってな
60 はなはな
人間なんて着色料より不衛生なものをたべてるのに、今更気にする事はないだろ。イヤなら米ぐらい炊けよ。
61 無名さん
いや帰り道とか昼飯を忘れたときにを食うんだって…

ダイエーやジャスコに小さいスーパーとかの弁当は大丈夫なのかな
62 無名さん
いや大手企業もやばいだろー
63 無名さん
どこもやばいって。
弁当食ったやつが食中毒になれば明日から営業停止。一方添加物の被害がでるのはずっと先、しかも原因特定困難。
キミが零細弁当業者ならどうする?
64 無名さん
コンビニやスーパーは元々腐りにくい物を入れてるんだよ。
料理する奴はわかるだろ?
65 無名さん
どうすれば…

無農薬も周りが農薬使ってたら意味ないって聞いたし

住んでるとこは田舎の方だから減農薬とかJAとかの食品食べてれば大丈夫ですよね?
66 無名さん
今や、完全な自然食品なんてないから、完全防御は不可能。少しでもマシなものを常に選び続けるしか…
67
少し前知り合いからふざけた農家の話を聞いた。その農家はほうれん草を自分達で食べる物(無農薬)と売りに出す物(農薬を使った)と分けていて農薬を使った物は絶対口に入れないそうだ。自分が口に入れない物を売っている。
68 無名さん
文化の違いもあるよね。もともとベリダリアンは少ないし、綺麗な野菜を求めるじゃない。農薬は仕方ないんじゃない?
使ってないの食べたかったら路上販売食べなよ
69 みっき
田舎の路上で販売されてる野菜わぉぃしぃですょ!!普通より安いし(゚-゚)
70 はなはな
飯なんかでよくそんなに騒げるな。腹さえ満たせればもんくないだろ。美食家気取りか?そんなに心配なら自分で炊けよ。他人を信用できないのは昔からだ。
71 無名さん
まぁ物理的に作れない人もいるし、そう言うなはなはな。
人間の欲求は飽くなきものだからな。
三大欲求も段々贅沢になるんだ。
72 無名さん
だいたい500円ぽっちで、うまくて安全な弁当を期待するのが間違いだな
73 無名さん
いやちゃんと飯は炊いてるしおかずつくってるよ

おかずの野菜とかたまに買う加工食品とかがやばいって言ってん(ry

あとコンビニの惣菜パンとかもやばいよな…

てゆうかコーラとかお茶もなにもかもやばいじゃん
74 ?(゚_。)?◆MdbM
ここはNewSスレではないのですが…今日また凄い記事を拾ってしまいました…。

中国で処刑された死刑囚の皮膚を使って化粧品を開発していたことが明らかになりました。
皮膚からコラーゲンを採取し化粧品にしているそうで、製品は既に欧州などに輸出されているとか。

問題の化粧品が既に欧州の消費者の手に渡っているのかは明らかになっていないそうですが…

倫理という概念はないのですかね…

戦後日本人がアメリカ兵で人体実験をやっていたと言う話は有名ですが、今現在の日本では考えられないですね…
75 無名さん
まぁ、死刑囚の臓器はイスラエルが買い付けに来てるからな。
コロンビアより安く、品質も上らしいよ。
76 無名さん
中国やばいね…

てゆうかみんなマガジンのクニミツの政って見たことありますか…?
日本のやばさがよくわかりますよ
飲まなくていい薬をたくさん出す医者や無駄に工事をする〇〇などなど日本のやばいところがマンガでわかりやすく書いてありますよ

アメリカ兵の話キボンヌ
77 ?(゚_。)?◆MdbM
私も中学くらいに読んだ本に載ってた事なので詳しいことは忘れましたが、戦時中だか戦後に、アメリカ兵の捕虜に人体実験してたんですよね。

北九州大学でしたっけ。

詳しくは遠藤周作の『海と毒薬』読むと分かりますよ。

>>75ところで中国での内臓売買は法律で認められてるんでしたっけ?
アジアは日本以外は可?

そう言えば親戚が日本で肝臓移植失敗して中国でやってましたよ。日本の医者に紹介されて。

2000万払ったみたいです。

結局お金が払えれば内臓売買も暗黙の了解みたいですね。


マダム、戦後にやったらいくらなんでもマズいのでは?(笑)戦時中の話です。場所は九州帝国大学。
メインの実験台は中国人で、毒ガス・細菌兵器の人体実験をしてました。
研究成果は、戦後アメリカが持ち帰り、その見返りに真実がうやむやに。
>>78あぁ…10年前の知識なんで…やっぱり中途半端…

スイマセン orz

80 無名さん
中国で80年くらい前までは、肉まんの具に人肉つめるという習慣は残っていたそうですよ。
山で人を襲撃して、それを加工するんだとか。


いやぁびっくり……
中国と言えば、達磨の噂を聞きましたね…

両手両足切断したまま生かしておくとか(-"-;)
都市伝説みたいなもんなんでしょうけどf^_^;
82 無名さん
現代でも普通に行われている中国の人肉食い。
(PC用homepage)
グロ画像注意!
http://www2.tcnweb.ne.jp/~perfect/china.htm
83 ?(゚_。)?◆MdbM
>>81
『東洋の姫達磨』ですね。昔、W田大学に手足切られた人を助けに行くサークルがあったそうです。

実際私の知人も足首切られた日本人を中国の奥地のキャバクラ(スナック?)で見たそうですし。


何かで読んだのですが日本人は体臭も殆んどなく、白人に人気なのだとか…


84 無名さん
中国の三大文化
宦官 纏足 人肉食い
?(゚_。)?さん
昔サイトをグルグル巡ってたら、達磨についてのサイトがありまして、そこには画像なんかもあったんですが、何しろグロくて怖くて(>_<)


すぐにそのサイト登録削除しましたよ(-"-;)
86 亀仙人◆X0Uj
#82さん。そのサイトをPCで見てみました。ただ、ただ、一人で見るんじゃなかったと…。真剣に引きました。中国人への考え方を改めるしか無いのかと
(T_T)
87 亀仙人◆X0Uj
絶対にマダムは見ない方がいいですよ!!(涙)
88 無名さん

もしかして赤ちゃん煮て食うヤツだった?
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

絶対無理!見れません…。夢に見ちゃいます…から。


スナッフっていうんでしたっけ、そういうの。

貧しいアジアの人が大金と引き替えに人をなぶりコロすところのビデオをマニアに売るんですよね。

特に子供が高く売れるんだとか。

そういうのが出回ったんですかね。
90 亀仙人◆X0Uj
内容は88さんビンゴです…。最後の写真で崩れおちましたorz
普通に中華料理屋さんで、「おっ!待ってましたこれこれ!」的な顔をしてた…マジ泣きそうでした。
(>_<)聞きたくないっ

ぅわ〜ん
マジですか!?
赤ん坊を殺した挙げ句に食いやがりますか!?
93 無名さん
彼らは食通ですから
94 無名さん
我々は犬を食うニダ!
  ∧_∧
 <`∀´>
 (   )
 | | |
`〈_フ_フ

お前らもクジラを食ってるくせにガタガタ言うなニダ!
さっさと謝罪と賠償をしる!
95 無名さん
       /ヽ
  /ヽ、  /  ヽ
  / _,;,-"~~  ヽ
 /o    O   ヽ
./  ┌─┐  ノ( ヽ
|  /   |  ⌒  
|| ト、 |     / ヾ、 \ノ    

   ⌒ヽ、___/
96 無名さん
       /ヽ
  /ヽ、  /  ヽ
  / _,;,-"~~  ヽ
 /o    O   ヽ
./  ┌─┐  ノ( ヽ|  /   |  ⌒  
||ト、 |    / ヾ、 \ノ    

   ⌒ヽ、___/
97 無名さん
↑荒らすな
98 無名さん
ごめんなさいズレマシタ

とりあえず埋まっちゃうけど…まだまだ気になるので同じスレタイでお願いします
99 ?(゚_。)?◆MdbM
Σ(゜д゜iiiおお

もうすぐ埋まりますね。
私がスレを立てると2本に1本(単位これでいいんですかね)が反中になってしまうので次は穏やかにいきたいものです。

…て

私がそういう話に持っていってるという噂も……orz
100 無名さん
埋めま〜す!祝!100!