1 真美
女 31歳 大阪

うつ病??

私は最近、心療内科に行き うつ病と診断されました 薬も頂き飲んでます。
ですが本当に私自身、本当に、うつ病なのかな?って思ってしまったりもしますが……
確かに情緒不安定みたいで時には何もかもイヤになったり孤独を感じたり、死にたくなったりして…そんな時に、このサイトに出会えました。
つまらない事でもって楽しい事でも辛い事でも恋の話でも良いから誰かと話したくて(男女問わず)ここに書き込みをしました(>_<。)
宜しくお願い致します
(ID:不明)
2 さつき
お初です♪
l5歳のさつきといいますッ(・∀・)
ガキ..ッてのは気にしないで下さい!!笑
ウちで良ければ仲良くして下さい♪
(ID:不明)
3 レヴィン
お初にお目にかかりやす。レヴィンといいやす。
あっしも鬱病で入院しているでやんす。もっとも明日退院でやんすが。なので、辛さは十分にわかるでやんよ。あっしもお仲間に入れておくんなせい。
(ID:不明)
4 真美
さつきさん、レヴィンさん、ありがとうございます(*⌒▽⌒*)仲良くして下さいね!書き込みがあったのでメチャクチャ嬉しいです。
(ID:不明)
5 さつき
レス返して頂けて本当に嬉しいです(、∀`o)
これカらよろしくお願いします↑↑
(ID:不明)
6 レヴィン
これからよろしくでやんすよ。
後、うつの薬は効果が出るのに二週間位かかるので、あせらずに治療してくださいでやんす。
あせると、あっしのように一旦良くなりかけた鬱がまたぶりかえすでやんすからねぇ。
後、薬の副作用もあるのでなにかあったら、すぐ主治医に言ったほうがいいでやんす。いきなり聞きずらかったら、あっしにいっておくんなせい。多少の知識はあるでやんすから。
(ID:不明)
7 真美
私は、自分ではうつ病なのか…?悩むとこなのでますが…私には子供がいて(小5の男の子)籍に入ってないけど彼と私と私の子供の3人暮らしをしてますが、彼には、鬱病と話しましたが余計に彼に気を使ってしまったりして 鬱病の私なんか彼は邪魔なんだろうか?とか鬱病の私とは別れたいと思ってるかな?とか考え込んでしまい…苦しい毎日です 消えてしまいたい…と思ってしまいます 私は甘ったれてるから、私が悪いんですけど…
彼は鬱病の事は、たぶん理解してくれてないとは思います。
私は、今日の夕方 なぜか?家に帰りたくなかったけど必死で気持ちを抑えて帰って来ました
私は、どうしたら良いのでしょうか?
重い話をしてすみません
(ID:不明)
8 さつき
このレスを見て、真美サンが彼氏サンの事が大好きなんだなッて事が伝わッてきました。
風邪をひいたリして弱ッてる時誰カに頼リたくなるみたいにもッと頼ッていいと思うし、ウちが彼氏サンの立場なら、気使ッちゃいます。だカら頼ッてくれたら逆に安心するんじゃないカなー..ッて思います。
ネットの資料とカ実際に苦しみを表に出す事で、最初はキツいカもしれないけど段々理解していけると思います。
欝病じゃないウちがどウこウ言える問題じゃないけど..大好きな気持ちが苦しいままじゃなくて、その苦しい気持ちが少しでもなくなッて欲しいです!!
長文すいません。
(ID:不明)
9 レヴィン
たぶん今が一番辛いときでやんすなぁ。自分を甘えているとか考える、とか自分が悪い的な考え方は、うつ病の典型的な考え方でやんす。
おそらく、うつ病になっている自分を認めたくない部分があると思うでやんすよ。
まずはうつ病であることを自分がきちんと受け入れることが大事でやんす。
後は主治医の指示に従って薬をきちんと飲むこと。薬が聞いてくれば、気分的に楽になってくるでやんす。二週間たっても気分に変わりがない時は、主治医にそのことをはっきりと伝えること。薬には相性があって同じ薬でも、人によって合う合わないがあるでやんすから。
後はうつ病は必ず治る病気でやんす。服薬と休養が大切でやんす。がんばろうと思わないで(十分がんばっていると思うでやんす)あせらずに治すことを考えておくんなせい。
長文ですまないでやんす。
(ID:不明)
10 真美
さつきさん、有り難うね(*⌒▽⌒*)うん…なんとかわかってもらえるようにしてみるようにしてみる。ここのサイトに来ると安心するよ!
さつきさんは、どうしてココのサイトに来たのかな…?(変な事聞いてゴメンナサイ言いたくナイなら言わなくて良いからね…)
(ID:不明)
11 真美
レヴィンさん有り難うございます。
そう…私は、たぶん鬱病とは認めたくないと思います。そして薬の効果が効いてナイ気がしてイライラしたり余計に急に凹んだりで…
最近、家の家事も、なんとかできてますが…本当は今は何もしたくないのです。これは鬱病とは関係なく、怠け病なのでしょうか?

あとは鬱病は人に移ってしまうのですか?質問ばかりで すみません。
あと今日 退院おめでとうございます。
(ID:不明)
12 レヴィン
その何もしたくないのが、うつの症状なんでやんす。決して怠けではないでやんすよ。
後うつは移らないでやんすよ。
あっしも最初は受け入れなかったでやんすが、受け入れたうえで治療に専念しないと、良くなるのが遅くなるでやんす。これは、自分が身をもって体験したことでやんす。
(ID:不明)
13 真美
そうなんですね……
しっかりと受け入れて治療に専念しないといけないのですね。
今日も、気持ちが普通の時と急に凄く不安になったり落ち込んだり、なんだか その差が けっこうあったりして……
(ID:不明)
14 レヴィン
うつの薬は、風邪などの薬と違って、すぐに効果は出ないでやんすからねぇ。
だから、服薬さえきちんとしていれば徐々に上向いてくるでやんすよ。
ちなみになんていう薬だかわかるでやんすか?
(ID:不明)
15 さつき
真美サン、レス有難ウございます☆
彼氏サンに分かッてもらえる事、心カら祈ッてます♪
ウちがこのサイトに来た理由は..今辛い人に希望を持ッてほしいカらです(・∀・)
逆に希望貰ッてるのが実状ですが笑
(ID:不明)
16 真美
今の薬は、セレナール10とプロチアデン錠25 トリアゾラムって薬の三種類ですが…これは12月22日に頂いてます。

話は変わりますがレヴィンさん、さつきさん、
私は彼に私の病気の事を説明できません。叉、声や態度に出して伝える勇気がありません。
彼は今は朝早くから夜遅くまで仕事が忙しく話せる状況じゃなくて正月も休みがありません
(ID:不明)
17 レヴィン
じゃあ薬の効果が出るにはもう少しかかるでやんすなぁ。焦らずに待ってたほうがいいでやんすよ。
後言葉で伝えるのが難しいなら、手紙を書いて読んでもらうのも一つの手でやんすよ。
(ID:不明)
18 真美
さつきさん又コメントありがとうございます。変なこと聞いてごめんなさい。希望…そうですよね希望が今の私に欲しい物の一つかも知れません。あと愛もほしいです。
彼には、うつ病のことを、わかってほしいです。話は変わりますが今日で今年が終わりますね。来年も宜しくお願い致します
(ID:不明)
19 真美
レヴィンさん いつもカキコありがとうございます。手紙は なんか何を書いて良いかわからない状態で…書き始めたのですが クシャクシャにして捨ててしまいました。せっかくアイデアしてくれたのに…すみません。最近は少しはテレビを見るようになりました
前はテレビすら見る気がしなかったのですが。
薬の効果が出て来たかな?来年も宜しくお願い致します
(ID:不明)
20 レヴィン
気にすることはないでやんすよ。
少し意欲が出ているみたいで安心したでやんす。
あっしもうつなんで、出来るだけ力になりたいでやんすよ。それだけでやんす。
(ID:不明)
21 真美
明けましておめでとうございます(*⌒▽⌒*)
甘えて良いのか、わからないですが…力になって欲しいです相談になってほしいです。
こんな私でも仲良くしてくれたら…?嬉しいです
(ID:不明)
22 レヴィン
明けましておめでとうございますでやんす。
ここでは別に遠慮はいらないでやんすよ。
いつでも来たいときにきて話したいことを話せばいいんでやんすよ。
(ID:不明)
23 真美
昨日…昨夜、彼と口論になり頭がパニクって睡眠薬を全部飲もうとしてしまいました それから さらに喧嘩になり… 急に一気に死にたい気持ちと どうにかしたい気持ちとかなってしまい、睡眠薬を全部飲もうとしてしまったみたいです。まるで自分がキチガイと思います
(ID:不明)
24 レヴィン
あっしも最初職場の人に同じようになったことがあるでやんす。結構同じような人はいるでやんす。
本当にキチガイの人は、自分からキチガイなんて言わないでやんす。だから大丈夫でやんすよ。
ちなみに、今の薬は安全性が高いので、処方されているぐらいの量ではなんにもならないでやんすから、あまりしないほうがいいでやんすよ。
(ID:不明)
25 真美
今では、なんて事をしてしまったのだろう…て思います。
バカな事したな…って。苦しくても強い気持ちをもてるようにしたいです
(ID:不明)
26 レヴィン
うつが良くなってくるにつれて、自然と気持ちは強くなってくるでやんす。だから焦らずにいったほうがいいでやんすよ。
強くならなきゃいけない、という考え方は真面目な人だから出てくると思うでやんす。
(ID:不明)
27 真美
レヴィンさん いつも書き込みしてくれて有り難う!本当に心強いですし嬉しいです(*⌒▽⌒*)
(ID:不明)
28 レヴィン
そういってもらえると嬉しいでやんす。
あっしではどれ位力になれるか分からないでやんすが。
(ID:不明)
29 さつき
お久&あけおめですッ+.゚こんな奴だけど今年もよろしくです♪
真美サンが彼氏サンと本当の意味でわかリ合える日を心よリ祈ッてます(・∀・)
(ID:不明)
30 真美
さつきさん、レヴィンさんご無沙汰しております。私の方は相変わらず情緒不安定ですが少しずつ安定してる気がします。相変わらずたまに頭が急にパニックして暴れたりする時がありますが…
その時に彼に言われました「お前は俺を苦しめたいのか!」って…そんなつもりはナイのですが、言われて今もその声が離れず少し悩んでます
(ID:不明)
31 レヴィン
困ったでやんすなぁ。彼氏が病気の事を理解してくれれば一番でやんすがねぇ。受診の時に一緒に行ってもらい、主治医から話してもらうのがいいと思うでやんす。
でも、少しづつでも回復しているようで安心したでやんすよ。
(ID:不明)
32 真美
前に彼が一緒に病院に行くって行ってくれたのですが…結局、まだ一緒に行ってくれていません。本当は一緒に行く気持ちなんてナイのかな?って思ってしまいます。
彼は、あまり仕事の休みがなくて朝早くから出て帰りも夜8時か9時くらいになりますし…
最近は体調は、どう?とかも聞いてもらえなくなりました
(ID:不明)
33 レヴィン
そうでやんすかぁ。もしかすると、彼氏さんも忙しすぎて一杯一杯なのかもしれないでやんすなぁ。
それでも別れるとか言われないんでやんしょ?ならまだ大丈夫でやんすよ。
彼氏さんに余裕が出来るまで待っても、遅くないと思うでやんすよ。
(ID:不明)
34 真美
レヴィンさんいつも、ありがとうございます。
年末前頃 別れる別れないとかで大喧嘩をしました。その後もチョクチョク喧嘩は、ありましたが最近は喧嘩は、ナイです。ただ今も彼には言えずにいますが…
彼も仕事が朝早かったり夜が遅かったりなので…私も先週から仕事を復帰しましたよ。
ただ まだ不安定で…
心療内科は ちゃんと通ってます
最近は お薬を変えられました
(ID:不明)
35 レヴィン
そうでやんすか。彼も別れないところを見ると大丈夫でやんすなぁ。あっしは鬱になってから別れたのでうまくいってほしいでやんす。
後仕事に復帰したのはおめでとうでやんす。でも職場は以前どおりの事を求めてくるでやんすから、きつい時や無理そうになった時には、ちゃんといったほうがいいでやんす。それをしなかったために鬱をこじらした馬鹿者がここにいるでやんすから。
今一生懸命頑張っている最中だと思うので頑張れとは言わないでやんすが、彼氏とのことと仕事、鬱の事もうまくいけばいいでやんすなぁ。
(ID:不明)
36 真美
仕事復帰した日は良かったのですが、精神的にキツク復帰は早かったかな?と思いつつ今日も仕事に来てます(ちなみに今は休憩中)彼に相手にされないのが不安に感じます。そんな時は正直に彼に不安な事や不満な事は言っても良いのでしょうか?話は変わるのですが、この前心療内科行った時に、お薬を また 変えられたのですが鬱の薬は、そんなにしょっちゅう変わるのですか…?
(ID:不明)
37 レヴィン
そうでやんすなあ。彼とこれからも一緒にいたいのであれば、自分の思っていることは言ったほうがいいと思うでやんすが。ずっと溜め込んではお互い辛くなると思うでやんす。
後、薬は最初はどの薬が相性がいいか見るために変えていると思うでやんす。薬飲んでて効いているか分からないと意味無いので、様子を見てると思うでやんす。実際に効いてるようだったら、そのことを先生に言えばおそらく固定すると思うでやんすよ。
あっしも三回ぐらいかわったでやんすから。
(ID:不明)
38 真美
なかなか合う薬も(安定剤)は、あるのですが…睡眠薬がなかなか効かなくて困ってます
最近は、またお酒の力を借りて寝るようにまたなってきました。
お酒を飲んで(焼酎のお湯割りを2〜3杯)から睡眠薬を飲んでねたり
沢山お酒を飲んで睡眠薬を飲まずに寝たり…するのですが本当はそれはダメなんですよね…?
(ID:不明)
39 レヴィン
鬱の薬も睡眠薬もお酒によって副作用が強く出る場合があるでやんす。肝臓にも負担がかかるので、出来るなら止めたほうがいいでやんすよ。
どちらかというと、効かない睡眠薬に問題があると思うでやんす。軽いのから強いのまで色々あるでやんすから、先生に相談してみるのがいいと思うでやんす。お酒が飲みたいときは、薬は止めるかお酒が覚めてからにしたほうがいいでやんすよ。
(ID:不明)
40 真美
レヴィンさん。ご無沙汰してます。
火曜日に歯を抜きました…まだまだ痛くて辛いです。
お返事頂いたのになかなかお返事できなくて すみません。
お酒は頑張って量を減らしてます(*≧m≦*)
もちろん今は歯の治療で飲めませんが…(・・;)
(ID:不明)
41 レヴィン
歯はつらいでやんすからねぇ。早く良くなるといいでやんすね。
酒を減らすのもつらいでやんすよねぇ(T_T)あっしも酒の量減らしているでやんす。お互い頑張るでやんすよ。
(ID:不明)