男 29歳 神奈川

誰か話そう

同じぐらいの年でニートな自殺志願者色々話そう。俺は仕事してないし30近いしそろそろ死期かなと思ってる、そんな仲間いる?
(ID:不明)
2 てる
男 30歳 静岡
俺も今はニート。過去に一回自殺したんだけど生き残ってしまって。医者が奇跡的だって言ってた。その後友達や職場の人にも裏切られて今は欝状態だよ。次の職場見つけたとしても自殺や精神科に入院したことがばれそうで社会が怖いんだ。人生に疲れたよ。
(ID:0990kf)
てるさんへ
私は精神科に入院してたし、未遂もしたことあるよ。でもある友達のおかげで少しずつかわれた。私は今、クリニックに勤めてるし、上司は私が精神的に病んでることも知ってる。もちろん、最初は知らないで雇ったわけだけど、仕事にたいしてやる気があればいいよって行ってくれて…。だから今も精神科通院してるのを同僚も知ってるし。中には偏見もってる人もいるかもしれないけど、受け入れてもらうしかないんだよね。仕事始めてすぐにパニック発作起こしちゃったりして、看護師にもバレちゃった。そんなに頑張らなくてもいいんだよ。少しずつでいいんだからって。私は人に恵まれてるのかな?でもあなたのまわりにもそうやって仕事してる人いるんじゃないかな?無理にとはいわないけど、少しずつ前に進もうよ。
(ID:不明)
4 てる
男 30歳 静岡
さなさんへ 返事ありがとう。あなたの話しを聞いてると嫌な奴ばかりじゃないんだね。ただ俺も一応たまには資格の勉強したりしてるんだけどすぐに昔の事を思い出して昔はできたことがなかなかできなくなってる状況なんだ。だけどあなたの話を聞いて勇気づけられました。
(ID:0990kf)
5 鬼「新」
欝のなおしかたはさなさんみたいやり方がいいんだろうね オレの場合は別の方法で治したけど これがばれた場合寂しい人やねってゆわれてる オレが(^-^; オレの治しかたは自分自身も他人も家族もとりあえず誰も信用するな逆に敵だと思え 心を鬼と化せ 欝になった人達しか本当の欝の苦しみはわからないはず!!精神科?カウンセラー?←↑こうゆう仕事は免許・資格がいるんだよこの仕事をしてる奴達はただ本や参考書に書いてる知識を詰め込んでカウンセリングを受けにきてる人達にしゃべってるだけ まぁオレは否定してるけどね
(ID:不明)
それはよかったです。私もまだまだ不安なこととかあるけど、まわりに助けてもらってます。全部しょいこまないで、ちょっとずつでいいんじゃないかな?もし、回り道しても自分が少しずつ前に進めればそれは頑張った証じゃないのかな。
(ID:不明)
鬼「新」さんへ
実は私は今通ってる精神科の医師は信用してません。むしろ、整形外科の先生のほうが話を聞いてくれる。整形外科で、肩のマッサージするときもパニック発作起こしちゃったり、涙がとまらないときがあってそのときもいろんな話してくれて。整形外科の先生には迷惑かけてるなぁと思うけど、ゆっくり話聞いてくれてるのは私には重要かな。精神科変えればいいんだけど、たまたま前に勤めてた病院にいた先生で…。変えにくくて。今年いっぱいには答えでると思うけど。
(ID:不明)
8 てる
男 30歳 静岡
おれも鬼新さんと同感だよ。病気になったこともない奴に何が分かるんだって!あなた方を見習って早く就職するわ。ただ俺には辛い弱味みたいなものがあるから仕事が長続きするか分からないけどね
(ID:0990kf)
9 鬼「新」
さなさんは優しい方ですね もしかするとさなさんに必要なのは本当に信用できる人同士の深い信頼関係を築く事ができれば もしかすると、今よりも良くなると思う がんばれ!
(ID:不明)
10 鬼「新」
さなさんは優しい方ですね もしかすると さなさんは本当に信用できる人同士の深い信頼関係になれば よくなると思う がんばれ!
(ID:不明)
11 鬼「新」
あっ!上の書き込み間違えて2つ書き込んでしまいました どうもすいません
(ID:不明)
てるさんへ
最初から長続きしなくたっていいんだよ。自分にあった仕事が見つかるまで探せばいいだけのこと…。それも焦らなくていい。ゆっくり探せば…。
(ID:不明)
鬼「新」さんへ
ありがとう。頑張ってみますね。勇気もらった感じがします。
(ID:不明)
14 鬼「新」
どういたしまして 心を鬼してみんながんばれ!
(ID:不明)
影山さんと同じ29の無職です。今まで働いてはウツになりひきこもりの繰り返しで、もうすぐ30なのに実年齢と精神年齢が伴っておらず、出来ないことが多すぎて、正直、”これからどうやって生きていこう”というよりも、”もう死ぬしかない”ばかり考えてしまいます。無駄な時間だけがどんどん過ぎてゆくばかりで毎日が怖くてたまりません。
(ID:不明)