1 無名さん
ダイエットするぜ
俺は身長172cmあって体重が100キロある
このままではやばいんで毎日歩くことにした
一週間歩いたら体重が早くも減ってきた
あと気をつけることはなんだ?食事療法か?なんでもいいから教えてくれ
なんとしても30キロは痩せたい
23 無名さん
そうだね歩くのが一番そして、朝昼晩6時間あけてたべれ
そして停滞期に入ったら2〜3週間体重変化なし、そして500グラムから1キロ痩せたら、また停滞期だから、なんといっても精神の強さ、痩せてやる!のきもち、停滞期に入ったら、負けずに頑張れ
ちなみに俺は一ヶ月で6キロ痩せた、今毎日1時間歩いている
頑張れよ
そして停滞期に入ったら2〜3週間体重変化なし、そして500グラムから1キロ痩せたら、また停滞期だから、なんといっても精神の強さ、痩せてやる!のきもち、停滞期に入ったら、負けずに頑張れ
ちなみに俺は一ヶ月で6キロ痩せた、今毎日1時間歩いている
頑張れよ
26 無名さん
でも最初に絶食してしまって、5キロ痩せたけど、めまいはするは貧血だわでやめて、一日1000〜1200カロリーに抑えてね、俺の場合は基礎代謝が1000〜1300位だから
1600とったら1キロ太ったから、抑えて頑張ってる
1600とったら1キロ太ったから、抑えて頑張ってる
28 無名さん
>>24走るより歩いたほうがいい、基礎代謝をあげてダイエットしたらリバウンドの可能性なしだから。食事は寝る四時間前にはすますべし、もちろん夜更かしは厳禁だよ
遅くても12時に寝なさい、一番代謝があがるのは、10時ぐらいだから、あと歩くのはいつでもOKだけど食後30〜1時間はさけるべし
遅くても12時に寝なさい、一番代謝があがるのは、10時ぐらいだから、あと歩くのはいつでもOKだけど食後30〜1時間はさけるべし