女 20歳 兵庫

考えて

考えて。あなたがしんだら、必ず悲しむ人いるから。私もその一人。突然だったよ。今は後悔に反省ばかり。代わりに私がって思うよ。でも、なにしても帰ってこない。だから、逝くって決めた勇気あるなら、話す勇気も出して。分からない事あるかもしれないけど。話し聞くし寂しいなら、寂しくさせん。だから、逝くなんて誰も言わないで。お願い。つらいなら弱音吐いてよ。だから、ちょっとだけでも心開いて。よくがんばったよ。あなたは決して一人じゃないからね(>_<)
(ID:不明)
2 怜楽
死にたい
かなしむひといる
でもしにたい
(ID:gNGpkR)
3 アングラ
人の意思は強いからね 話を聞くだけで救えるなら救ってみなよ
(ID:不明)
4 さつき
話聞くだけで救ウのは難しL1よ..
半端な気持ちじゃ相手が余計傷付くだけだよ..
(ID:不明)
5 匿名
↑捻くれてますね。
ボクは貴方達のように人を思いやる心を忘れたくないな。
(ID:不明)
6
捻くれていると印象をうけるかもしれないが…。
実際は、いつ、何時に、マイナスな気持ちがくるのかもわからずに、自分自身で押さえるのにキツイから言葉や行動としてあらわれるんでは?
相手側が訴えてきて、それらすべてを受け答え出来ない状況でも、相手は救いを得られず傷つく。中途半端にしてしまうといけないから考えてレスしなくてはいけないと感じます。
(ID:不明)
7 レヴィン
話を聞いてあげるだけでも楽になるかもしれない可能性はあるでやんす。問題はその人を助けてあげたいっていう気持ちがあるかどうかではないんでやんすかねぇ。
(ID:不明)
8 える
初めまして。
突然、書き込みすみません。

最近、近所の子が、自殺しました。
いじめだったけど。
その子も、誰か、話を聞いてくれる人がいたら、死ななくてよかったかもしれない。
そう考えたら、話を聞いてもらえるだけで、人って救われるのかなと思う。
的外れとかだったら、ごめんなさい。
ご参考までに。
(ID:9NHWSH)
9 ヒー
私は、妹をなくしましたぁ。自ら絶ったのです。今残るのは、後悔ばかりです。なにもしてやれなくて。話しをいっぱいする事で、救えた事だったと感じました。一人で全てを抱え込むよりわ。私は、なにひとつ気付けなかった。リスカは知ってたのは知ってた。でも、なにもいえなかった。辛かったんやろーし、寂しかったんやろーし。最後まで、私を気遣ってくれてたのが悔しくて…なにもできない私を、最後まで気遣ってくれているのに、何一つ出来なくて。だから、半端なのかもしれないけど、一人で抱えてるよりも少しでも話しして楽になってもらいたい。死という道を選ばずに。その勇気を、人に話してみると言う勇気に変えてください。死は自分で決めてはだめです。いっぱいの意見ありがとうございすm(_ _)m
(ID:不明)
10 伶楽
ヒーさん
話を聞いてくれるという場所があると認識するだけでもさびしさは少しはましになります。
死ぬこともとめられるかもしれません…でも簡単ではないです
堕ちたらとことんおちますし死にたくてたまらなくなるときもあるし…
ずっとわたしは死にたいと願い消えたいとねがい実行できてません

死にたいは誰にでも防げないこともあります
あまり自分せめないでください

わたしも何度も未遂してますがまだいきてます
生きたいとねがい死にたいとも願い
どっちつかづです。わたしも助けてもらってばっかだしだからたすけられたらいいなとおもい医療の世界もう一度チャレンジしようとおもってます。
人ひとりたすけるにはすごい力がいります。
ほんと…
(ID:gNGpkR)
11 さつき
今迄ロムッてましたo皆サンの書き込み見てて思L1ましたo
死にたくて..でも話を聞L1てもらL1たL1人は中にはL1るカら..自殺する人が減る可能性があるなら今、辛L1人の話を聞L1てL1こウと思L1ました☆+。
長文すL1ませんo
(ID:不明)
12 ひー
死にたいと言う気持ちは消せないと思うけど。話ししたらたぶん気が紛れてもーすこしとか、ちょっとは考え方変わると思うんだ。実際わたしも消えたいと願って妹のぶんも生きようとも思ってます。私の場合は、誰かに必要とされたら消えたいとか死にたいとかの思いが消えると思うので。今なにがつらくて、自分がどうしたいかとか、未来を見てください。辛い日もあれば必ず楽しい日もあります。なによりも、今あなた達が生きてることが私にとっての幸せです
(ID:不明)