1
女性 00歳 北海道

リスカを

仕事の悩みからリスカを始めました。
その後うつ病と診断されて、仕事を辞めました。喋るコトも歩くコトもまともにできず毎日泣いて過ごしていました。
このサイトの自傷画像を毎日のように見ていました。

のちに環境がかわってリスカをやめるコトが出来ました。
でもリスカの跡は消えません。
当時は跡を誇りに思う一方で、『いつか病院で消せるから』と考えていました。

しかし最近病院で相談したところ、跡を消そうとすると逆に汚くなってしまう可能性があるから消さないほうがいいと言われました。

わたしは一生、手首と脚の傷を残したまま生きていきます。


今つらくてリスカしている人も、必ずリスカをやめられる日がきます。

その後の人生を、リスカの跡を引け目に思ったまま生きてほしくありません。

だからと言ってリスカを全否定するわけではありません。
私がリスカに救われたのも事実だからです。

ただ今日切る傷を1本でも少なく、1ミリでも浅くしてみてください。

そして他のコトに目を向けてみてください。

今は出来なくても、必ず出来る日が来ます。

その日に残っている傷跡が少しでも少なくなっていますように。

長文失礼しました。
(N905i/FOMA)
2 さゆ
話を拝見させていただいて自分のことのように思いました!
私も、その時の辛さからした痕が今でも残っています。やめて何年たっても消えないんですよね。みるたびに後ろめたくなります。
まだリスカをしたことない人には本当にしてほしくないです。私は大切な人ができたとき、心を傷つけてしまいました。
藍さんの考え方のように、少しずつでもいい方向に進んでほしいです。刃物をもつ前に何か他のことを考えたり、誰かに電話したり。このサイトが皆さんにとって、傷をなだめあう場所ではなく、少しでもリストカットをなくせる場所になることを祈ってます。
(W52S/au)