1 カタストロフィ
この世の終焉について
1999年7の月アンゴルモアの大王が…流行ったよね〜実際のところさ〜やっぱこの世の終わりってくるのかな?くるとしたらどんな終わりかな?
星にも寿命があるそうです。どんなに環境に気遣ったとしても、あと40億年ほどで地球は『死ぬ』らしいです
はじまりがあれば、終わり
もあるってことさ。
常に終焉とは隣り合わせにあるものだ。
もあるってことさ。
常に終焉とは隣り合わせにあるものだ。
4 カタストロフィ
具体的に終わるとは?
生物が住めない状態になるとかかな〜まあ、星の終わりは収縮して爆発が基本だけどね〜それじゃあ、人類の終わり方はどんなんだろうね〜?
生物が住めない状態になるとかかな〜まあ、星の終わりは収縮して爆発が基本だけどね〜それじゃあ、人類の終わり方はどんなんだろうね〜?
5 無名さん
火山噴火とかかもよ?
内側に集まるからプレートも集まって海面上昇うんぬん
内側に集まるからプレートも集まって海面上昇うんぬん
6 無名さん
年を取って膨張した太陽に飲み込まれ蒸発。これが地球の最期。
地球の最後は、膨張した太陽に呑み込まれるってのが通説みたいだけど、まぁそのころは、人類はとっくに滅んでいるから、心配しなくて大丈夫
あぁそうだそうだ!
それで地球っていつか回転とまるんだろ
それで地球っていつか回転とまるんだろ
9 無名さん
人類は自ら滅びるんじゃ?世界規模の核戦争、はたまたターミネーターの審判の日みたいな機械の暴走
機械にしてみれば、人類は汚れた存在だろ〜し
機械にしてみれば、人類は汚れた存在だろ〜し
10 無名さん
ありえるね
11 無名さん
ねるねるね
12 無名さん
どうすれば助かる?
13 無名さん
北斗神拳を学ぶ。
14 無名さん
↑
13点!
13点!
15 無名さん
執念、生へ執着…
16 無名さん
しかし…ブレイクタウンやドラゴンヘッドとかの災害マンガみたいなことが現実になったら嫌だよ…
17 無名さん
↑文明が崩壊して人間が 生き残ったら確実に暴虐の世界が始まるだろうね。
…ブレイクダウン好き
さいとう たかを作品
いいよね〜サバイバルも
外せないよ!
…ブレイクダウン好き
さいとう たかを作品
いいよね〜サバイバルも
外せないよ!
18 無名さん
>>15生への執着=ゴムは嫌いだ!!!!
19 無名さん
15]違〜〜〜〜〜〜う!!でも同感!俺も好き…
20 無名さん
あげます♪
21 無名さん
俺には
22 うるふ
自分が死ぬときがこの世の終わりだと解釈してます。死んだらどうなるんだろ?死後の世界…あるのかな?
23 丹波哲郎
あるんじゃね?
24 無名さん
いつか分かる日がくるよ
今は精一杯生きとこう
今は精一杯生きとこう
25 無名さん
あげ
26 無名さん
お前らのような害虫のはびこる今日 もはや終焉ではないか。
27 無名さん
26の人!!
いいこと言うね〜
いいこと言うね〜
28 無名さん
泣くなよ
悲しい
悲しい
29 A+
(\
\\ 終焉へ★
(\\ ヴルァ!!
(\\\
\\\\
( |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ⊂⊃
` ̄(/// ̄\ ∧∧
(// ̄\( † )
(// ̄(つ つ
(//| |
(//ノ||
ゴオォォ…!! ∪ ∪
":_.;;_ ドカァン!
;/_.;_/| .;".;"_
|ΓΓ||;"从へ_/|
|Γ从||;:|从Γ||
|从Γ||.:|从Γζ.;
|ΓΓ||;;|ΓΓ||
( ( ) )⌒ )) (从へ从
从从((⌒( 从へ从).;"
\\ 終焉へ★
(\\ ヴルァ!!
(\\\
\\\\
( |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ⊂⊃
` ̄(/// ̄\ ∧∧
(// ̄\( † )
(// ̄(つ つ
(//| |
(//ノ||
ゴオォォ…!! ∪ ∪
":_.;;_ ドカァン!
;/_.;_/| .;".;"_
|ΓΓ||;"从へ_/|
|Γ从||;:|从Γ||
|从Γ||.:|从Γζ.;
|ΓΓ||;;|ΓΓ||
( ( ) )⌒ )) (从へ从
从从((⌒( 从へ从).;"
30 ミュ◆dFax
31 レビル将軍◆LatQ
私は2007年に現代文明が滅亡すると聞いたことがあるが...
じゃあ、来年になったら、この世が終わるとするなら皆さんはどうしますか?
最後にやっておきたいこととかありますか?
最後にやっておきたいこととかありますか?
33 無名さん
とりあえず
エウァのストーリー
全力で説明して
エウァのストーリー
全力で説明して
34 ミュ◆dFax
散財!
一円も残すこと無く使いまくり!
です。
終焉来なかったら
ただの馬鹿
一円も残すこと無く使いまくり!
です。
終焉来なかったら
ただの馬鹿
35 ◆bAST
エヴァのストーリーか……。ちょっと、暇を見てまとめてるから待って下さい。
ミュさん、その金下さい
(′ω`)
ミュさん、その金下さい
(′ω`)
36 一馬
運が悪かったんだよ…お前らは
37 無名さん
ふざけるな!俺たちの3年間をそんなことで否定されてたまるか!
38 無名さん
まぁまぁハーブティーでも飲んで落ち津こ
つくれないけど
つくれないけど
39 一馬
遥ぁ!!
40 無名さん
だれよおまえ
41 無名さん
終わりでは無い!リセットだ!かつて一夜で滅びた文明しかり、怠惰と驕り高ぶりに鉄槌が降るのだ!やがて人類は広大な宇宙へと旅立ち星はモノリスにより再び新たな歴史を迎えるのだよ
42 ミュ◆dFax
>>41さん
何の宗教に入ってるんですか?
何の宗教に入ってるんですか?
43 ↑
創価〇会です
44 カタストロフィ
モノリス…進化の鍵か…
ブラックホールを人工的に創る事並にマユツバだとか
ブラックホールを人工的に創る事並にマユツバだとか
45 無名さん
モノリス?ちょち詳しく教えて
モノリスの意味って?
モノリスの意味って?
46 無名さん
5月ごろ彗星くるらしいね
47 無名さん
ここは依子さんを愚弄する者の溜り場となってしまったので勝手ながら埋めさせてもらう…
48 依子
気にすんな
49 無名さん
WWW
50 ◆Gays
>>41が聖者に見えなくもない
51 ほおずき
モノリスっていえば、仮面ライダー剣のラスト近くに出てきたな 鉄板みたいな奴
モノリスか。モンスターファームにもいたな。今はもうゲームやんないけど、まだシリーズ続いてるのかな?
一つ下のスレの続きでも書くか。
いやまたスレ駄消費?さっさと消えろハゲ!…ってか
いやまたスレ駄消費?さっさと消えろハゲ!…ってか
なんで埋めずに移ったか?
なんか最後の書き込みとなると、書く内容を厳選しないと変な悔恨?みたいなのが残るような気がしたからさ。自分でも良く分からん感傷
なんか最後の書き込みとなると、書く内容を厳選しないと変な悔恨?みたいなのが残るような気がしたからさ。自分でも良く分からん感傷
とりあえず箸の倒れた方向とかでテキトーに新しい設定作ってはみた。暇なの?
57歳女性
既婚
配偶者はニート
中肉中背
元レディース
性格:涙もろい
鳥取生まれ、新潟育ち
趣味はバスケ
あー…できるできない以前にやりたくない。
きっと割り箸とか鉛筆とか使ったのがいけなかったんだよ。地球の怒りなんだよこれは。
57歳女性
既婚
配偶者はニート
中肉中背
元レディース
性格:涙もろい
鳥取生まれ、新潟育ち
趣味はバスケ
あー…できるできない以前にやりたくない。
きっと割り箸とか鉛筆とか使ったのがいけなかったんだよ。地球の怒りなんだよこれは。
とりあえずさっさと消えよう。本来は今回こんな風に書き込むつもりじゃなかったんだし。
オカンに壊されてつまらない終わり方したのが悔しいってそんなのはくだらないことだ。サイトに残ること自体がもう気まずいし。
オカンに壊されてつまらない終わり方したのが悔しいってそんなのはくだらないことだ。サイトに残ること自体がもう気まずいし。
とりあえず風呂入りながら32歳男と25歳女のキャラ設定もできたよ
これらの設定はフィクションであり実在する人物・団体等とは縁もゆかりもございません。
ようするに2日間水だけで過ごしててイマイチ力が出ないんだ。自分いじめ
あれ?なんかこのサイト細かい仕様が変わってない?気のせい?
いや、そもそも前の仕様なんて覚えてない
いや、そもそも前の仕様なんて覚えてない
いや、自分いじめとは言ったが冗談だからな。そういう変な性癖とかじゃないからな。って断っておかないとエロサイトだから誤解受けたりしない?しないっスよねー。
われながらなんだこいつ
消えようって言った矢先にまた設定増やしてるじゃん。
風呂入ってる間に「オカンに〜」という気持ちは薄らいだのになあ。
風呂入ってる間に「オカンに〜」という気持ちは薄らいだのになあ。
とりあえず19歳男と19歳女の設定ができました。書き込みながらも即興で作る
面倒だから全員ニートかつ好物はボンタンアメでいいや。
このスレにある設定はすべてフィクションであり実在する人物・団体とは一切関係ありません
設定内容つまらない上にやる気ゼロじゃないか。
だってもう消えるんだしやる気出すわけないだろ。
だってもう消えるんだしやる気出すわけないだろ。
1人問答だらけ
今頃にも程があるけど別にわざわざ設定作る意味ないな
もう寝て明日に備えるか。このスレはどうしよう?
俺がこれだけつばつけた以上使い物にならないだろうけど、だからといって安易に埋めまくるのもなんだかな。
よし、起きた。
しかしこんな風にスレ無駄遣いしてちゃ常識人が泣くぜ
しかしこんな風にスレ無駄遣いしてちゃ常識人が泣くぜ
「自分なんてたいしたオタクじゃないよ」とか言ってるヤツに限ってめちゃくちゃ極めてる気がする。
もしかしたらオタク系の事に詳しくない人間からはそうみえるだけで、本当にもっと極めてるのが沢山いたりするのかもしれない。
でもそういうのが分からない人間からはやっぱり「いやお前十分だろ」と見えてしまう。
もしかしたらオタク系の事に詳しくない人間からはそうみえるだけで、本当にもっと極めてるのが沢山いたりするのかもしれない。
でもそういうのが分からない人間からはやっぱり「いやお前十分だろ」と見えてしまう。
別に俺はオタク趣味をいちいち蔑視するわけでもないけど、オタクがちょっと白い目?で見られるのはもうある程度一般的にあることだし、オタクが場を選ぶしかないのが現実だとは思うんだよね。オタクは別に悪くはないけど、非オタクから白い目で見られる可能性は忘れないべきかな。
でもこの考えももう時代遅れかな?少し昔なら確実にオタク認定された感じの人間が増えてる増えてる。オタクが多くなった今オタクが偏見を気にすべき時代は過ぎたのか?
相手がオタク趣味について知ってる前提で来るやつはなんなんだ?
まったく知らんゲームの話であのキャラが強いとか言われても分からん。話合わせてどう強いのか聞いてみてもまったく何一つ強さが伝わってこない。
まったく知らんゲームの話であのキャラが強いとか言われても分からん。話合わせてどう強いのか聞いてみてもまったく何一つ強さが伝わってこない。
自分が好きなものは相手も好きに違いない、みたいな気持ちがあるんだろね。
動物好きと動物嫌いが互いに互いを理解できないのと似てるかな
動物好きと動物嫌いが互いに互いを理解できないのと似てるかな
朝から過去ログでなに言ってんの俺。いつまでもウダウダ言ってないでさっさと消える。こんなくだらないことウダウダ言ってるから消える話までグダグダになるんだ。ごたく並べるよりさっさと消える。
あと、俺がサイトにいるとアイツが(略)だからな。
アイツ、場の空気をわざと無視して自分のやりたいことやろうとしてたフシがあるからなあ。ああいう開き直りは良く知ってるよ。あのときのあの書き込みからも、ちょっとそれらしいニオイがしてたしな。なかなか言葉の選び方が際どい。
だいたい何がやりたいのかは分かりやすいし、俺は超ド級の馬鹿と思われてるから、それを利用してかわすことはできるだろうけど、それ以前につきあいきれん。
それに、かわしつづけることで俺がタダの馬鹿という認識がなくなったら、そこから先が面倒だ。もし俺の推測通りの思考回路を持ってるとすれば、確実に厄介なことになる。
まあ、俺がいなければ普通みたいだし、問題ないわな(無名で書いてないとすればの話だけど)。それにこれは憶測の域を出ないし。
でも案外他の人達もみんな気づいてるんじゃね?気づいてないというより、気づいたけど問題なく絡んでるって印象がある。
アイツ、場の空気をわざと無視して自分のやりたいことやろうとしてたフシがあるからなあ。ああいう開き直りは良く知ってるよ。あのときのあの書き込みからも、ちょっとそれらしいニオイがしてたしな。なかなか言葉の選び方が際どい。
だいたい何がやりたいのかは分かりやすいし、俺は超ド級の馬鹿と思われてるから、それを利用してかわすことはできるだろうけど、それ以前につきあいきれん。
それに、かわしつづけることで俺がタダの馬鹿という認識がなくなったら、そこから先が面倒だ。もし俺の推測通りの思考回路を持ってるとすれば、確実に厄介なことになる。
まあ、俺がいなければ普通みたいだし、問題ないわな(無名で書いてないとすればの話だけど)。それにこれは憶測の域を出ないし。
でも案外他の人達もみんな気づいてるんじゃね?気づいてないというより、気づいたけど問題なく絡んでるって印象がある。
まあ、今頃どうでもいいことだな。とりあえずそろそろ出かけないと。
言い訳…水オンリーで腹減ってたから朝食多くしたんだけど、今度は食いきれず書き込みでもしながらゆっくり食うか、みたいにしてたんだよね。そしたら書き込み開始から一時間くらい経ってやがる。まあ、早起きした分があるから別にこれでちょうどいいくらいなんだけどね。
言い訳…水オンリーで腹減ってたから朝食多くしたんだけど、今度は食いきれず書き込みでもしながらゆっくり食うか、みたいにしてたんだよね。そしたら書き込み開始から一時間くらい経ってやがる。まあ、早起きした分があるから別にこれでちょうどいいくらいなんだけどね。
ふぃー疲れた疲れた。
何気に自分をただの馬鹿やヘタレに見せる「ごっこ」は悩みスレだけじゃないんだよね。なんて言っても誰も信じず厨二病の一言で片づけられて終わりじゃないか。
まあどのみちそのごっこはどれも別に悪いことしたわけじゃないし、理由や仕組みを明かす必要も意味もない。
何気に自分をただの馬鹿やヘタレに見せる「ごっこ」は悩みスレだけじゃないんだよね。なんて言っても誰も信じず厨二病の一言で片づけられて終わりじゃないか。
まあどのみちそのごっこはどれも別に悪いことしたわけじゃないし、理由や仕組みを明かす必要も意味もない。
俺の知る限りでは、正しい方向性でいちばん頭がいいのはデニーロだな。
彼はいいやつだよ。感情に飲まれたときのクールダウンも早めらしい。落ち着いて物事を見直す姿勢は買いだね。
にしても、どうも俺は地下スレ大量消費が癖として染み着いてでもいるみたいだな。よろしくない。つうか変にスレ使いきることにこだわらず、純粋に消えることだけに専念すればいいんじゃ。
にしても、どうも俺は地下スレ大量消費が癖として染み着いてでもいるみたいだな。よろしくない。つうか変にスレ使いきることにこだわらず、純粋に消えることだけに専念すればいいんじゃ。
人はついつい相手を過小評価してしまうものだ。お調子者は特に。
信用というものはそれを得る過程と、実際信用を置かれるその内容が噛み合わないことが割とよくある。
そのことを良く知った上で、そのことを正しく扱うか悪く扱うか、それを分かつものはそれ自体は実にシンプルだ。
信用というものはそれを得る過程と、実際信用を置かれるその内容が噛み合わないことが割とよくある。
そのことを良く知った上で、そのことを正しく扱うか悪く扱うか、それを分かつものはそれ自体は実にシンプルだ。
優しさや信念といったものは、それらを持たない人間には理解できないし、持っている人間もそれが優しさや信念だと気づくまでには結構手間がかかったりする。
それらを持たない人間には、それらを持ってる人間が厨二病か馬鹿にしか見えないこともある。
それらを持たない人間には、それらを持ってる人間が厨二病か馬鹿にしか見えないこともある。
もし俺に信念があるとしたらそれはなんだろう?
自らリア友全員捨てたときは自分でも驚いた。理由はそうしないと友達たちに迷惑をかける可能性があったからだ。われながら自分がそんなことができるようなやつだとは思わなかったな。
まあ結果論で言えば無駄死にだったけどね。でもまったく後悔がないという…。
この件に限らず、なんか自分を犠牲にしたり悪役を演じたりすることがあるな俺は。
それが必ずしも正解とは限らないし、思うとおりにいかずかえって状況を悪くすることもあるから、これを信念と呼ぶのは独りよがりだな。
自らリア友全員捨てたときは自分でも驚いた。理由はそうしないと友達たちに迷惑をかける可能性があったからだ。われながら自分がそんなことができるようなやつだとは思わなかったな。
まあ結果論で言えば無駄死にだったけどね。でもまったく後悔がないという…。
この件に限らず、なんか自分を犠牲にしたり悪役を演じたりすることがあるな俺は。
それが必ずしも正解とは限らないし、思うとおりにいかずかえって状況を悪くすることもあるから、これを信念と呼ぶのは独りよがりだな。
リアルの方では定期的に俺に悩みを相談してくる人間が現れる。
中には明らかに俺の手には負えないような悩みもあるけど、頑張って最大限相手が楽になるような返事をしてきた。「お前カウンセラーに向いてるよ」とか言われたりもしたっけな。
これは俺の優しさなのかな?
中には明らかに俺の手には負えないような悩みもあるけど、頑張って最大限相手が楽になるような返事をしてきた。「お前カウンセラーに向いてるよ」とか言われたりもしたっけな。
これは俺の優しさなのかな?
別にどっちでもいいや。信念や優しさってそうやって意識するものでもないし。
ああもう。どうも今の俺はいろいろと誤解されたまま終わることがシャクで仕方がないらしい。それじゃまるっきり子供じゃないか。
「普段はこんなんじゃない。親に壊されてさえいなければ」なんて風に、親のことと気持ちの上ではつながっちゃってるらしいから、この悔しさは俺自身が思ってる以上にデカいのかな?
念のため言っておくが親のせいにしようとしてるわけじゃないぜ。
「普段はこんなんじゃない。親に壊されてさえいなければ」なんて風に、親のことと気持ちの上ではつながっちゃってるらしいから、この悔しさは俺自身が思ってる以上にデカいのかな?
念のため言っておくが親のせいにしようとしてるわけじゃないぜ。
ああもう。ダメだこりゃ。管理人さんどうかアク禁に…だからこんな依頼相手にされないって。
でも俺がアク禁にされてないのは普通に不思議だからね。
だからこんな依頼でももしかしたら通っていいんじゃないか、なんて甘えも出てしまうものだよ
管理人がどんな基準でやってるのか妄想したりもするというもの。
…あのときのあの措置は一見無意味に見えたけど、なんでだろう?
…なんであれをああいう風にしたんだろ?意味ないように見えるけど…?
あるいは管理人の遊び心なのかもしれない。「無意味に見えることでも管理人のしたことだし、何か考えが…」なんて考えた時点で管理人に釣られたのかもしれない。そうじゃないかもしれない。要は別にどうでもいいんだ。独り言なのにずいぶん話がそれた。
だからこんな依頼でももしかしたら通っていいんじゃないか、なんて甘えも出てしまうものだよ
管理人がどんな基準でやってるのか妄想したりもするというもの。
…あのときのあの措置は一見無意味に見えたけど、なんでだろう?
…なんであれをああいう風にしたんだろ?意味ないように見えるけど…?
あるいは管理人の遊び心なのかもしれない。「無意味に見えることでも管理人のしたことだし、何か考えが…」なんて考えた時点で管理人に釣られたのかもしれない。そうじゃないかもしれない。要は別にどうでもいいんだ。独り言なのにずいぶん話がそれた。
もし俺が、本当に俺の書き込みから受ける印象どおりのアホだったら、ある意味幸せだろうな。
そうなりたくはないけど
そうなりたくはないけど
さて、行くか。
つまらないことを並べてないで消えないとな。壊れないとかそういう問題ですらない。
つまらないことを並べてないで消えないとな。壊れないとかそういう問題ですらない。
それにしても、アイツは一体何を考えているのか?
アイツは何故か知らんが知っているはずのことをさも知らないかのように振る舞ったり、相手の思考を読んだ上で理解できていないかのような演技をしたりしている。
決して本気で知らなかったり、本気で相手の思考を読めていなかったりしてるんじゃない。もしそうだとしたら不自然なところがある。どういうわけかアイツは自分の知識認識をひた隠しにしてるフシがある。アイツが本当に望んでるのは多分言葉に出しているもんとは別だ。
俺の知る限りでは、自分の知識認識をひた隠しにする人間っていうのはつまり…
多分、かなり苦労をした人間なんだろう。それも相当理不尽な部類の苦労を。
ただ、俺が気になるのは…
ま、いいや。一応、何か企んでる様子とかもないし、特にアイツが邪念をもつきっかけとかもなさそうだ。無名の書き込みとかにもそれっぽいのはない(多分)
なら別にいいんだ。てか、仮にアイツがよからぬ企てをしていたとしても、俺にはどうしようもない。ただの馬鹿で通ってる上に信用ゼロの俺がなにか言っても、アイツの信用に負ける。無名で書いたとしてもやはり負ける。企てを察知してから新コテを作ってもまず間に合わない。
アイツは何故か知らんが知っているはずのことをさも知らないかのように振る舞ったり、相手の思考を読んだ上で理解できていないかのような演技をしたりしている。
決して本気で知らなかったり、本気で相手の思考を読めていなかったりしてるんじゃない。もしそうだとしたら不自然なところがある。どういうわけかアイツは自分の知識認識をひた隠しにしてるフシがある。アイツが本当に望んでるのは多分言葉に出しているもんとは別だ。
俺の知る限りでは、自分の知識認識をひた隠しにする人間っていうのはつまり…
多分、かなり苦労をした人間なんだろう。それも相当理不尽な部類の苦労を。
ただ、俺が気になるのは…
ま、いいや。一応、何か企んでる様子とかもないし、特にアイツが邪念をもつきっかけとかもなさそうだ。無名の書き込みとかにもそれっぽいのはない(多分)
なら別にいいんだ。てか、仮にアイツがよからぬ企てをしていたとしても、俺にはどうしようもない。ただの馬鹿で通ってる上に信用ゼロの俺がなにか言っても、アイツの信用に負ける。無名で書いたとしてもやはり負ける。企てを察知してから新コテを作ってもまず間に合わない。
さて、消えないとな。変にこだわったりウダウダ言ったりするより、とは言ったけど、やっぱり最後はきっちり消え宣言で終わらないとしっくり来ない。
…消えるにあたって、特になにも言うことがないな。なにも言わなくていいからさっさと消えろよと言われたらそれだけで白旗
あのコテハンはちょくちょくある点でやたら練られた感じの書き込みをする。考えてやってるのかたまたまなのかは知らん。けどそれが地味に良い味になってるっぽい。ときどき真逆な書き込みを見せるから多分計算でなくたまたまかな。けど、計算でないからこそ、ああいう書き込みができるのは強いだろうね。もしあのコテハンに反感を持つ人間が出てきても、おいそれと反発し辛いと思われ
よし、どうでもいい。さっさと消える。
…消えるにあたって、特になにも言うことがないな。なにも言わなくていいからさっさと消えろよと言われたらそれだけで白旗
あのコテハンはちょくちょくある点でやたら練られた感じの書き込みをする。考えてやってるのかたまたまなのかは知らん。けどそれが地味に良い味になってるっぽい。ときどき真逆な書き込みを見せるから多分計算でなくたまたまかな。けど、計算でないからこそ、ああいう書き込みができるのは強いだろうね。もしあのコテハンに反感を持つ人間が出てきても、おいそれと反発し辛いと思われ
よし、どうでもいい。さっさと消える。
ああ。消える前にあることについて誰かに謝りたかったな。ある程度信用のおける相手なら誰でもよし。
今思えば消えることにこだわるのは謝ってからにしといたほうが良かったのかもしれん。気分がもやもやしてる。
でも今となってはもはや、謝ることにこだわって再び現れるより、さっさと消えることのほうを優先すべきなんだよね。
まさかあんなことになるなんて。あの時の俺が、もっと正気でいたならば。
まあ、言っても仕方がない。あれこれ並べるより、とにかく消えないと。
「許されたから」「壊れてないから」もうそんなのは俺が戻っていい理由にはならない。消える以外に選択肢はないさ。
今思えば消えることにこだわるのは謝ってからにしといたほうが良かったのかもしれん。気分がもやもやしてる。
でも今となってはもはや、謝ることにこだわって再び現れるより、さっさと消えることのほうを優先すべきなんだよね。
まさかあんなことになるなんて。あの時の俺が、もっと正気でいたならば。
まあ、言っても仕方がない。あれこれ並べるより、とにかく消えないと。
「許されたから」「壊れてないから」もうそんなのは俺が戻っていい理由にはならない。消える以外に選択肢はないさ。
にしても、俺が叩かれるの覚悟でチャットしたのも、その直後に自分を叩かせるスレを立てたのも、割と空回りだったね。俺を叩く書き込みを叩きスレに集中させれば他のスレの空気が悪くなるのは防げる。そんな考えもあった。俺が自虐に走ったのは「悪いと思ったのでわざと叩かれておこうと思ったから」だ。
けど分かりにくかったな。チャットの時点でトーマスはあっさり感情に飲まれて頭の中は俺叩きだけになってたみたいだし、叩きスレはネタスレに見せかけたマジスレだったからなあ。自分はニートだなどと主張しまくることで叩くスキを作ったりもしたもんだ。分かりにくい。
こんな分かりにくい仕組みで何故、相手が俺が自虐をしている理由に気づいてる前提みたいな書き込みをしたのか?知らん。
にしても、他は分かりにくいしネタっぽくしてたからともかく、チャットでわざわざ名乗りをあげたのはどう見えたんだ?俺が本当にただの悪だったならそんな自滅するようなことをせずに逃げ回ってればいいだけだぜ。ミュシャとかは多少違和感を感じてた?っぽかったけど、トーマスは完全に感情に飲まれてまったく違和感感じてなかったっぽい。トーマスはどんな解釈してたんだろ。「そんな些細なおかしさなんてどうでもいい。こいつは叩く」ってとこかな?もしくは、「こいつはヘタレだから多分もう許してもらえるとでも思っちゃってるんだろう」とか?
今更至極どうでもいい。俺は消えるのみだっつってんだろ
けど分かりにくかったな。チャットの時点でトーマスはあっさり感情に飲まれて頭の中は俺叩きだけになってたみたいだし、叩きスレはネタスレに見せかけたマジスレだったからなあ。自分はニートだなどと主張しまくることで叩くスキを作ったりもしたもんだ。分かりにくい。
こんな分かりにくい仕組みで何故、相手が俺が自虐をしている理由に気づいてる前提みたいな書き込みをしたのか?知らん。
にしても、他は分かりにくいしネタっぽくしてたからともかく、チャットでわざわざ名乗りをあげたのはどう見えたんだ?俺が本当にただの悪だったならそんな自滅するようなことをせずに逃げ回ってればいいだけだぜ。ミュシャとかは多少違和感を感じてた?っぽかったけど、トーマスは完全に感情に飲まれてまったく違和感感じてなかったっぽい。トーマスはどんな解釈してたんだろ。「そんな些細なおかしさなんてどうでもいい。こいつは叩く」ってとこかな?もしくは、「こいつはヘタレだから多分もう許してもらえるとでも思っちゃってるんだろう」とか?
今更至極どうでもいい。俺は消えるのみだっつってんだろ
100 無名さん
理解しろ