1 えー
男 00歳 東京

孤独な一生まっしぐら

他人と関わるせいで悪い方に神経刺激されて眠れなくなる、どうしてくれる。
はいはい、関わろうと考えるのが悪いんですね。
(ID:wPz5ZR)
2 えー
人って本当に、無責任で身勝手、更に棚上げで自分の非を客観的に見られない。
害悪になれど、反面教師以外のメリットってあるのかね。
というか一応数年前くらいまではリアルで人付き合いしてたんだよね、もう付き合い方なんてわからないな。
こんな人間が幸せとか恵まれてるわきゃねーわな、比較相対で幸せだの恵まれてるだの言えるなら、生きてる日本人はみんな幸せだよ。
(ID:wPz5ZR)
3 えー
7時台まで眠れた。
やや寝足りないけどそれなりにスッキリした。
このままなら割り切れるかもしれない。

そう、人は生きていても死ぬ時も独り。そうでないように見える連中はそれだけ恵まれてる、幸せだってだけ。
やっぱり「普通」は「恵まれている」と同義語なんだ。そうでない立場だからこそはっきり言える。
(ID:wPz5ZR)
4 えー
世の中では他人に「世の中自分の思い通りにはならない」という、お前がそれを言う資格があるの?と言いたくなる迷言がある。
それこそ「他人は変わらないから自分が変われ」と、「変わる気がない自分が他人にだけ」言うのと同じように。

で、俺は少なくとも何でも「世の中を『自分の』思い通り」にしたいわけじゃない。むしろルールやモラルに沿った世の中を願うのは「自分の」それとは遠い所にあるものだろ。俺がルールやモラルを作ったんじゃないし。
似て非なるものだが「自分の思い通りに『ならないようにできている』」とは強く思う。思惑や想定より悪い方に転がる事が多いからね。
「思い通りにならない」なんてのはまだまだヌルい。「思うようにいかない」はそれ以前の問題なんだよ。人生や日常通して運が悪い人じゃないと多分わからない感覚。

さて、それを踏まえて。
どうやら、身内他人含めて俺の周りは、「俺が」自分の思い通りにならないと気が済まない人間ばかりなようだ。
考え方は様々、個人個人に価値観や意志があると思えば、個人の意見や主張を尊重するのが「公正」なはず。
しかし周りは、俺が自分の主張を「何を」言おうが、それが本人の価値観や気持ちにそぐわなければ、別に迷惑がかからないような事ですら納得しようとしない。
つまりは自分の思い通りに俺が折れないと我慢ならない、らしい。

そらこういう背景、環境で(昔は)育ったり、過ごしてりゃ、人格は歪む一方だよな。客観的にそういう他人がいたらそう思えるわ。

家を出ろ?そうだなあ、一生1人で暮らせる環境と、それを維持するためのものを責任持って提供できるなら、生を全うした時点で初めてその意見が「正しい」と認めるよ。
それができないなら、単に想像力と責任感の無い、違う環境や価値観を理解できない視野や人生経験が狭い奴の戯言だと一蹴するだけ。
(ID:wPz5ZR)
5 えー
最後の、人生が前向きになれるかもしれない可能性がある要素が、完全に潰えた。
これで俺に生きる希望と光は何も無くなった、まあでも感情的には意外と落ち着いている。ちょっと自分でも驚きだが。
それはつまり、俺にとっての「それ」はその程度でしかなく、俺自身、生きる事に前向きさや希望など求めていないという事なんだろう。

まあ、儀式として今夜酒に溺れて、明日からは夢も希望もない人生終の章を死ぬしかなくなるまでダラダラ過ごすだけだ。
それ以外に何も無いしな。
(ID:wPz5ZR)
6 えー
7年前と比べたら、まあびっくりするほど「普通」になっていたもんな。
「普通」って事は、要するに洗脳状態、思考停止、価値観がテンプレ凡庸言葉が借り物って事なんだよね。つまりは薄っぺらくて中身が無い。

そら失望も軽蔑もしたくなるよ、ある意味一番嫌な変貌を遂げたわけだから。
まあ、「本人が生きていく」ぶんには一番楽で一番お得な「変わり方」ではあるんだけどね。俺と致命的に合わないだけで、洗脳社会ゲームなこの世の中では最も無難なのは間違いない。

それこそ末は自ら命を絶つくらいなら、そのほうが良いんだろうけどさ。その思考停止価値観を押し付けるなよと。
しかもよくいるこの手のタイプとして、噛み合わない「ああ言えばこう言う」だし。結果として俺が世の中で一番軽蔑し、関わりたくないタイプに変貌を遂げてしまったわけだ。

7年前、そしていきなり連絡できなくなった時は、何か事情があったのだと思うようにして、悪態や悪い表現はあえて使わないようにしていた。
だが、極端に言えばもう今とは別人と言っても過言ではない。しかも一番苛立つタイプ。だからもう無理してオブラートに包む意味は無い。
さすがに昔の事を蒸し返す気はないが、この最近の身勝手自己中かつ上から目線は、絶対に許せないだろうな。まさか7年前は、こんなふうに軽蔑する存在になるとは思えなかった。本当に、がっかりだ。

まあ、いろんな意味で「昔は」得難い経験をくれた、人生からしたらごくごく一瞬ではあるが稀な幸せをくれた相手だ。いつまでもネチネチ言うまい。
リセットするためにわざわざ酒も飲んでんだ、今日限りでいろいろ無かった事にして明日を迎えるべきだな。
きっと人生で二度と訪れる事では無いだろうから、割り切り難い部分はあるけど。
まあ、仕方ない。
(ID:wPz5ZR)
7 えー
誰かに手を差し伸べられたり、
救いや支えの手が届く場所にある人間は幸せだよなぁ。

それはそれとして、こういうご時世だから?環境が一変すると言うが、結局それは人間の本性が出ているだけなんだろうな。
以前たまに「人間は切羽詰まったら醜い本性が現れる」と皮肉気味によく書いていたが、今の世の中がまさにその状況と言える。
本来ならほらやっぱり俺の言う通りだ、と半笑いになるところだったはずだが、まあ実際には笑えないよね。

基本的に自分にも他人にも厳しいつもりだけど、周りが見ているほど他人に冷徹にはなりきれない甘い部分は確かにある。
冷徹になれて自分優先な振る舞いができるならこうまで毎回ストレスにはならない。
(ID:wPz5ZR)
8 えー
本当何でここまで浸透、洗脳されているんだろうね?左側通行カルト。
わかっていてわざと違反しているにしろ、思考停止で「みんながそうだから」やっているにしろ、軽蔑レベルの考えてない人間には違いないよね。そういう奴らはその時点で信用しない。

少なくとも「振る舞いで判断」は、「肩書き、見かけで判断」よりもずっと正確かつ妥当な基準だと思うけど?
漫画じゃあるまいしルールモラルを日頃守らない奴のほうがいざとなったら人のためになる自己犠牲ともいえる行動をする、なんて幻想は存在しないんだよね。
(ID:wPz5ZR)
9 えー
予想以上に今月は酷かったようだ。
月の日数で6時以前の起床が7時を上回ったのは約半年ぶり、
7時台の起床が月一桁に留まったのは昨年5月以来丸1年ぶり。
5時台の起床の多さも昨年8月以来。全てに於いて「久しぶり」に悪い数字が出た。

まあ、気象などそれなりに原因はあったし、昨年は4〜6月が早起き傾向だったようなので、特別異常とまでは言えないだろうが。
とはいえ少なくともここ半年は安定して7時台起きの割合が多かっただけに、いきなりこの極端な結果は嫌なものだ。
一応昨年は7月に好転していたが、梅雨の状況や別の理由など、今年はそうなりそうな気がしない。
どちらにしろ早朝覚醒は自力で工夫も努力も対策も不可能なので、天を運に任せるしかない(間違えているわけではない)。
(ID:wPz5ZR)
10 えー
二日間雨が降り続き全く外に出られず、ようやく今日出られた。
その結果改めて気付いた事。

外出するよりも家の中に引きこもっていた方が、身体的な健康面はともかく精神衛生上では遥かにマシ、神経も安定を保てるだろう事が改めて明確になった。
何せ外は身勝手自己中な犯罪者だらけ、イライラしないほうの神経が不思議なくらい。まあそれくらい感覚を鈍らせた方が、間違いなく生きるだけなら楽なのは確かだからな。昔の自分自身を考えてもそれは言える。

そもそも今月に入って引きこもり状態が続いている間、先月の不安定さが嘘のように7時台起きが続いている。そこからも俺の考えは間違っていないことになる。
今夜は酒が入るから普通ならそれが続く所だが、外出した途端6時台以前起きに逆戻りする可能性もある。そうなったらますます俺の考え方に証明が加わることにもなる。

本当、他に問題なく同じくらいの運動量さえキープできるなら、外出なんざごくごく最小限に控えたいよ。その方が明らかに人間的な感性と理性のためには良い。
(ID:wPz5ZR)
11 えー
てめーがやらなきゃいけない事を「何度」言われても、やりたくないのかガチで忘れるのか知らんがすぐにはやらないくせに、
あれこれ言われたら「うるさい」だの「文句ばかり」だのと逆切れする。

世の中の思考停止自己中な奴らって、みんなこういうタイプなんだろうな。
でも、それに振り回されている人たちは沢山いるはずなのに、案外その声が聞こえて来ないのは不思議。
もしかしたら「お互い様」感覚で自分も同じタイプってのが多いのかな?
(ID:wPz5ZR)
12 えー
久しぶりに「地名だけは」遠い所へ行った夢を見た。昔は時々あったんだけどねー。
「なったこともない」不登校気味や単位が足りない的な状況で焦る夢も最近全く見ていない。
あれは焦りの心理が自分の何処かにあるから見るのかなと思っていたから、そういう心理が薄れているのかもしれない。
自分の中で大して変わった気はしないんだが。
(ID:wPz5ZR)
13 えー
ハイある意味念願達成かつ証明完了!
この前「立ちはだかる左側通行カルト」と遭遇した時、次はそいつに問い質してやろうと思っていたが、早くもその機会が来ました!
立ち止まって意地になってどかない左側通行カルトに道交法を引用して問い質しました。そしたらこんな風な答えをすっとぼけた顔で発した。
「歩道は道交法で左側通行になっています」「(でも)車道はちゃんと右側通行しています」
うそつけ。そう思って、車も人も行き来するそこで別の疑問をあえてぶつけた。
「何でマスクしてないんですか?」
そしたら少ししどろもどろになって「人がいたらつけますよ」
「今僕とすれ違うのにマスクをしようとすらしませんでしたよね?前に人がいたのは見えていましたよね?」
そいつは顎マスクすらしていなかった、ちなみにそいつの歩いてきた方にはバス停とバスを待っている人たちもいた。
マスクをいちいち着けたり外したり「しまったり」していれば遠目でもわかる。当然そんな目立つアクションは無かった。
したら、あーうーと唸ってから「だからびっくりしたんですよ」
なにそれ?

いや、ほんと、家のクズがそうだからよくわかるが、
息を吐くように平然と嘘を吐く輩って本当にいるんだね。確かにそういうすっとぼけたツラしてたわ。
ノーマスクマンのくせに見苦しい言い訳してるし、どうせもう嘘しか言わないなこいつと思って呆れたように「もういいですよ(バーカ)」と言って別れた。

俺も自分が間違ってないと「思いたい」が、確認もしないで自分が全て正しいと決めつけるほど自信は無いし傲慢でもないので、
わかっているつもりでも一応確認し直した→結論「少なくとも法的に歩行者が左側通行優先という決まりは無い」
もちろん歩道は「一応」どちらでもいいとされているが、少なくとも左側に意固地になる道理と正当性はない。
(ID:wPz5ZR)
14 えー
いや、やっぱり正しかったわ俺。世の中いつ何が変わるかわからんから万が一、億が一も考えたけど正しかった。

そして何よりの収穫、左側通行カルトに対して今までその振る舞い「だけ」である意味レッテル貼りと言える見方をしていたが、
それは間違っていなかったといえるようなクズ人格の輩だと実際にわかった。これは本当に大きい、これで今後は左側通行カルトに対してより自信を持って振る舞える。

というかぶっちゃけ、トラブって刃傷沙汰(もちろん俺は手を出さない、やるのは相手だけ)も覚悟していたが、今回「も」相手が及び腰逃げ腰タイプという不思議。この前のグラサンジジイのほうが多分ヤバかったろうな…。

これからも命を懸けて左側通行カルトと戦おう、別にいついきなり殺されても構わないし。どうせ生きている必要なんてないからな。
(ID:wPz5ZR)
15 えー
いやしかし、俺が疑問や批判否定する大半って大抵「当たって」いるんだよね。
それと逆行しているのがまさしく今の世の中。もし俺の考え方が間違っているというのなら、今の世の中は不満や苦しみがほとんどない優しく平和な世界になっていなきゃおかしいんだよね。
だが現実はご覧の通り、いろんな点で俺が愚痴っている事が何にも解消されないまま流れている世の中が「現在」。
そらまあ人によっては(自分さえ楽しければいいみたいな奴なら)、とりあえず自分の視野、周りだけ見てりゃ楽しくお幸せな方々もいらっしゃるかもしれない。
だがそれはあくまで「たまたま恵まれているという名の普通」なだけ。世の中全てがそいつみたいなぬるま湯を享受できているわけではない。

もちろん俺自身、人並み外れた不遇故の、ひねくれ者の独りよがりという自覚はある。
だが逆にだからこそ、「普通という幸せ」だけを享受できている大半の奴らには見えない(わからない)ものが見えているという自信もある。
今回の嘘つき左側通行カルトとの遭遇は、俺の自信を更なるものにしてくれた。
そうなんだよ、少なくとも俺と敵対していた奴らにはどう見ても「まともな人間」は誰一人いなかった、それが妙に俺に自信をつけてくれていたのは確か。
へらへら生きられていた頃は「普通」寄りだったから「普通」の人間と関わっていたために劣等感や卑屈な性質になっていたが、
「普通」から外れた今となっては、それが如何におかしかったのかがわかる。
確かに「普通」に洗脳されたままなら、何がおかしいかもわからなくて良いから、生きようとするだけならもしかしたら楽だったかもしれない。
だがそれは人間として思考停止、ある意味で「人間を止める」事に繋がる。それは俺は我慢できなくなった。

これからも、洗脳された「普通」カルトどもと敵対する可能性はあるが、俺はあくまで自分を貫くし、その結果万が一殺されたとしても大歓迎。
何にしろ、自分が正しい(相手がおかしい)という実証は、正直何よりも励みになった。
他人の無責任な薄っぺらい言葉よりも遥かに意味があるのは確かだ。
(ID:wPz5ZR)
16 えー
「自分の正しさ」が証明されたせいか、今日は酒を飲みたい気分にあまりならない。単にイライラするだけならストレスが溜まるだけだが、自分が考えていた通りの事が実証されると割と良い気分と相殺されるらしい。

とはいえ明日は明日で数少ない雨の危険が少ない日なのでまた外出、しかも毎回ストレス高めの行き先。
明日なら、間隔的にイライラが溜まって飲む自体はまあアリ。その可能性はきっと高い。
(ID:wPz5ZR)
17 えー
あ、躾用の細工するの忘れた。
また「鬼のいぬ間に消毒程度の事すら怠ける」姑息な小者ぶりを発揮するんだろうな。
そういうセコさが周りからの評価を確実に下げ、敬遠される事に気付かないんだろう。

昨日のノーマスクマン嘘つきクズもそうだが、やっぱりこういう手合いは、仮にどれだけ稼いでどれだけ社会的な地位を得ているとしても、人間としては確実に俺ごときにも及ばないね。
昔はともかく今は明らかに断言できる。
(ID:wPz5ZR)
18 えー
雨男的不幸伝説は健在。
今週今日だけは予報として雨じゃないからと、無理して2日連続外出した結果。
確かに30%あったとはいえ降られました(笑)しかも自分の判断ミスもあったとはいえ、抱えなきゃキツいレベルの買い物をしてしまい、しっかり降ってきた中家まで歩かねばならない更なるついてないぶり。繰り返すがこれは自分自身のミスもある、とはいえあんなに普通にしっかり降る想定はなされていなかったのも事実。

いやはや本当に、少なくとも俺個人が如何に運から見放されているかがわかる。しかも日常レベルで些細な事ばかりだから、余計に毎日突き刺さり続けるんだよね。
こういう事を言うと経験者から怒られるかもしれないが、一度きりの大きな不幸を体験するよりも、ずっと継続し続け変わらないぶん正直こっちの方が精神的にキツいと思う。
もちろん、基本として生きる事や人生そのものに対しての考え方や意識次第で見方は違うかもしれないが。俺個人の独り言的な考えはこういうものだということ。「心の中で」誰がどう思って非難するのは自由。

タチの悪い奴らなんかは、自分が全く関係していない豪雨被害の例なんかを引き合いに出して、人の考えを否定するダシにしそうだけどね。それとこれとは話が別なんだよね。
昔にもいたからね、震災直後で思ったよりいろいろ不便な輪番停電(しかも地域的に一番厳しい所)を愚痴った時に、被災者をダシにしてケチつけた奴。関係ねえだろと、お前どっちも経験してないよね?と。
そもそもそれが「正論」として通用するなら、何度も言ってるが日本人そのものが世界中のより苦難の人たちに比べたら大した悩みや苦しみじゃねえっての。なら日本人は一切悩みや苦しみを口にしたらいけないのか?って理屈になるんだが。
そういう事も頭に浮かばないバカが、気に入らない他人の愚痴に安易にケチをつけるんだよな。
(ID:wPz5ZR)
19 えー
本当気持ち悪いクズだな。
10分くらいも待てないのか、また風呂で用足ししやがった。他にああいう行動をする理由は付かない。それ以外に1分くらいだけシャワーを流す理由ってあるんですかね?1ヶ月風呂に入らなくても気にしないようなヤツが。

まあ周りからしたら漏らされても迷惑なのは事実だが。どちらに転んでも、そういうレベルの生き物なんだよなもう。
軽蔑や呆ればかりが重なり、敬意や好感など間違っても持てない存在。そんなクズが続柄親なのが本当に情けない。
(ID:wPz5ZR)
20 えー
格差社会というか不便社会を改めて実感。
このご時世とはいえ(このご時世だけならいいが)事実上、パソコンとプリンターが無い家庭は野球観戦すらしてはいけないのか…。
まあ母校の観戦は元々遠かったから自重するつもりだったが、近場ですら行けないとはね。

良い方に取れば観戦+昼飯代プラスアルファを試合分の費用が浮いたと考える事はできるか。

しかし、硬式はまだ仕方ないが、元から無料でかつ基本混まない軟式ももしこんなだったらがっかりだな。
(ID:wPz5ZR)
21 えー
みっともない逆切れクズガキジジイ。
ライター買えよ。買い置きしとけよ。一体何ヵ月同じ事言われ定年学ばないんだ?脳味噌ポンコツ化してるのは知ってるけど。

1から10まで周りにやってもらえると思ってるなら甘え気質極まりないしな。
どう転んでも「人として」は三流でも評価高すぎるわな。
(ID:wPz5ZR)
22 えー
本当、学習能力の無くなった生き物は…。正直「人間」と呼ぶのも躊躇われる。
かと言って子供や動物を引き合いに出すと、最早今はそっちに失礼とも言える。難しい。

新聞来ないと貼り紙してあっても理解せずに新聞を取ろうとガタガタ音立てるわ、
てめえが必要なライターを毎月毎月買い置きや補充を人に言われなきゃ「できず」に、ガスコンロを使おうとするばかりかあわやとなりかねない事を招く。
本格的にポンコツが加速している。で、怒られると「足が痛いから何度も出たくねえよ」?運動怠けたてめえの自業自得、頭を使って来ないてめえの自業自得以外の何物でもねえだろが。

一万歩譲って、それなりに家族のための意識や行動が見える振る舞いをしてきて、子供から見ても親として尊敬できる「本当の意味での」恩義を受けてきたならまだしも、
不倫による家庭崩壊とそれによるこっち(子供)への無関心もしくは向ける意識の欠如。
感謝?無理やりするとしたなら、「子供の頃いじめを受けていた時に支えや助けになってくれなくてありがとう」
「その影響で3年知恵遅れのような人生を歩んで来て、自殺を図るまでの間何をしてくれたかと思うと、気が向いた時に小遣いくれるのと何かにつけて『一歩踏み出せ』という内容の無い判で押したアドバイスしかくれなくてありがとう」
「トータルとして、明日弾みで死んでもどうでもいいやとしか思わない人間に育ててくれてありがとう」
こんなとこかな。

つまりはポンコツになろうがボケようが、嫌悪感やイライラこそあれど、支えてやる気になんか微塵にもならない。
少なくとも俺は親の奴隷や介護マシンとして生まれて来た訳じゃないし、自然にそうしたいと思えるような「感謝」を持てる人生も歩んでいない。
ましてや俺自身が、もう光も希望も無い身。独りで罰ゲームをやらされる状況になるなら、その時点で人生を閉じる権利がある。それがどんな形であれ。
文句を言えるのは、俺がここまでやさぐれないように支えようとしてくれたり、やさぐれても呆れず側にいてくれるような人だけ。
まあそんな人間はいないから、事実上文句を言える権利がある人間は世の中にいない。少なくとも俺はそう確信も実感もしている。
人に文句や非難やケチばかりつけて来てる(た)ような奴らはそれが「テンプレ」だしそれで完結しているから、その言葉自体に価値は無いしな。
(ID:wPz5ZR)
23 えー
はぁ…。只でさえ相変わらずの左側カルトという思考停止集団にイライラさせられてるのに。
ある意味あいつらと家のポンコツ、レベルが同じだな。流されるまま思考停止に過ごして、考え直すとか反省が頭に微塵もなさそうな辺りはそっくり。なるほどあれが「世の中の普通」の生き様か、俺には真似できんししたくもない。それが如何に「楽」な生き方であれ。

それにしても「本家」のポンコツぶりがもうね。
よくあんな他人事にも見える態度ができるな。てめえが失くしててめえも困る問題だぞ?
世の中にはアレより歳上なのにちゃんと受け答えできたり考えたり活動している人たちがテレビとかを見ていても沢山いる。もちろん環境や人生によって条件は変わるにしろ、それを差し引いてもそういう方々と比べたら、如何に自分に甘えて怠けていたかが実によく判る。少なくともこの10年以上、頭も体もほとんど使って来ていない結果がアレだからなぁ。

別に必要以上の活動ぶりや勤勉さは求める気なんてさらさらないんだよね。ただ、「人並みの思考や判断」と「最低限の健康を考えた運動」。これを要求するのは過剰かね?
これは資格や他人との兼ね合いは必要ないから、「その気」つまりやる気さえあれば誰にでもできる。
俺がいつも言ってる「就職などは相手との兼ね合いや人間関係があるから容易ではないが、ルールの遵守は意識ひとつだから簡単」と同じ。意識ひとつでできる、俺ごときですらできる「程度」の事なんだよな。
それすらまともにできない、いややらないなら、そらいろいろ言われたり思われても仕方なかろ?まあ世の中見てると何故か、就職や人並みに稼げる環境で働くより、ルールや健康を考えたり頭を使って判断する方が遥かに難しいみたいなんだけど。不思議。
(ID:wPz5ZR)
24 えー
毎日が呆れの連続。
ボケとか言い訳にしかならねえよ、それまでのいろんな意味での生活態度を考えたら。
金使いは荒い、数分で行ける場所にすら歩いて行かないくらい体も鍛えない、さりとて考える頭も無くでかい音で日常的にニュースを見ている割には行動や思考に全く反映されない。

何度も言うように、百歩譲って「今の俺の人生自体が恵まれていて生きている事が幸せと感じられる」場合なら、まだ愚痴があってもそれはそれとして向き合えただろう。
だが、実質は「俺の人生自体が長く生きていたい気持ちにならず、幸せを感じない」ものであり、かつその原因となったに違いない幼少の人格形成や生活環境に明らかな責任があった存在だと考えたら、呆れや軽蔑が先行するのは自然な感情だろ。
くどいようだが、義務感とか感謝なんてのは自分がそう自然に思える人生や環境があってこそ初めて湧くものだ。俺には他者への義務や感謝、敬意なんてものは無いし、それを他人からどうこう言われる謂われもないと確信できる。

何にしろ現実は益々ろくでもない事にしかならないだろう。
それこそニュースや社会問題として挙げられる事に当てはまっているだろうし。
少なくともそういう事とは(今のところは)無縁でお気楽に過ごせている想像力の無い奴らに、気に食わないレベルの感情で中傷や叩かれる謂われもねえっつーの。

まあ叩くって事はそいつがそれを全く想像もできなきゃ経験もしていない「恵まれた羨ましいぬるま湯」の証に他ならないんだよな。微塵でも辛さをわかる人間なら頭から全否定は無い、俺が逆の立場ならいくら気に食わない性格でも客観的な状況には一定の理解は示すわ。
そういう意味では、かつて俺を全否定してきた複数の奴らは、俺よりぬるま湯で俺より狭量な「人間」としては俺未満の存在だったという事は疑いようが無いだろう。いや、過去形ではなく生きているなら現在形で言えるか。
もし成長や反省がある人間なら、自分の理不尽な非を認めて謝るはずだし。それがずっと無いのだから、現在形で考えて問題無いな。
俺よりいろいろ経験を積む生き方はしているはずなのに、俺より思考や価値観の変化、成長が無いのって凄いよね。
価値観が変わらないで過ごせるレベルの環境とかどれだけぬるま湯でさざ波なんだよ。
(ID:wPz5ZR)
25 えー
今日も安定の不運&雨男伝説炸裂。
最近は雷が鳴っても雨が降る事は無かったんだよね、ましてやどしゃ降りクラスは。
それ前提でちょっと出かけたらピンポイントで来たね、ゲリラ豪雨というかどしゃ降りクラスの通り雨。
本当に俺にしては幸い、雨宿りできる場所が身近にあって弱まるまで待っていられたのは珍しい。
でもわざわざ差す必要の無い折り畳み傘を使わざるを得なかった辺り、いかにもねぇ。昨日も似たような予報で傘持って2〜3時間歩いた時は一滴も降らなかったのに(笑)
この対比が如何にも俺の運を表しているんだなぁ。
(ID:wPz5ZR)
26 えー
ながら歩きで踏切に入ってはねられたバカ。正直同情や共感の余地なし。
しかも周りも同じで視界に無かったとか。気持ち悪いバカ社会の現実を見た。
日常的にもこういう自己中バカはよく見るが、こういう奴らが「自称世の中で頑張って生きている真面目な人」とか笑っちゃうね。
そらこんな奴らが「普通の基準」なら、俺は益々「普通」を目指したいとは思わんわ。

最低でも俺レベル程度には周囲や他人に気を配れるくらいの振る舞いが日常でできるくらいにならんと、到底人間としては好感も敬意も共感すら持つ気にならない。
酷い目に遭おうが単なる自業自得にしか見えない。

正に自分が「そのタイプ」な奴らは、こう言われたら顔を真っ赤にしてブチギレ逆切れしそうだが。
(ID:wPz5ZR)
27 えー
同じカテゴリー縛りでも、明らかな振る舞いや行動でまともではないくくりをするのは当たり前だが(たとえば人を殺せる奴に形はどうあれまともな奴はいないとくくるのは概ね間違いではない)、
肩書きや環境でまともか否かをくくる奴らって主観、偏見、狭い視野や価値観に凝り固まった、人生経験が明らかに足りない愚か者なのは確かだよね。
そういうカテゴリーで内面や人格まで頭から「決め付ける」時点で主観に凝り固まった輩なのはどう見ても明らか。
そういう境遇の人間を複数(少なくとも)リアルで目に見える範囲全て見てきた結果、経験としてそう思う結論に達したのならまだしも、安易に言葉にしてるような奴らのそれに重みや説得力を感じないのは現実。
(ID:wPz5ZR)
28 えー
本当に空気感染が強くあるのでは。
まだワクチン誘導にそうそう引っ掛かりたくはないのだが、そんな俺でも心理的に(機会が来たなら)接種しなければ危険なのでは、と少し思ってしまうレベルで感染状況がヤバい。
正直今日の外出も少し迷ったくらい。せめて行き先を変えようかと。

だが、今月一番嫌な予感がしていたノーマスク左側カルトとやり合った時から一定期間が過ぎて一応何事も無いし、注意は怠らないようにしようと考える事で予定通りにしよう。
少なくとも外出中に他人が近くにいる時にマスクを外す事にならなければ多分大丈夫。水分補給はかなり必要そうだがそこは上手く見計らい、人が少なそうなルートを考えよう。
それでも(話が本当なら)感染する人間はするらしいから、もう宝くじみたいなもんだな。もっとも当たった時の気分はそれとは真逆だろうが。
(ID:wPz5ZR)
29 えー
そら感染者も収まるどころか増えるわ。
3〜4時間歩いて、歩行者、チャリカス、ランニングマン含めてノーマスクの馬鹿がかなりいた。
当然人が近くにいようともしない。やっぱりノーマスクマンは単なる自己中クズだね、改めて実感したよ。
もちろんノーマスクマンの左側カルト率は異常。というか右側歩いてた数少ない人の中でノーマスクマンは多分いなかった。
ついでに言えばながら歩き率も左側カルトは高い。
やっぱり実感として、左側通行カルト=ノーマスクマン=ながら歩き、割合は高いね。

そいつらがいくら社会で頼られようが稼いでようが友達がいようが、間違っても「人間」としては俺ごとき以上とは到底思えません。というかああいうの以下と断定されたら本当に人間とか世の中ってものに深く絶望するわ。
まあかなり深い絶望をもうせざるを得ないレベルの価値観や偏った考え方の社会なのはわかってるけど。
本当に、こんな低レベルな人間や世の中だから、無職無力ぼっちな俺ですら、自分を卑下して死を急ぐくらい情けなく思う事ができないという現実。
もう少し俺が自分を情けなく思えるように、最低限俺レベルくらいにはルールやモラルを意識してくれませんかねえ?俺ごときに事実上見下されてプライドが傷付かないのかね、世の中の方々は。

まあ自分を棚上げにする馬鹿に限って、痛い所を突かれて逆上して噛み付いてくる奴はたまにいたな(笑)
代わりに理性的に、「言われるなりに」そんな自分をあえて正当化する人間って今までいないんだよね。そこも俺が俺の考え方が間違っていないと強く思わせる要素でもある。
大抵は逆切れ気味に罵倒中傷しかしてこない馬鹿ばかりだったからなぁ…。
(ID:wPz5ZR)
30 えー
地獄の日はそう遠くないのだろう。
それこそ大変な介護を経験されている人であればあるほど理解はできるだろうけど、仲の良くないどころか迷惑をかけられた家族の介護なんてまともに考えたら地獄だよね。
逆に、そういう環境や経験の無いぬるま湯人間や、「義務」という言葉に洗脳された思考停止な奴らはかつてのように俺を攻撃的に叩く反応になるようだが。
そういやヘルパー頼めばいいとか安直なのもいたね。うんじゃあ、紹介して金も出して?それができるならそれを正論だと認めてあげるから。自分ができない事を無責任に言うのは正論足り得ない。

時々ある介護疲れの末の…というニュース。俺は相手を殺してまでこの世に生き長らえる未練はないし、かと言って心中という形で楽にしてやる義理も無い。
もしそこまで追い詰められたら、その時が勇気を振り絞って積極的に死へ向かう時だ。どうせ救いや支えなんてもう可能性は0だし。
ある意味人生の最期が決まっているのは気楽ではある、それまでは開き直って好きに生きられるし。まあそれまでの間に予想外の不幸が我が身に起きる可能性も少なくないが。
はっきり言えるのは、俺だけではないにしろ、俺くらい光も希望もなく惨めな最期が決まっているような人間は、そうそう多くはないはず。
理由はどうあれ自分より先に自ら命を絶つ人たちすら、最期に同じような人たちと集まれただけでも自分よりは幸せに思える。
未だに生きている人間の中では、罪すら犯していないのに最も救われない人間として、少なくともこの国では最も不幸な人間の中の1人なのは疑いようも無い。
「事実」という言葉は安易に使いたくないが、独りである現状や現実を考えたら、やはり事実であると言わざるを得ない。
少なくとも前向きな意味でそれを否定してくれる人間がいないのもまた「事実」なのだから。

という事をずっと前から(途切れる場合こそあったが)言い続けているような現状もまた「事実」。
(ID:wPz5ZR)
31 えー
五輪の演出に関わる作曲家がクズいじめ加害者人間だったという事で非難を浴び、(どう考えても)その場しのぎの謝罪で逃げて誤魔化そうとしているようにしか見えない更なるクズぶり。
それを「高い倫理観がある」と擁護する五輪の組織委も同様にクズだし(もっとも、クズ五輪にはお似合いの人選という皮肉だと言えなくもない)、
「昔の事」だの何だのと、被害者感情や被害者の立場を完全に無視した視点で加害者擁護をするような明らかに気質は同類としか思えない奴らも輪を掛けたクズ。

被害経験者だからはっきり言える。
少しでも被害者の立場や気持ち、苦しみや経験が理解できる人間なら、どれだけ時間が経とうが関係ない事はわかるはず。
強いて言うなら、被害者本人が思い出したくないもしくは触れられたくないから話題にしないでほしいという気持ちはあるかもしれない。
しかし、少なくとも今回の擁護してる奴らの物言いは明らかに被害者側の立場など無視した、せいぜいが「恵まれた普通の立場」からの身勝手な他人事の言い分であるのは間違いない。もしくは加害者側としての開き直り擁護とか。

まあ、改めて五輪や世の中のクズぶりを見せてもらった。そういう奴らが擁護され許されるような社会やその価値観に、
血を吐くような苦労をしてまで近付かなきゃいけない道理などこれっぽっちも無い。
(ID:wPz5ZR)
32 えー
こんな世の中だから駄目なんだよ。
いじめ加害者擁護してる奴らは等しくクズ。
一番ムカつくのは、被害者を責めるな、代わりにいじめを無くす方法をなくそう!と、こういう問題が起きてしめしめとばかりに乗っかってきてもっともらしい偽善者アピールをする輩。
変に加害者擁護そのものよりもタチが悪い。
そいつが以前からずっといじめ撲滅活動でもしているならまだしも、こういう時にポッと出てきて「加害者を責めるな!いじめを無くそう!」とかふざけるなよと。
よく考えればこいつも明らかに被害者感情無視、どう見ても被害者経験など無いのは明白。

やっぱりいじめ被害と無縁な、「恵まれたお花畑思考停止バカ」が主流な世の中じゃ、人間性の成長を社会に期待するのは無理すぎるね。
俺ごときの方がまだまっとうな判断や選択が出来ると自信を持って言えるよ。
俺ごとき未満のレベルの人間?ばかりで本当にうんざりだ、この低レベル動物社会はよ。
(ID:wPz5ZR)
33 えー
いじめクズを批判している事を「いじめ」と称するバカの戯言。
この理屈なら、罪を犯した犯罪者ひとりをよってたかって裁判で裁く事も社会的な「いじめ」になるよね、少なくとも構図的には。

結局そういう事を言う奴らは、普通の感覚や倫理観からズレてるんだよ。
その証拠にそいつらは加害者を庇いこそすれ、被害者の苦しみや心理には一切触れない。あえて無視しているのかそこに頭が回らないのかは知らないが、「加害者への批判がいじめ」だというなら、「加害者擁護はいじめに荷担して被害者を間接的に苦しめている加害者の仲間」と言われても文句は言えない。
その辺の考えが足らない時点で、自分の都合で「いじめ」という言葉を悪用して加害者擁護をするような奴らは、同類扱いされても仕方ない。

もし俺が当事者(間違っても加害者側にはなり得ないのでなるなら被害者)だとしたら、見知らぬ第三者が加害者叩きをするのは、
たとえ自分に味方してくれる意図ではなく単なるストレス発散目的だとしても、相手が悪いと世の中が証明してくれるようなものだから、悪い気はしないと思う。
むしろ自分ができない仕返しを他人がしてくれてるようなものだからね。俺なら気分がスッとする。
そう思えば、被害者心理からしたら、いくら便乗叩きとはいえ加害者叩きそのものを苦々しく見る気持ちにはまずならない。
つまりは、俺の価値観で見るなら、加害者叩きに批判的な心理というのは、少なくとも加害者寄りの人間でなければならないと思える。
もちろん同じいじめ被害経験者の中には、他人が介入して加害者側への便乗叩きをすることに良い気持ちをしない人がいるかもしれない。
だが少なくとも、ほとんど支えや救いが皆無だった俺からしたら、たとえそれが見知らぬ他人による便乗叩きであれ、「自分をいじめた相手が悪いという事を誰かが明確に示してくれる」事には喜びこそすれ不満などあろうはずがない。
それくらいには人生で支えや味方がいなかったからな。もしこういう俺の気持ちが「わからない」のが主流だとするなら、やはり俺が人並み外れた不遇な境遇であったという何よりの証明だろう。
(ID:wPz5ZR)
34 えー
加害者は一生烙印押されて一生後ろ指差されて生きるべき。
被害者の一生引きずるもしくは影響する辛さに比べれば、それこそ自業自得だ。
それが理解できない奴らは、断言できるレベルで少なくとも俺よりは明らかに恵まれた人間だよ。
多分大半の人間は「共感」ではなく「言い過ぎ」「厳しい」と思うんだろうね、俺の見立てでは。
(ID:wPz5ZR)
35 えー
加害者叩きを「いじめ」とか淡々とほざく思考停止バカ。
こういう奴らと、いじめ被害者が人生通して苦しんでる一方でへらへらのうのうと罪にも問われず楽しい人生を謳歌して反省すらしない加害者どもがいる限り、世の中は人間の成長や進化は絶対訪れない。
選挙や今の政党では絶対世の中が良くならないのと同じ。

本当、何がきっかけでもいいから一度世界そのものがぶっ壊れた方が良いよ。
(ID:wPz5ZR)
36 えー
暑熱順化ねえ。個人的にはそれができているくらいの生活習慣にはなっているはずなんだが、見事に梅雨明け以来やや体調不良なんだが。
やっぱり神経なんだろうな、気圧や気候の変化に対応するまで時間がかかるのだろう。
(ID:wPz5ZR)
37 えー
世の中に対する予想の9割は、「思った通り(思い通りではない)」の方向に行く。
それが積み重なった結果が今の世の中。

もし今の世の中が、俺が生きているのも恥ずかしくなるような清廉で優しい素晴らしい社会であったなら、俺の考え方は全て的外れの間違いって事だったんだがな。
しかし現状は見ての通り。
棚上げ自己満足快楽主義が横行する思考停止な動物社会。声を大にして軽蔑に値するとはっきり言える。
まあ人間なんてこんなものだよね、わかっているからこそ、何かの弾みで亡びりゃいいのにとも当たり前のように言える。
少なくとも人間が素晴らしいと思える実感や経験なんて、生きてきてあっただろうか記憶に無い。
瞬間的には快楽や幸せを感じたりもするが、最終的にそれを塗り潰すマイナスになるなら良い記憶には残らない。
結局、人間も世の中もろくなものじゃねえという結論に落ち着く。そういう人生。
そうならない方々は、間違いなく俺よりは何かに恵まれていますよ羨ましい事に。
(ID:wPz5ZR)
38 えー
でも、俺でさえとりあえず生きていてそれなりの環境で生活できているから、今すぐに死を選ぶ必要が無いという意味では、
毎日のように(とまでは言い過ぎだが)新聞やニュースで目にする鉄道自殺をはじめ自ら死を選ぶ行動に走るしかない人たちよりは、まだマシなのだろう。「よりマシ」程度ではあるにしても。

一人で電車に飛び込むのはともかく、心中とかは声をかけてほしいな羨ましいなぁ、とは思うけど。
そういう意味では、むしろ何人かで一緒に人生を終われる人たちは死こそ早いが俺よりはその点で幸せだろうと言える。だって代わって欲しいし。
というより、死ぬ事ができた人たちには最期のタイミングで代わって欲しいくらいには「羨ましさ」がある。その勇気や行動力が欲しい。

とはいえ勇気や行動力以前に俺の場合は運だからね。
ゲームだから例に出すのは何だが、基本的には運次第(戦略は実質皆無、判断力も運を補うほど重要ではない)のもので改めて証明されたし(笑)本当に運悪いんだな自分…とむしろ納得したくらいでね。
その割、結構どうでもいい「引き」は時々良かったりするから、無駄な所に運が使われるのは確かなんだろうな。

ちょっと逸れたが、そんなふうに基本運が悪いと、失敗がちらついて安易に行動に走れなくなるんだよね。
それこそ誰かと心中しようとできたとしても、相手や他の人だけは無事?死ぬ事ができて俺だけ生き残るとか本当にありそう。
極端に言えば、俺が厄介事を背負うとか困る方に流れていく可能性が高い傾向にあるように感じられるんだよね。だから踏み出せない。
もちろん何も踏み出さない内からの臆病な妄想ではなく、「踏み出した結果」を経験したからこそ言える。経験してなきゃそれこそ試みられるわ。
結果や経験ありきだから、手をこまねくんだよ。
(ID:wPz5ZR)
39 えー
五輪ピックでこの期に及んで問題続出もいい加減みっともない話だが、
もっとみっともないのはそれを「チクリ」だの「昔の話を」だのと正当化にもならない言い訳つけて擁護するアホが少なくないという恥の上塗り。日本人って俺が軽蔑失望しているより更にレベルが低かったらしい。
いや、言葉通り軽蔑失望していたなら「やっぱりね、所詮こんなもんだ」で済んだはず。つまり俺自身がまだまだ人間を買い被っていたみたいだ。何だかんだで他人に甘いね、俺。

一方では思考放棄、現実逃避するみたいにメダルラッシュに期待だわーい、みたいな子供にしか思えないはしゃぎ方をする傾向もあるらしい。もうね…。

いろいろ書いても繰り返しになるから今はあえてこれ以上はやめとく。だが嘘偽りのない言葉でまとめよう。

正直複雑。
ああいう奴らみたいな脳味噌や感覚だったなら、人生万倍は気楽に生きられただろう。そういう意味では世の中がとても羨ましいし「生きるだけなら」代わりたい。
でもまだ自分なりに正気や理性を保っているつもりの身としては、外から見たら恥ずかしい人種、感覚でなくて本当に良かったと思う。人間、恥や理性を失ったら人間として生きている意味や価値が無いから。
稼ぎや社会的地位なんて社会ゲームの結果が人間の価値ではなく、理性や倫理観が人間ならではのものだと思うから。だから俺は今の自分を誇り、世の中を軽蔑する。
以上。
(ID:wPz5ZR)
40 えー
「人生一度きりだから」とか
「こうしないと生きていけない」とか
好き勝手言って許されるなら、俺だって今の生き方が「一度きりの人生でこうじゃないと生きていられない」んだから、無関係な他人があれこれ言う権利は無いよね。
少なくとも法律(ルール)やモラルを軽視して他者に迷惑や不快感を及ぼす行動をしながらへらへら自分優先にやってる奴らが沢山いる現実を考えたら、俺が真っ先に存在を否定される謂れは無い。
まあ逆に、「そういう輩」が「普通」基準の世の中だからそうなってしまうのかもしれないが。
(ID:wPz5ZR)
41 えー
こういうタイミングで何か起きたら「面白い」のになあ。まあその時になったらさすがに笑えないのが俺の中途半端さだけど。
天災なら言うに及ばず。でも何故か人災ってこういう時には意外と起きない。
何故か大きなイベントの時には、歴史に残るレベルの刑事的な「事件」って起きないんだよなぁ。
むしろこういう時期こそみんな緩んで狙い目じゃね?といつも思うんだが中々ない。
これって何だかんだ言って、日頃そういうイベントを楽しめるような奴らが、いざとなった時にとんでもない事件を起こしているって事なのかもね。
だから俺みたいに馬鹿みたくはしゃぐイベントで大惨事が起きりゃいいみたく思っている人間は、意外と思っているだけで何もしない。そういうのを起こす奴らは、こういう時に「普通」ができてる奴らなんだろうな。
(ID:wPz5ZR)
42 えー
ワクチンは絶対打たん。少なくとも接種後一年くらい経過して体に影響が無いと証明されない限りは。
それくらいいろいろ「ワクチン信者」「ワクチン信奉主義」には許せない、従えない理由がある。

まだ報道で「ワクチンはいいよーいいよー」みたく、通販番組みたく都合の良い話「だけ」取り上げるだけならまだマシだった。

しかし最近の傾向は、世間的に(やはり予想通り)ワクチンが来るまでワクチンなしでも頑張って来られた一年を棚上げもしくは無かった事にするかのように、ワクチンが来た途端「それまでと同じように頑張りたいだけの人間」を全否定して悪し様にすら言う、到底信用出来ない身勝手な価値観の横行。
そいつらの考えが正しいなら、理由がどうあれワクチンが来るまでの期間に外出していた人間はみんな遡って罰しないと筋は通らない。同じ事でもワクチンが無かったから仕方ない、しかし来た後は悪人扱い、というのは論理的にもおかしい。

もうひとつは、接種後死亡した人の例はかなりあるのに(割合としては高くないかもしれないが)、報道では闇に葬り、国に至っては「関連性はない」と、それを100%責任持って言えるはずがないのにてめえの都合で無関係と断じる方向に舵を切ったこと。
これはひねくれているからだけと言う理由じゃなく、性格的に俺が最も嫌い許せない事だ。
都合の悪い真実や事実をねじ曲げ目をそむけて、無責任な情報操作をする。こういうのが一番嫌いだ。
まだある程度国が認めて、その可能性もあるがあえて接種をしてくれ、責任は持つくらい言うなら、それなりに評価はした。しかしこれは完全に現実逃避した国の「逃げ」。
最早従ったり協力する道理は無い。

ワクチン打ったからと言って感染しなかったり他人にうつさない訳ではない。断言できるが、ワクチンを打った結果勘違いして遊び歩いたり緩む奴らよりは、未接種でも俺の方が絶対に感染しないための行動を継続できている自信がある。だからこそ言える。
ワクチン接種有無「だけ」で人を判断するバカが多いだろうが、そんな思考停止バカの声は相手にするにも値しない。絶対そういう奴らの方がワクチン接種していようが迷惑の温床になる確率は高いだろうからな。

世の中の大半の思考停止流されバカと違い、俺は紆余曲折あって自分で自分の思考や判断がしっかりできる自負はある。そして我慢や辛抱というほどではないが自重する事も。
それらができない奴らの価値観や主観基準で、そいつらと一緒にされたらたまらない。お前ら(=そいつら)みたくその時の目先の流れだけで大して考えずに他人を叩いて満足してる奴らとは違うんだよ。
(ID:wPz5ZR)
43 えー
ここ数日、少なくとも最近見かけたニュースだけでも数件、老若男女関わらず鉄道自殺が増えている。中高生は学校が終わったタイミングに何でとは思うがさておいて。

もし五輪やらスポーツが本当に「勇気を与える」力があるなら、こんな事は起きないはずだよね。少なくともこうして馬鹿騒ぎしている時期には。
当たり前だがそんなの何の力も意味も無いんだよ、スポーツ狂いの何も考えてない快楽主義者が勝手に盛り上がるだけ、それが現実。
これは「偏見」ではない。何故なら俺自身が昔似たようなものだったから。
俺を叩いていた奴らみたく、一面しかない人生とは違って今のようなやさぐれだけでなく「比較的普通」だった時期も経験した俺だから言えるし、そういう意味では世の中の大半の奴らよりは本質や現実をちゃんと判断できている自信がある。
まあ「考え方」自体が行き掛かり上偏り気味なのは否定しないが、それを差し引いても、俺より「経験」が乏しい人間の主観や押し付けよりは正確なものが見えていると自信を持って言える。

そんな人間から見た現状は、俺以上に破滅願望があるのか本当に思考停止した快楽主義者ども、いや退廃した貴族みたいな感覚なのか、目先の快楽しか見ておらず後先を考えているようには全く見えない。そのくせ後々影響があったら文句を言う。
もう傍から見て鼻で笑い、「大地から、自分からわざわざ地中に潜った奴ら」を見下ろす態度になるのは仕方がないんじゃないかな。
(ID:wPz5ZR)
44 えー
今日酒飲むの決定ー。
道中は犯罪者自体そこそこ見かけたが、それでも引っ掛かる程では無かった。
しかし「人が増えれば馬鹿も増える」の持論通り、地元に近付くに連れ犯罪者の悪質さや腹立ちぶりが一気に上がる。
買い物に寄ったスーパーで明らかに外国語で喋っていた汚いババア2匹(見たままの事実)が後ろも見ずに平然と横入りするわ、左側カルトのくせに中途半端に左側に寄りきらず人の肩にぶつかるクソ女がいたりと、外出のラスト15分辺りで一気にストレスゲージ激増と来た。
明後日もそれ以上の事が起きない保証はないし、あまり酒の間隔が短いと体に良くないとはわかっているんだけどね…それでもさ、イライラを溜めたまま過ごすよりはまだ心身のトータルで考えたらいいんじゃないかな、と。

いやほんと、世の中に自己中身勝手思考停止の犯罪者が多すぎるのが悪いよ。世の中のせいですよええ。
よくさ、他人に「人は変わらないんだからお前が変われ」とかいう寝言があるが、
じゃあそういう犯罪者どもは「変わらない他人に合わせて自分が変わった成れの果て」なのか?この言葉が正しいのならそういう事になるし、あくまで「自分は」変わらない奴らがああなっているなら、この言葉自体が誰も実践していないから説得力が無い、となる。どちらに転んでも寝言には違いないね。

何にしろ、世の中が「身勝手思考停止の自分」を変える気がない以上、俺のイライラは無くならないんだろうね。
俺自身は既に「自分も他人も大して気にしない」から「変わって」しまったのだから、今度はそういう世の中が変わるのが筋じゃね?それとも「俺だけ」にいつもいつも都合を押し付けて変われってか?何様だよ?

今日も「こんな奴らが普通と言うなら、俺は普通に近付く努力をする必要も価値も感じない」といういつも通りの結論に至る。
まあどう考えても、この価値観に凝り固まるだけで「変わる(変わりたくなる)」要素やきっかけなんぞ残りの人生にあるわけないが。
(ID:wPz5ZR)
45 えー
どこでもウザ五輪ばかりでニュースすらまともに見る気になれん。
まあ代わりと言っちゃ何だが、日頃見向きもしないチャンネルで意外な発見もあったけど。

これがまだしばらく続くと思うと嫌な気分。どうせ今馬鹿騒ぎしてる奴らも2ヶ月後には忘れ去る程度の「食えば糞になる」消費物でしかないくせに。
(ID:wPz5ZR)
46 えー
わはは一気に大台だよ、ほら見たことか。
まあ、事実上みんなこうなる事を望んでいたはずだから仕方ないよね、望んでいないなら個人だけでなく互いに注意や対策をし合えているはずだし。これは社会そのものが望んでなった状況と言える。
そういう意味では「ざまあ」と言うのは不適切だな。望んでいた方々に対して「ざまあ」は無意味だからね。むしろ「おめでとう」の方が適切?

去年の「ワクチンすら無い」今頃は、これくらいの謙虚さを続ければ全く問題ないみたいな状況だったのにね。
だが今年の状況こそが、正に民度だろうな。自分らに甘く緩く無責任で思考停止、明らかにその反映。
やっぱり常日頃俺が愚痴っている事は正しかった、少なくとも間違ってはいなかったと疑いようが無い現状だ。
これからもせいぜい快楽主義で五輪に現実逃避してりゃいい(笑)好き勝手する「勇気」をアスリート様からもらえばいいよ(笑)
(ID:wPz5ZR)
47 えー
コロナ禍と五輪で、もう俺が常日頃言っていたことや言いたかった事がいろいろと見事にハマりまくって呆れ笑い。
これなんだよねえ、これが今まで俺が、ストーカーらに目を付けられケチを付けられながらもひたすら貫いてきた考えが間違っていなかった証明。
正しかった、までの過剰な自惚れはしたくないけど、やっぱり間違った考えじゃなかったくらいは言っていいんじゃないかな。

俺の考えが間違い、つまりいろいろ言ってきた事が的外れで世の中が「正しかった」のなら、そのまま変わらない「今」は何の問題や混乱、恥の上塗りなどがなく、それぞれの事に真面目にしっかりした対応対策ができていなきゃおかしいんだよ。
というか俺が言っているような事が出鱈目で世の中が真面目で誠実、自制(自省)ができるのなら、今のような状況になるはずがないんだよね。

ある意味この状況は現実をずっと見てきて俺が素直な気持ちをぶち撒けて来た長年の集大成。
自分の価値観や判断基準、そして見識が間違っていなかった証明。皮肉な話だがそこだけは喜んでいいのか。

逆に、散々俺を目の敵にしていた奴らは間違いなく今も好き勝手やっているのだろう。何かやって逮捕でもされていないなら。
ノーマスクだったり、ワクチンはタダだから嬉々として飛び付いて打たない人間を叩いたりと、いかにも「それらしい」事をしているんだろうな。少なくともああいう奴らが他人のために自分を犠牲や我慢して生きているはずは無いな。そこははっきり言える。
(ID:wPz5ZR)
48 えー
世の中にはうーらやーましーい輩がいっぱいいるが、身近にもいるんだよな。

好き勝手して場合によっては家族に被害すら与えかね無いような事までして謝らず逃げて、
不倫以外の趣味が無いから車も無くした今は日頃テレビを流すか寝るしかなく自分の健康のために歩きすらしない怠惰極まりない生き方をして、
挙げ句ボケが入って周りに迷惑をかけまくる、周りにはリスクや面倒ばかり撒き散らして、それを注意されたら「文句」とか逆切れ。
世の中にもこういうクズが沢山いるのかねえ…。

あいつ自身が困るのは自業自得だからいいが、周りに余計な迷惑や面倒を強いられるのは、それ以前とは違うベクトルの「被害」と言える。
何よりの被害はこんな環境に生まれて来てしまった事以外の何物でもないんだが。これこそ、世の中でどれだけ共感や理解をしてくれるくらい同じ境遇の人がいるやら。
まして俺の場合は家だけでなく人間そのものに恵まれて来なかったからなぁ…だからこそ今は他人との関わりも無い。
もちろん全く楽しい時期が無かった訳でもないし、それなりに楽しめた人間関係が皆無だったとは言わないが、少なくとも「親友」以上の存在は終ぞいなかったからな。それはさすがに滅多におるまい。

何より、ずっと「不意に即死で確実に死ねる機会があるなら今すぐにでも」と思いながら生きてる人間なんてそうはいないはず。
「死にたい、けど生きたい理由もある」なんてある意味半端な事は無い。確実に苦しまない死ねるチャンスがあるなら俺は迷わず飛び付く。
それくらいには、人生にもう希望も光も無い。そのために無理して頑張りたくなる未練も無い。
そこまで徹底して割り切れた人間はほとんどいないんじゃないかな。
いるなら是非一緒に逝かせてもらいたいくらいだ。
(ID:wPz5ZR)
49 えー
本当これまた「予想通り」に極端な過激派が増えてること。

ワクチン打たなきゃ死ぬ、感染するなら、ワクチン来る前に日本は全滅してなきゃおかしいじゃねえか(笑)お前らはワクチン来る前はどう生きてきたの?
これ原発問題と同じなんだよ。
「それ以前」の事は自分自身を含めて棚上げにして、何か状況が変わったらそれが絶対の価値観に塗り代わり、今までの自分自身すら全否定している事も気付かないような矛盾した主張を過激派みたいに振りかざす。

原発廃止派だって震災前は一切文句を言わず原発の恩恵を受けていた。
ワクチン過激派だってワクチンが来る前はワクチンなしで感染しない工夫や努力をして、そんな自分を当時頭から否定なぞ当然しやしなかったはず。

それが、ちょっと状況変わったら「棚上げた自分様正義!」ですよ。
そんな風見鶏のしかも押し付けを誰が説得力あると感じますかね。「被害や失敗の経験者」が自分の間違いに気付いた上で意見が変わるならいい。しかしこういうのは明らかに、
「状況が変わったからそれにそ知らぬ顔で乗っかり今までの事は無かった事にする」ようなバカしかいないんだよ。だから信用しないし正しさも感じない。

まあしかし、そんな矛盾した棚上げ馬鹿が「多数派」になりつつある世の中。今まで通り俺はそんな低レベル社会に失望と軽蔑を変わらず抱き続けるのみ。
(ID:wPz5ZR)
50 えー
今日も「犯罪者」だらけの外を歩く。
熱中症に入りかけたか、ほぼノー冷房のために連日の睡眠の質が悪いからか、はたまたそれらの原因による神経への影響か。
頭に軽いモヤ…とも違うか。そのままを言うなら眠気ではない眠気のような感覚、そして多分神経の命令系の劣化…しばしば自分の足につまづいたし、一度ふらつくような感覚を覚えたしと、歩いてしばらくの時から何処かおかしかった。

モヤっぽい眠気に似た感じは、思い起こせば今回が初めてではなく数年前からあったからあまり気にしてはいないんだが。
どっちかと言えばそれと関連しているかはわからないが体の反応が悪かったのがね…。
とはいえ歩くスピード、かかった時間はいつも通りだった(少なくとも遅くは無かった)から、身体の不調という線は多分無い。やっぱり神経もしくは精神のほうかねぇ。
(ID:wPz5ZR)
51 えー
基本的には対策や注意を怠っていないつもりだけど、その内感染するのかねぇ。
運動=歩くのは(いくらイライラの原因になろうが)止める訳に行かないし、その過程で買い物もしなきゃならん。
まあその気になれば、人出が多そうな場所をあえて外す手はあるけど…。
かと言っていろんな意味で信用できないワクチン接種などする気はないし、少なくとも現時点では。

まあ、それこそ流れに任せるしかないだろうな。自分でやれる事を続けるだけだ。
(ID:wPz5ZR)
52 えー
今月の起床時間の内訳は4、5月とほぼ同じだった。何だこの数字のマジック。
今年に入って唯一6時台と7時台がひっくり返っていた6月からは一応数字の上では安定してきたが、今月は7時台起きが初旬にほとんど固まってたからな…最近はほとんど6時台起きで、微妙に寝不足で頭もぼやけ気味だった始末。
この流れだと8月も危ないかね。ちなみに去年の8月は、基本は7時台優勢だったが、5時台以前起きも8時台起きもある何とも振り幅が大きい感じだったらしい。

8時台起きは何と去年は13回、しかも7月まで6回もあったらしい、意外。
で、今年と言えば未だに1回。この辺にもいろいろ表れてる気がする。
去年よりは確実に神経の状態は悪いんだろうな…。
(ID:wPz5ZR)
53 えー
今日は左側通行カルト以上に犯罪者が目立った。いやまあ、道によっては左側通行カルトも完全に犯罪者なんだが。
同じ道の2つ続いた信号、それぞれがチャリカスと歩行者が赤信号になったのを平然と渡っていた。そういや通り自体は先月「嘘吐き左側通行カルト野郎」がいたのと同じだったが、あの地域はそういうレベルの民度だと考えて良さそう。あの近隣で3例もあれば「たまたま悪いのを見た」というような確率じゃなかろう。あれが珍しくないレベルなんだよ。

もっとも、官民一般人その他関わらず、このコロナ禍において、
身勝手自己中もしくは偏った主観や価値観による狭い視野の線引きや押し付けなど、醜い人間の本性を散々見てきた事を考えると今更ではある。

で、やはり改めて、「無理をして精神を削ってまでそいつら『普通』の側に近付いたり合わせたりしなければならない」必要性や意味、義理も全く感じないわけだ。
「社会ゲーム」としてはともかく少なくとも「人間」としては、俺は自分の選択や価値観は間違っているとは思わない。

自分が注意や対策を「前と同じように引き続き続ける事」でワクチン接種しないからと言って、今更悪し様に言われる道理は無いというのも同じ。
もし一年前から「間違っている」と否定され、且つならどうすればいいかを享受されていたのなら話は別だが、
一年前から継続している生き方をある日突然「ワクチン」という存在一つで全否定されるのは不条理極まりない話だと強く思う。
そういう変わり身をする奴らの方が俺は不信に思い軽蔑もするし、ワクチン接種のために「都合の悪い真実」を隠したり消そうとする政府やメディアのやり口も信用できない。
もしワクチンが接種後即死できる素晴らしいものなら喜んで受けるが、少なくとも今の時点で接種後身体に何も影響が残らないという確証を得るにはまだ時間として足りない今としては、それらの理由もあいまって単純に従う気は全く無い。

事実接種後に感染するような奴らまでいる一方、今まで一度も感染しない人たちが沢山いる事を踏まえれば、要は日々の過ごし方なんだよ。ワクチン接種云々はいわば補正でしかないし、むしろ接種によってアホな油断を生む。それなら緊張感を保つために接種しない選択肢も十分ある。

途中で逸れたが、要するに「普通」という単調安直なテンプレ思考(思考ですらないかもしれない)に諸手を挙げて従うほど信用や同調なんざできないという事。
(ID:wPz5ZR)
54 えー
あるんだなあ、というか、多分たまにそういう心理になった事はあったかもしれない。

呆れや失望となる事があまりに多すぎると、いちいちそれに対して書く気力が逆に起きなくなるのね、キリが無いから。
今が丁度その状態。2つや3つじゃないからもうめんどくさいんだよな、その結果がこういうあやふやな書き方になる。

まあ確信的に感じたのは、今のこの国ならたとえば戦争に巻き込まれてもすぐ自滅するか簡単に制圧されるだろうし、
そもそも国自体が令和中に自壊するのはほぼ間違いないって事。
それらはここ最近で確信が強まってしまった、まあ俺が生きていられる間にどうこうなるかならないかは別だが。

そしてつまりは、益々そういう世の中の「普通」に、精神削ってまで近付いたり合わせる義理も意味も必要性も感じられなくなっている…ってちょっと前にも書いたかも。まあ再認識って事で。
皮肉にも何かがある毎に、俺は「人間」としては自分自身の考え方に間違いがなく自信すら持ててしまうという。
まあ、ただ単に生きていくためだけなら、「普通」みたく思考停止したり洗脳状態同然になった方が、明らかに楽なんだけどね。そういう意味で世の中の大半が羨ましいよ。
本当の話、世の中見てたら「中身ごとなら」代わりたい人間のほうが圧倒的に多い。相手と「中身ごと」代わりたいと思える方が、明らかに不遇不運な立場でしょ。
少なくとも俺と「中身ごと」代わりたいなんて人間はおるまい、こうして毎日「普通なら」気にならないだろう事にすら、余計にイライラしたり呆れたりするような中身なんだから。
(ID:wPz5ZR)
55 えー
医師の人か誰かが「スポーツで命は救えない」と発信したとか。
個人的にはもちろん「よく言った」側なんだけど、特別断言調で主張するようなことでもない。というかしたらトラブルを招きそうな言葉。それが如何に基本的には真実であっても(例外もいるとは思うが)。

ましてや今のタイミングじゃあな。今のタイミングだからこそあえて主張したんだとは思うが、完全に五輪カルト、スポーツカルトの餌食じゃないですか。
現実逃避同然にメダル(笑)アスリート(笑)とはしゃいでる連中には、いくら本当の事でも「気に入らない冷や水」程度にしか届かないだろう。

そういう意味では、間違いなく炎上が待っていそうなこの人に同情は禁じ得ない。
アスリートのほうが最近はいわゆる誹謗中傷に積極的な対応を見せているが、その対極にいるとも言えるこの人へ誹謗中傷が殺到する可能性があるのは皮肉な話だ。
というかアスリートって自分や身近な仲間以外への誹謗中傷はスルーなのかな?芸能人とかもそういう傾向はあるみたいだが…単純な疑問としてそこが気にはなるな。
(ID:wPz5ZR)
56 えー
新聞でも人身事故(鉄道自殺)が相次いだという記事を読んだ。
実際五輪が始まったあたりにも中高生によるそれがあったのを覚えているし、他にも五輪期間中に心中や飛び降りなどもあった。

そういう事実を考えたら、それらをダシにするつもりはないが、やっぱりスポーツやら五輪が人に勇気や感動を与えるなんてお題目は、恵まれた方々のお幸せな自己満足の押し付けにしかどうしても思えない。
本当にスポーツにそういう力があるなら、この期間中にそうした悲劇は一つたりとも起こらないはずだし、そこまで行かなくても悩み苦しみなどもそれでリセット「されないとおかしい」はずなんだよ。
まあスポーツ関連は、他にも「メンタル(精神)を鍛える」だの「努力は報われる」だの、冷静に考えれば首を捻るようなものが多い。こういう印象操作や神格化みたいな価値観の洗脳に近い押し付けもまた、「スポーツカルト」と言いたくなる所以。

少なくとも俺は(その方が楽だったとはいえ)思考停止してそういう価値観を真に受けてはしゃいでいた昔の自分を恥じているし、
もうそういう気持ちを抱くようなお花畑にはきっとなれないだろう、余程生きているのが幸せみたいな事が訪れてしかもそれが長く続きでもしない限りは。


それよりこの暑さが本格的にヤバいなあ、とは思う。気温的にはそこまで大した高さじゃないのに、何か今までより暑さの質が違う気がする。
まだカラッとした暑さならもう少しは楽なんだろうが、いじめや加害者などのやった者勝ち社会が表すように、陰湿な国民性がそのまま気候に現れていると言っても何らおかしくないよね。
(ID:wPz5ZR)
57 えー
思ったよりは多少マシだったが、それでも3時間以上は今日は厳しかった。
まああらかじめ水分補給(飲み物確保)のタイミングは考えていたし、基本的には先手先手で補充していたが、若干飲みづらい区間があってその間一気にやられた感が。
不幸中の幸いは、いつもならこのルートは酒飲みたくなるゲージが溜まるレベルにイライラするケースが多いのだが、この暑さのせいかそういう人間が出歩いていなかったのか、珍しくほとんどイラつく事はなかった。
まあ左側カルト自体はそれなりにいたし、暑さでそれどころじゃ無かったのかもしれないが…。

左側カルトと言えば、前回かその前か、左側カルトのクソぶりを書こうとしてその時は忘れていたことを思い出したので書こう。
歩道ではなく当然普通の道路で、左側カルトがちゃんと右側を歩いてきたお年寄り、しかも杖を突いて明らかに動きが鈍い人に対して避けずに、逆に避けさせたのを見たんだよね。
俺ですら(内心はスッキリしないが)対向側に左側カルトの杖を突いた動きの鈍いお年寄りがいても仕方ないとはいえ避ける。俺ですら。
つまり左側カルトは俺ごときにも人間として劣る、凝り固まった自己中であるということ。
先月の息を吐くように嘘を吐く奴や、昔いたぶつかってくる馬鹿など、やはり左側カルトってろくなのがいない。ノーマスクやながらも当たり前のようにいるし。
そういう点では、やはり俺の主張は出鱈目でも無ければけしてヒステリックな独りよがりですらないのは明白だろうよ。
とはいえ俺の主張って基本的には身勝手自己中クズに対する怒りだから、それが証明されても嬉しくないんだよ。むしろそれを否定するような世の中にならなきゃ駄目だろ。

俺ごときに結果見下されて、世の中の方々は悔しくないのかね。
多分ろくに気にせず「はいはい戯言戯言」とへらへら一笑に伏すのかね?プライド無さそうだし。
人間ってプライド無くしたら終わりだよね、プライドに拘りすぎも良くはないが、全く無いくらいならあった方が人間的なのは確かだろ。
(ID:wPz5ZR)
58 えー
夢の中でも理不尽な扱いを受けたり目障りだからと潰しにかかられたり。
せめて夢の中くらいはそれなりに幸せな体験をしたいんだがなぁ。まあ理不尽なそれよりも割合として多少は見やすいけど。
(ID:wPz5ZR)
59 えー
まさにカルト状態なのかなぁ。
某市長への「メダルかじり」への批判が過剰なレベルのよってたかってでヤバい。
いや、確かに行為自体は俺も擁護や肯定しようがない非常識な事だと思うよ?
でもあまりに不特定多数、無関係な人間らがよってたかって叩きすぎとは思う。お前ら日頃、他人の物をぞんざいに扱う人の問題にそんなに過剰に怒ってたっけ?やっぱり五輪だから特別(=差別)なの?

それに過去の話とはいえ(被害者にとっては過去では済まされないが)開催直前での演出家のいじめ話では、ここまで一方的かつ過剰な数じゃなかった気が。
そこが五輪バンザイから来る、気に入らないカルト的な排除思想の表れなのかな…。

ぶっちゃけ、過剰なよってたかった叩きぶりには気持ち悪さを覚える。やった事を差し引いても。
「やった側に非があるから、みんなでよってたかって潰すような叩き方をしていい」みたいな考え方は、それこそいじめに近い構図なんだよね。まあ今回はマイ正義という義憤で叩いてる奴らが多いのだろうが。
でもこれ、女子プロレスラーの炎上騒ぎと何か被って見える。あれだって(本人に客観的に見て問題があったかどうかは別として)人によっては我慢できないとか許せない事があったからという事が原因で、必要以上に苛烈な責めがあったわけだし。

まあ、俺自身、演出家の時のいじめ問題は身につまされたからそのぶん気持ちが入って、
今回はそこまで…ぶっちゃければどうでもいいから、温度差があるだけなのかもしれないけど。
(ID:wPz5ZR)
60 えー
今は1000人に1人が感染する状況だとか。ところが累計感染数を見ると、全人口ののべ100人に1人が感染しているんだよな…。
どちらにしろ「確率」として考えたら高いような高くないようなだが、運が悪ければ…という懸念は常に持つべきか。

というか、年間の自殺者は確認される数では1万人に1人、未確認や不確定もしくは未遂や失敗に終わった人たちを含めたらそれこそ桁が上がって1000人に1人なんじゃないだろうか。

そういう数の印象で言うなら、「多くて1000人に1人」の自殺者がろくに問題にされてない日頃を考えれば、感染も軽視されがちなのは仕方ない事なのかも。
自殺を試みる人間と感染する人間の「割合」がそれなりに近いと考えたら、感染者が身近の人間にいないから気にならないという人間が多くてもおかしくはない。良いか悪いかは別として。

俺もワクチンこそ「今は」信用しないが感染自体には自分なりに注意し続けている。とはいえ完璧完全に自らの行動を戒めているとは正直言えない。
もちろんあからさまに沢山の人が集まる都市部には極力行かないようにしているし、外食は全くしない。水分補給も人が見えないもしくは遥か遠くにいる時だけに留めマスクは基本外さない。
これだけ気を付けていても、僅かな「比較的自分に甘い行動」で運悪く感染してしまったなら何を言われても文句は言えない。
1人で、かつ水分補給以外はマスクを外さないようにしていれば、基本的には問題ないはずなんだけどな…自信を持って言い切れないのは、生来の自信の無さか。
今までの「実績」「経験」も最近のウィルスにそのまま通用する保証は無いしなぁ…。

でもまあいくら自分への甘さを戒めても、環境的に買い物だけは行かなきゃならんしある程度安く済む店を選ばなきゃならない事情はある以上、常に最低限のリスクは伴うんだよな…。
(ID:wPz5ZR)
61 えー
貰ったチョコを部屋に置いといたら三時間でドロドロに溶けていた。いや、もしかしたらもっと早い段階で溶けていたのかも。
そんな環境で日常を過ごしている。
(ID:wPz5ZR)
62 えー
すげえ久々に8時過ぎまで眠れた。酒が入って比較的台風で涼しめだったのが大きかったのか。
今年に入ってほとんど無かったし、ここまで眠れる日が来るとは正直思っていなかったが。

それはさておき、毎日のようにPCR検査をしていたアイドル(現役か元かは興味ないから知らん)が感染したらしい。
もしかしたらどこかでは書いてたはずなんだが、検査を受けたからって、その帰りや直後に感染したら意味ないよなーって以前(去年)から思ってはいたんだよな。
図らずも「また」そういう俺の考えや懸念が当たった結果に。だから自分が必ず正しいとまでは言わないが、少なくとも自分の見解には改めて自信が持てた。
もちろん検査をしに行く自体は悪い事じゃないが、ワクチン同様「行動したことを過信してはいけない」「本人の意識や行動、環境次第ではそれらをしない方がむしろ感染しない可能性が高い場合もある」ってのが現実。

ほんと、記憶の限りでは少なくともコロナ禍に限定したら自分が「間違い」だと意識させられる事って無いわ。
(ID:wPz5ZR)
63 えー
事件が起きてから触れるまで少し間が空いたが、電車内で刃物を振り回して10人くらい怪我させた男が逮捕された事件。

ぶっちゃければ、全く理解(共感ではない)ができない訳では無いし、「何か」が違えばもしかしたら俺もこうなっていた可能性はある。少なくとも「気持ち」そのものは、「普通」の方々よりは察せられる部分があるのは確か。正しい正しくないは別として。

もちろん行為自体を擁護や肯定する気はさらさらない。かといって逆にこの男が何故こうなったかをろくに考えずに頭から全否定したり自己責任とか切って捨てる奴らの考え方が「正しい」とは全く思わないが。

むしろこれを機に「こうなってしまう」人をしっかり検証して、何故そうなるかを分析して今後に生かす(同じような人が出ない社会を作る)事がもっとも理性的な社会の有り様ではなかろうかと思う。
もちろん容疑者は相応に罰するべきだし被害者にも相応のケアを前提に。

そこら辺の話は置いといて、個人的にこの男に感じたのは「中途半端だなあ」という事。
いや、以前にもいくつかの事件で感じた事ではあるんだが、自暴自棄という割には行動が中途半端で終わっているんだよね。
こいつの場合は、ある意味人生滅茶苦茶になっても良いレベルで「殺人」を企てたはずなのに、
結果は右往左往した挙げ句一人も殺さずに逃亡、しかも大して時間も経たずにコンビニで自分が犯人だから通報してみたく簡単に観念。
供述ではそれっぽい風呂敷を広げていたが、行動と噛み合っていない。かといって精神鑑定が必要なくらいには「突き抜け」た訳のわからなさでも無い。
全てが中途半端なんだよ。こういう言い方はしたくないが、人生そのものが中途半端で、ろくに考えて生きて来なかった人間の末路が「コレ」という典型。
もし俺が自殺を考える前の状態だったら、きっかけ次第では同じ事をしていたかも。まあ元から血を見るのは怖かったから無いか…。

とはいえ「ろくに考えない」のは今のコロナ禍や五輪を見ていればわかるように、むしろ大半の人間がそれなんだよね。
つまりは環境や運、人間関係次第で人生は大きく変わってしまう。こいつはその点、俺に限りなく近い。環境も近く、昔の俺と今の俺の悪い部分を混ぜたような印象すらある。
そういう意味では全く他人には思えないんだが、少なくとも俺はこういう暴挙には及ばない。及ぶ意味や理由が無い。「それだけ」だが、それはとても大きな違いと言える。
(ID:wPz5ZR)
64 えー
珍しく天気関連で「運が良い」と感じた瞬間が。
ゴミ出しに行って10分後くらいに強い雨が降ってきた。危なかった…。
早起きは三文の得、とは古い格言だが、早朝覚醒もたまにはプラスに出るものだな…まあ「得」かどうかは微妙だが。
(ID:wPz5ZR)
65 えー
ようやくバカ祭りが終わって安堵。まあ今回に限らず毎回なんだが、今回は異様に長く苦痛に感じた。
ここまで異常で不愉快なのは一生の内にはもうあるまい。

とはいえその余波はいろんな形でまだまだ残りそうだし事実現れているが。
打ち上げ飲み会、しかもそれで階段から落ちて?骨折とか自業自得バカの極み。
これを誹謗中傷とか悪口とか扱われるのなら、俺が以前今までいろいろやられた事なんて全て侮辱罪で訴えられるな。
(ID:wPz5ZR)
66 えー
政府も五輪周りもテレビ局も一般人も、日本総身勝手幼稚社会ですな。ただただ呆れる。
今の自分がおかしくて悪くて、ああいう奴らに近付いたり合わせる事が「人として正しい」だと?いや、全く無いわ。
自分が正しいか否か以前の話、それはまた別問題。ああいう奴らに精神削られてまで合わせる理由も意味も義務も全く感じない。

明らかに人間としての考え、振る舞いはどう考え直しても俺の方がマシなんだよね。わざわざ無理して堕ちなきゃならない理由、義務がわからん。
日常からこういう時まで、益々世の中を見ていると「洗脳が解けて」良かったと本気で思うわ。人としては。
まあ、社会ゲームに取り憑かれて「ただ生物として生きるだけ」なら、洗脳されたままの方が楽なのは確かなんだが、比較的そういう時に心理的に追い詰められて自ら死を積極的に選んだくらいだから、その状態が健全だったとは到底思えない。

やっぱり自殺を図るくらい自分を追い詰めるくらい「普通」に囚われるくらいなら、たとえ今みたく気に入らない叩き(社会カルト)の標的になろうが自分が正しいと思った道を歩む方が人間としては健全だしまともだと改めて感じる。
まあまさに「洗脳されていた状態」では考えも付かない事だったが。
(ID:wPz5ZR)
67 えー
かたや保護すべき弱っている相手に「鼻から牛乳」だの「薬決まってる?」だのと半笑いなからかい、
かたや席を譲って欲しがった困っているお年寄りに対し「(中学生の)息子も疲れてるんだ!」と怒鳴り付けしかもネチネチ絡み続けたらしい「人の親」。

こういうのがリアルで蔓延してるんだから、そら見るからに民度が年々下がっているのも納得だな。そしてそれが「働いて稼ぎのある人間」「家庭を持つ人間」という、社会では「普通、まとも」にカテゴリーされる奴らという現実。
こんなのを見せられれば、更に改めて「普通に合わせる努力」をする必要をいかに感じないか実感できる。
これをおかしい、異常だと思わないような変わり方をする必要が果たして人として生きる上であるか?無いね。

百歩譲って、そういう奴らを間違っていると断じ、相応の罰や反省を促せる世の中ならばまだ救いはある。
だが下手したらそういう奴らを肯定擁護理解すらするような奴らも少なくないのが現実。どう考えてもおかしいだろ。

そんな陰湿、自己中な馬鹿価値観が肯定擁護されて当たり前なものが「普通の社会」「まともな人間」と言うなら、俺は普通やまともじゃないと言われてもむしろそれには誇りを持てるね。

こんな社会じゃ、「自分だけが不幸」だと追い詰められて暴発する人間が出てもおかしくないし、むしろ社会全体の因果応報にしか思えん。
まあ、俺がいくらぼやこうが、世の中の大多数の「洗脳状態」にある人間は何にも感じる所はないだろうが。そんな社会だから俺は見限ったんだよ。
(ID:wPz5ZR)
68 えー
災害程度じゃどうにもならないだろうが、この国何かで崩壊してくれないかなほんとに。
自力じゃ絶対大したことなんか出来ないから正に神頼みなんだが、俺は神(天)から嫌われてるからなあ、人生振り返ると明らかに。

逆に悪魔とかいたなら魂失ってもいいから売って崩壊願ってもいいんだけどね。自分自身はどうでもいいし。

少なくとも世の中の現状維持にしがみつく強い理由は無い。そう思うくらいには、世の中の大半の自称普通の幸せ者たちよりは、確実に詰んでるし不幸。
(ID:wPz5ZR)
69 えー
今まで散々他人の誹謗中傷とかを批判してきた自称メンタリスト(笑)が(というかメンタリストってどんな仕事だよ)、一部の気に入らない立場の人間を「(命が)いらない、邪魔」などと全否定、どう考えても誹謗中傷にしか見えない発言で案の定炎上、こいつよりはまともらしい無関係な弟が苦言を呈するくらいの問題になっている。

ネットの想像力も無いような無名の恵まれた自己中バカが言うならともかく、「仮にも」社会的立場がある存在?が言う事じゃない。まあこいつは常日頃幼稚な挑発めいた物言いでしばしば問題にはなっているが。意図的なんだろうが頭が良くないのは間違いないよね。

個人的には、「直接物理的な被害」こそないが、メダルをかじって四方八方よってたかって叩かれた市長より、人権や命の面で明らかに人としてアウトだと思うんだが。
だからこいつが市長よりもよってたかって叩かれないとしたら、むしろこの世の中の価値観や倫理観を今以上に疑いたくはなる。
そらそうだろ、たかがメダルをかじるよりも気に入らない人間の命や存在をゴミみたいに扱う事の方が「人間として許せる」価値観って事なんだから。

まあこの世の中は、いじめで罪の無い人を陰湿に追い詰め自殺に追い込んでも一切罪に問われない一方で、
誰も傷付かないような事でも前科持ちで犯罪者扱いになるようなバランスのおかしいものだからな。
元々納得も理解もできない歪なバランスなのがこの社会、けして客観的に見て「正しい社会」と言えるまでには全然足りないのは確かだろ。
(ID:wPz5ZR)
70 えー
家にも軽い「ワクチンカルト」の波が押し寄せてきた。
たかがかなり久しぶりに会った人間の言葉を鵜呑みにして、それまで生活している人間を全否定するような事、言うかね?普通。
まあそれだけ信用されてないって事だな。こっちも信用はしてないからお互い様だが。所詮家なんて妥協や互いの利用だけで繋がってるだけのものだからな。

とはいえ、他人との繋がりが微塵も無い現在、つまりリアルや日常で気を紛らわせる手段が無い現状で自分自身を否定されたのは久しぶり。
遠い以前、自殺衝動が湧いたあの時に似た心理になりかけたのは事実。
実際場合によっては、良くてひきこもり化(医者にも行かない)、悪ければ家を出て宛の無い旅も辞さない可能性もあった。そうなっても構わなかったし、今後そういう心理に追い込まれる可能性も十分あり得る。

さすがに今度そうなったら、前の時のように尻込みや情けない狼狽え方はすまい。どうせ本気で悲しんだり心配する人間など皆無な身。
ワクチンカルト思想の浸透が原因で自殺なんてある意味面白いじゃないか。それで社会に一石なんて事にもならないだろうが、世の中の一人か二人くらいに考えさせるきっかけになれば上出来だろ。
もしそうなれば、だけどな。

どうせ日に日に嫌悪感や軽蔑に値する事ばかりが増え続けている世の中だ、
嫌でも死に追い込まれる心理になる出来事にはきっとこれからも事欠かないだろ。
俺が死ぬにしても喜ぶ人間しかいない、つまりは結果的に世の中のためになるだけだろうし、間違いなく「みんなが」望んでいるはず。
焦るなよ、いつかは期待に応えてやるから。
(ID:wPz5ZR)
71 えー
ひねくれ者だろうが意固地だろうが何とでも言え。
只でさえ納得できない事だ、自分の価値観自体を否定されるまでになれば、もう意地でも接種などしない。国で最後の1人になるまで。
まあ強制連行でもして無理やり接種させるなら勝手にすればいいが。「接種後死亡」の部分には実は期待している面があるのは事実だし。
だが少なくとも自分から納得できない流れに恭順する気はない。ましてや高圧的、カルト的なワクチン信者どもの態度が変わらない限りは。
(ID:wPz5ZR)
72 えー
火曜までずっと雨とか梅雨かよ。
というか五輪が終わるのを見計らったかのようなタイミングでってのがまた腹立たしいな。その辺を考えたら「天罰」とは言い難い。
(ID:wPz5ZR)
73 えー
苦しみが長いのは嫌だが最悪感染して死ねるならそれは別にいい、というかむしろ有難いんだが、周りにうつすのはさすがにね。
別に配慮やら何やらという上等な感情ではなく、自分自身が何となく引っ掛かるだけで。

まあさすがに他の死に方で自ら命を絶つ場合には、いちいちそんなことまで気にしていられないけど。
せめて自分の最期くらいは自分優先でいいじゃない、そこは絶対に変わらない。それまでそうじゃない生き方で苦しみ続けたり損をしてきたのだから。
(ID:wPz5ZR)
74 えー
自称メンタリストが深く反省して改心した、みたいな話だけど、まあこの時点では信用に値しないよね。
舌の根も乾かない内に元に戻る奴らなんていくらでもいるし、ましてやこいつはいろいろ波紋になる事(もちろん人として問題な発言)を発信してきたし、それくらい人格が凝り固まっている。そんな人間が数日間で真逆の価値観に目覚める訳が無いんだよ。
それこそ生きるか死ぬか追い詰められた経験を経てからとかならまだしも、そんな事があったとは思えないし。

てなわけで普通に考えれば、まだ鵜呑みにするのは早く、最低数年は様子を見て改心したならではの行動を実践できるか。そこに尽きるんだよね。
まあ俺はその内すぐ元に戻って謝罪や反省が嘘だという風に賭けてもいい。さっき書いたように人間は簡単に変われやしない。

というかこいつが(自称?)いじめ被害の経験者だと知らなかった。だとしたら尚更、ホームレスや生活保護受給者(不正受給は除く)のような弱者に頭から全否定や排除前提の物言いが「できるわけがない」んだよ。
俺だって、自分が直接被害や迷惑を被ったりさえしなきゃわざわざ自分から積極的に悪し様には言わないしましてや邪魔者呼ばわりはしない。
というか自分なりに理不尽な辛さや苦しみを本当に経験していたなら、誰が見ても社会的に苦しんでいて虐げられている人間の味方にはなれどバカと一緒に叩く側にはならないはず。
だからあえて、こいつがいじめ被害経験者というのは今の時点では嘘だとしか思ってない。あり得ない。
まあ、こいつの場合成り上がりが過ぎて苦しんでいた自分を忘れていたのかもな。だとしたら社会的に地位やそれなりの環境を得るのは、人間としては悪影響を及ぼしやすい事になるね。そういう意味では俺の考え方はまた一つ間違っていなかった事が証明されたといえる。
(ID:wPz5ZR)
75 えー
ここ最近は毎年が異常気象って感じだが、まさか真夏の真っ只中で扇風機がいらなかったり寝る時に何かを羽織る事になるとはね。これこそ異常気象。
雨続きで3日続けて外出しない(歩かない)のはやはり身体的に不安が残る。明日もしっかり降るみたいだから降ったり止んだりの今日はあえて歩きたいが…。

こんな涼しいんだから汗もかかなきゃ助かるんだが湿度的にかくだろうなぁ。まあ暑ささえ感じなきゃいいし、汗をかくなら水分が飛ぶぶん体が冷えてトイレが近くなることもないはず、たぶん。
汗は普通にかいて、しかし体も冷えてトイレが近くなるとかなったら最悪だろ。あり得るから嫌だ。

そういう日常的に厄介な体質でも大きな病気さえしなければまあまあ文句は無い…というのが数年前までのスタンスだったが、一生薬と付き合う事になってはそれも最早無い。
結局良い点は潰れ悪い点ばかりが増えて行く。人生とはそんなものなんだろう、誰もがとは言わないが。誰もがそうなら生きているに嫌気や苦痛を感じない人間は1人もおるまい。生きる気持ちより死ぬ気持ちを皆優先していなきゃおかしいはずだ。
(ID:wPz5ZR)
76 えー
本当ムカつくタイミング。
人が歩いて来てすぐ手洗いしたい状況で、何で今頃昼飯の片付けしてたり「今日に限って」長くトイレ入ってんだよ。こっちがしたい流れを完全にぶった切られた。
もうムカつく部分しかねえわ、あのクソ。
(ID:wPz5ZR)
77 えー
この国のレベル、民度が反映されているかのような止まらない感染拡大。
その一方で最早ワクチン教団と言ってもいいくらいの実質的な接種強要や接種差別の広がり。散々呆れてきたことだが、この国もう駄目だね、わはは。
選挙やっても、どこに転ぼうが「沈む泥船」は変わらないしな。せいぜいスピードが変わるだけ。
だが退廃貴族気質な国民は、目先の「恵まれている現状維持」を選択し、変わらない道を選ぶのだろう。

いいぞいいぞ、このままなら確実に令和でこの国が終わる。
どうせ終わるなら、俺がヤケクソ気味に声高に笑いたくなるくらい、パーッと派手な崩壊の仕方をしてほしいなぁ…生きていられている内に。
(ID:wPz5ZR)
78 えー
本物のクズだな。いくらクズと言っても足りない。

北海道のいじめ自殺で遺族が手記を出して、その中にこんな教頭の言葉があったとか。
「被害者1人のために加害者10人の未来を潰していいんですか。どちらが日本の将来のためになるか考えて下さい」だと。

クズって本当にとことんクズなんだなと改めてわかる。まさに死ななきゃ直らないんだろうな。
こういう奴らに限って自分らがその立場になったら真逆なことを喚き散らすんだろうな、人間として存在していい生物じゃないね。

メンタリストが生活保護者やホームレスをああ貶めたり、
障害者を大量殺人したクソもいたが(しかもそいつに賛同同調するクソも相当いる)、
この教頭はこいつらと全く同じ。こういう身勝手な主観価値観で気に食わない存在が排除されて当たり前みたく考えているような奴らこそ、人間として存在する資格も価値も無い。
これこそ天国や地獄が本当に存在していたらいいなと思う、間違いなくこういう奴らは地獄行きだからね。
いくら社会ゲームとして地位や稼ぎを得ようが、それは「人間」としての徳では無いからな、やっぱり最後は人格なんだよ。
(ID:wPz5ZR)
79 えー
本当、家の母を見てるとワクチン=洗脳だと非常に強く思う。
少なくとも最近までそこまでワクチンに拘って無かったはずだよね?「念のため」で自分はかかりつけ医で接種できる機会があっただけでさ。
そして少なくとも数ヶ月前まではワクチン接種をしていないことに微塵も不安や恐怖を態度には出していなかった。
更に言えば、数少ないとはいえ身近な人間や知り合いに未だに感染者はいない。

これらの事実を踏まえて、なぜあそこまでワクチン接種に必死なのかがまるで理解できない。
世間というカルトによる「洗脳」以外の何物にも思えない。

まあ俺も自殺未遂前くらいまでの人格なら、流されるように、蜘蛛の糸に群がる罪人の如く、予約電話をかけていたのかもしれない。
だからこそ言える。「洗脳」って怖いね、と。
(ID:wPz5ZR)
80 えー
だから俺はそれを冷めた目で見続ける。
百歩譲って、こちらから予約する必要なく向こうから「接種してください」と頼むなら全く一考しなくもないが、
過剰にわざわざ自分から接種を強制される限りは俺は無視、拒否、反発する。
それが原因で追い詰められるならちょうど良い死に時だ。ワクチンカルト社会である今ならきっと闇に葬られるのだろうが「ワクチン圧力が原因による自殺」なんて中々世の中に一石を投じる意味では悪くない。きっと闇に葬られるのだろうが。
(ID:wPz5ZR)
81 えー
ワクチン接種者が全体の5割を超えたらしい一方で、感染者は増加の一歩、しかもクラスターなどもあちこちで出ている。
ワクチン非接種の人だけでこうなってるとは到底思えない。事実2回接種して感染して亡くなった人のニュースもあったわけで。

「やっぱり」これも俺の考え方が間違っていなかった可能性が高い。ワクチン接種は油断や緩みを招くという事。
ワクチン信者はあれやこれやと接種を「強要」するが、実際ワクチン接種のメリットは「自分が」死亡や重症化になりにくいだけ。少なくとも「人のため」という仰々しいお題目は正確ではない。
むしろ現状を見ていると、ワクチン接種することで「完結」していて、それが原因で無駄な緩みや過信が生まれているようにしか見えない。
俺みたいな接種していないからこそ「今まで通りに」注意を払って行動を考える人間と、ワクチンを過信して接種したら安心なつもりになって気が大きくなる人間。どちらが「感染元」になりやすいかは火を見るより明らか。
それこそ俺みたいな変わり者でもなきゃ「接種したからこそより意識して注意を」なんて人間は明らかにいないだろ。

まあ注意や意識を持続するために接種しない、なんてつもりはないから方便にもならないが、
少なくとも現状では無理して急いで積極的な接種をしようとしない俺の考え自体は「間違ってはいない」事になる。今のところは。
だからこそ周りで洗脳レベルで小うるさくなったワクチン接種話がより鬱陶しく感じるわけで。
ワクチン接種が必要なのは自分で自分の行動を管理や抑制できない馬鹿だけでいい…いやまあ、不特定多数の他人と接する仕事の人も、業務上必要ではあるか。どんな人間が近付くかわからないし。
少なくとも俺みたいな立場の人間はせっつかれるほど必要はないし、俺が必要になるくらいなら感染状況は今でさえ可愛いくらいのものになっているだろうな。
(ID:wPz5ZR)
82 えー
今日もワクチン2回接種した後にウィルスで亡くなった人が出たらしい(ニュースだから実際は昨日かもしれないけど)。
一方でワクチン云々以前に、自宅療養している人も亡くなるケースが増えているとか。最早何かで線引きする状況じゃないね。
とにかく感染しないよう意識や対策を行動に反映させるしかないって話。

未だにワクチン接種したかどうかで線引きしてるような奴らは思考停止。
「ワクチン打たない奴らは感染しても病院の世話になるなよ」みたいなガキ理論は見ていて呆れる。見識や視野があまりに無さすぎ。
「選挙に行かない奴は政治に文句を言うなよ」と同じレベルのガキ理論だと思う。共通点は、完全に固定観念で思考停止、凝り固まった洗脳状態ってところ。
(ID:wPz5ZR)
83 えー
今日はルートの都合でたまたま、地域としては感染数が多めな土地を歩いてきた。
元々民度が低いとわかっていたし評判も然りだったが、まあ犯罪者の巣窟だしワラワラ人は普通に湧くし、感染数の多さも納得というところ。

今日は久々にイライラするレベルの左側カルトやノーマスクマンがいつもより出没した。特にランニングマンはほとんどノーマスクマン、空気感染が懸念される現状では風の影響もあるし、あいつらとすれ違ったり通り過ぎた後しばらくは水分補給するのが躊躇われる。はっきり言って迷惑。

明日が酒の日だから今日は辛抱だが、日によっては紛らわしたいくらい久々にイライラが溜まっている。世の中の方々はこんな日常レベルでイライラしなくて羨ましい。まあ昔の俺もそうだけど。
そういう意味ではイライラしなくていい生き方が出来ている人間は、少なくとも今の俺よりは「自分に甘く気が楽」な生き方なのは間違いない。
いや、それはそうでしょ?日常レベルの基本的なルールやモラルでイライラしなくていいってことは、その辺の遵法意識が無いか「何かを言い訳にして」意識する事から逃げてる訳だから。昔の俺もきっとそうだっただろうし。
その代わりに世の中のために頑張っている、とか人は言いそうだが、それ「自分のため」だよね?自分が損だけしてただ世の中に貢献しろとか言われたらやらないよね?
まして今のモラル崩壊人間性欠如の世の中の持続に荷担する事なんて少なくとも俺は偉いと思わない。結局自分が損しないために自分に甘えて生きてる人間の集合体が「今」なのだから。
確かに誰かが否定する筋合いではないかもしれないが、逆に賛美する筋合いも全く無い。はっきりとそう思う。
むしろこんな世の中なら積極的にぶち壊す行動をする方を賞賛、応援したいね。
(ID:wPz5ZR)
84 えー
ワクチンパスポートとか馬鹿じゃねえの。
民度があまりに低すぎるからこうするしかない、無能愚策のまさに具現化。

少なくとも「ずっと変わらず」感染しないよう対策や注意を常に怠らない俺が、
たかがワクチン打たない「だけ」で
配慮も対策もしないのにワクチンだけ言われるままに接種したウエーイ連中よりも危険扱いされて不自由な行動を強いられるとか、客観的におかしくね?

今のままなら問題ないのに、わざわざ生涯レベルの後遺症を抱えないとも限らないリスクのあるワクチン接種を実質強要されるとか、それ本当に理性のある人間社会なの?
まあ個人的にはいいね、そこまで追い詰められて生きているだけでも苦しくなるようなら、自然と死に向けて積極的に動けるかもしれない。
やはり周りや世の中に背中を押されれば希死念慮もスムーズに高まる。もう劣等感や卑屈さで自殺衝動を強めるのは無理だから、後は生きる事に追い詰められるしか「きっかけ」は無いからな。
いや、死に急ぎやすい良い世の中になってくるかぁ。
(ID:wPz5ZR)
85 えー
ここしばらくは呆れる程度の事ばかりで済んでいたのが、最近またイライラが増えたのは間違いない。
あまりに理不尽、身勝手、攻撃的な様々なものを見せられたり実質押し付けられたりすればそりゃあ。
まして俺は(悪い意味では無いはずで)変わっていないのに、その立場が(きっと自分らもそうだったくせに)悪し様な立場に変えられるとかね。相応の理性的な説明や説得ありならまだしも、自らを棚上げにした都合の良い変わり身風見鶏を見せられたら頭に来ない訳はない。
しかも始末が悪い事にそういう奴らにその自覚もないときた。

あー、本当、自分の都合で好き勝手な振る舞いができる奴らって幸せそうで羨ましいわー。
少なくともそれが大多数なんだから、俺より辛い人格形成期を生きてきたはずは無い。現実的に考えても。
どういう恵まれた幸せなぬるま湯環境で育てばそういう自分にご都合のよろしい人格に育ちあそばせられるのかね、本当ーに羨ましいったらないわー。
(ID:wPz5ZR)
86 えー
あのクズポンコツは本当にもう、ああクソが。

てめえでは何にも考えたり行動したりしないくせに、人に厳しく言われたら何が「きつい言い方しかできねえのかよ」だ。
無駄な能書きは垂れる頭があるくせに都合の悪い事には向き合わず逃げる、本当に人間のクズ。
たかが父親って続柄なだけで、悪し様に言ってはいけないみたいな不条理な理屈は世の中にねえよ。軽蔑に値する奴は誰であろうが軽蔑に値する。

こういうクズ親の下に生まれた時点で、どう考えても不幸だったよ、不遇だったよ。
そら、物理的に虐待されてトラウマな傷を生涯残したり、そもそも虐待で殺されたような子「よりはマシ」かもしれない。
だが比較抜きで個として客観的に判断すれば、「普通の価値観」すら自然に手に入らないような環境はどう考えても「幸せ」とは言えない。
誰がどう言おうが、俺の人生は最初から今まで大半が不幸不遇だったと、はっきり断言できる。
(ID:wPz5ZR)
87 えー
野球の暴行事件の顛末ひとつ見ても、人間のクソぶりがわかる。
結局利益や損得、都合の良いやり口で、罪を罪として裁かずに無理やり美談に持って行くような姑息さ。

まあスポーツやそれに関わる奴らを人間として評価や尊敬したことなんてないから「そんなもの」と思っているけど。
で、「そんなもの」を平然と出来る奴らやそれを肯定賛美できる奴らが「普通」に生きる事を楽しめる。

なるほど俺が依然として全く「生きる事」や「普通」に惹かれない訳だ。
まあ自分から堕落したり人間として駄目になる事を積極的に憧れるなんてまともならないよね。
(ID:wPz5ZR)
88 えー
世のボケ家族を抱えた人たちの苦労が偲ばれる。
家みたいな完全に崩壊状態の場合は自分で考えないクソボケを罵倒したり陰口を叩いても罪悪感がない(だって自業自得だし)だろうが、
下手に仲が良かったり親しい家族がこうなると、中々複雑な気持ちになり難しいんじゃないかなと。
少なくとも俺が知っている限り、辛抱強く慈愛を以て他人と接することができる人間なんていないから、かなりジレンマに苦しんでたりするんじゃないかな。

良し悪しは別だし、自分の立場ならどうこうとかも別だが、少なくとも世にある自分が楽になりたいがための介護疲れによる殺人とかは、わからなくはない。
半面、誰かを殺して楽になってまで自分が生きていたいような人間は羨ましいし、少なくとも俺よりは幸せで恵まれてるなというのは確信するけど。
違うと言うならじゃあ一緒に逝こうよと言いたくなる。
(ID:wPz5ZR)
89 えー
はぁ…。
なに?挙げ句、歩いて1〜2分の所まで往復しただけで「足が痛くて動けない」なんだって。
運動怠けて好き勝手してきた結果がコレ、そもそも昔エレベーターの無いマンションを選んで「運動になるからいい」とか言っていたらしい結果がコレ。
何もかもが自業自得なんですが。何で周りがそれに迷惑かけられてイライラしなきゃならないんですかね?
それこそ家族を持ったなら稼ぐのが「義務」、その功績「だけ」でふんぞり返って定年後も家の事より不倫をメインに好き勝手やってきた人間を、誰が尊敬や感謝や気遣いできますかね。

そんなのでも自分が人生充実で幸せだからついでに世話焼きますよ、みたいな「恵まれた」人生はお世辞にも送って来てないよ。
人生で大事な大事な人格形成時の小中時代もいじめ被害の子供をスルー、少なくとも全く役に立たない存在だった親を、子供が前向きに向き合えると思いますかね?

こんな俺を全否定して叩けるのは、間違いなく確実に俺よりは圧倒的に恵まれた人生を過ごせている「幸せ者」しかあり得ないよね。違うというなら自分のほうが酷いという証明をしてから叩くがいいさ。
(ID:wPz5ZR)
90 えー
やっぱり何だかんだ言って、基本的には俺が一番周りに振り回されていて、周りに配慮するため自分が一番後回しやら余計な割を食っているな。
改めてよくわかった。

自分さえ良ければとか、自分最優先が当たり前な人間には多分「絶対に」わからん感覚だろうな。
それこそ苦労性な人間であるなら多少なりとも思い当たる話。
(ID:wPz5ZR)
91 えー
自分の今の立場は関係なくさ、日付や曜日くらい毎日認識するくらいは、人並みに生きているならするよね?
意識しなくても習慣で確認とかはするよね?まして毎週医者に行くとか用事があるなら。

やっぱりアレ、もう自分が人間として生きている実感すらないんだろうなあ。
よく偏見バカが例えば無職な「だけ」で「何のために生きているの?」「生きてて楽しいの?」「生きている意味あるの?」みたいなアホな事を言うが、アレにこそそれらの言葉が本当に当てはまるわ。
傍から見てると、本当にただ自然に朽ちるのを待ってるだけにしか見えない。いや、誰が見てもそう思うはず。それくらい「何もしない、何もやらない」からな。
自主的に動くのはトイレと昼飯買う時くらい、あとは日がな副流煙を吐き出すだけ。
昨日なんかエアコンのリモコンが切れて冷房がつかなくても何もしないでそのままにしてたらしいし。しかも普段冷凍室レベルにギンギンに冷やしてるくせに、だ。だから母は間違って暖房つけてるのかと誤解したくらいだ。それは俺もだが。

しかも基本的には他人の話を聞かないからタチが悪い。
こんなのが身近にいる人なら絶対共感や理解を示してくれるだろうし(これ以上に滅茶苦茶なのは世の中にもいるだろうし)、
逆にいろいろ恵まれてる奴らは全く想像もできなかろうな。
まして俺を叩きたいだけのよくいたアホどもは、そもそもそういう現実をスルーしてとにかく俺を否定することにしか全力を尽くさないから論外。
実際今までは後者が大半というか9割くらいだったからね。俺の人間運が人生通して悪すぎるのは実感も実感だ。

こんな環境、繋がりで、俺が「普通」「人並み」の価値観と相通じられるわけないだろ。
「世界で一番」「自分が一番」という「単独一位」的な意味で不幸不遇とは言わないが、
少なくとも大半の「普通」「人並み」の価値観でへらへら生きていけている人間よりは明らかに飛び抜けて不幸不遇な人生だとは自信を持って断言できる。
(ID:wPz5ZR)
92 えー
文字通り自分ではろくにほとんど何もできない(考えもしない)馬鹿のくせに、
いっちょまえに言い訳や能書きだけは達者。
百人が百人アレを見たら、よほど偏って思考が終わってる異常者でもない限りは「なんだこいつ」ってなるだろうな。
(ID:wPz5ZR)
93 えー
車で四人の練炭自殺かぁ。
毎回こういうニュースを見る度に本当に羨ましくなる。
どうしたら仲間を見つけられるんだろうか。
(ID:wPz5ZR)
94 えー
ったくよぉ。
歯医者がらみで行こうとしないくせにまた能書き垂れてよ。
やっぱり、結局は目先の嫌な事から逃げたいだけじゃねーか。
そら(こう見ていたら遺伝にしか思えないが)俺も嫌な事から逃げて来た経験はいくつもあるけど、これみたいに逃げていたら自分自身が困ってなおかつ泣き言で周りに同情を買うみたいな事は少なくとも無かった(つもりだ)よ。

こういうのも含めて、日頃の振る舞いや態度がいざとなった時に反映されるんだよ。どう思われるかも含めて。
で、実際、そのちょっとした「いざとなった時」が起きたんだが。口こそ利かないけど仕方ないから助けようとはしたが、本来は仕方のないことで済まされる事だが、日頃が日頃だから俺ら周りは「時間がもったいない、迷惑」みたく思っちゃうんだよ。

これがまともな家庭、少なくとも俺が生きていられる事自体に幸せを感じていられる環境だったら、そうはならなかったんだろう。

そういう面でも改めて、家は大半の「普通」よりも不幸な環境なんだなと再認識させられた。
(ID:wPz5ZR)
95 えー
何だろうな全く。
今朝はついに朝食もほとんど食べなかったらしい。そのくせ「体調不良」も口にしてないらしいから余計わけわからん。
てことはどうせ歯(口)だろう。一番近い歯医者に能書き(言い訳)垂れて行きたがらないくせに、苦しいアピールする意味不明さ。周りは歯医者でも専門家でもないから何もできないんだが。
乗り気でない歯医者に行くくらいなら飯食わずに朽ちる方を選ぶってか?俺が言うのも何だが本当に何のために生きてるのというか、生きている事すらどうでもよさそうだな。
そういう意味ではもう、事実上不倫できなくなった時点で人間辞めたのかもな。まあ不倫だけが生き甲斐って時点で人としては既に終わっているが。
動物のほうが無理やり病院に連れて行けるだけマシだな。

そういう意味では、そんな醜態を見聞きされ続けてる時点で、過去からのいろいろを踏まえても、誰が何と勝手な事を言おうが「親」を「親」として見ることはできない。
むしろ向こうが他所の子供(不倫相手の子供)と比べて実の子供を悪く言ってたって話も聞いた事があるくらいで、向こうもあちらの子供のほうを「家族」と思っているのは明白だろうから、俺がアレを親と思わない事に負い目や悪い事は微塵も感じない。
どう考えてもあっちの撒いた種。俺が大事な人格形成時にいじめで苦しんでいた時期に不倫相手の子供にかまけていた(らしい)話を聞けば、俺にケチをつけられる人間はまともな神経や常識のある人間ならいるわきゃないよね。
(ID:wPz5ZR)
96 えー
まあ、直接間接関わらず、俺にケチをつけて来たような奴らって、まず間違いなくまともな論理で理性的な主張もできない奴らしかいなかったからなぁ。
某所でゲリラ的に罵声ばかり浴びせていたストーカーは論外だし、一見汚い言葉は使わないけどちょっと見るぶんにはテンプレ的な筋違い主張しかしていない教祖とかもいた。
その教祖の取り巻きの中には、踏み込んできて言葉遣いだけ丁寧ぽく装って中身が伴ってないのもいた。
とにかくどいつもこいつも「恵まれた普通基準目線や価値観のテンプレ」で切って捨てる程度の輩しかいなかったのが事実。そんなのが心に響くはずがないよね。ただ目障りで鬱陶しいだけ。

それでも俺は「目障りな相手」に自分からネチネチ陰湿にケチをつけるような何様な真似はしなかった。
その点だけでも、俺自身自分を過大評価する気はさらさらないが、そういう敵対的な奴らよりはいくら何でも人間としてはまともでちゃんとした意識があるって自信は有り難く付けさせてもらえた。
今はリアルで目にする奴らにそういうのが多いが。

レベルは低いのは否定しないが、明らかに人間として自分以下の振る舞いや考え、主張をする奴らばかり視界にあった(ある)から、相対的に自分が間違っているとか人間として駄目だとは、どうしても思いようが無いのが現状なんだよね。
俺がかつて卑屈になり自ら死を選ぶくらい負い目を感じたのは、それだけ視野が狭かったからというのは間違いない。ネット環境すらなかったし、知識やもしかしたら常識すら満足に持ち合わせていなかったかもな。
でもどう考えても、それが理由で自ら死に追い込む事はもうない。逆にそれが中々踏み込めないジレンマを生んでいる訳だが。
(ID:wPz5ZR)
97 えー
まあ元々する気もないが、犯罪は「犯罪者になって、世の中のバカどもに正統的なマウントを取られたくない」気持ちが強いからまず無い。

自ら死を選ぶのも、おそらく「あんな奴らがへらへら生きていられるのに何で俺が急いで死ななきゃならないんだ」という気持ちもあって踏み込めない部分は多分ある。
逆に「あんな奴らばかりだから」光も希望もどうせないからおさらばしたいという気持ちもあるはずなんだが。

どちらにしろ、死んだら終わり、死ぬのはいつでもできるという要素を踏まえて、「一応」生きてはおこうという部分は俺自身にあるのかもしれない。
だから絶望感が最高に達したり、生きる事自体が本当にただ苦しい以外の何物でもなくなった場合には、きっと踏み込めるだろう。

まああくまでこれは、一人が前提の話なんだが。
最期を一緒に迎えてくれる誰かが見付かればきっと踏み込む事はできるだろう。
(ID:wPz5ZR)
98 えー
うんまあ昨日と変わらんね、いや、ひどいわ。
百歩譲って(本当に百歩譲って)歯医者の事をまた同じ言い訳して逃げるのはまだしも(これすら百歩譲らないとやってられん)、
いきなり「運動してないから腹が減らない」だと?どこから出てきたそれ。
なら歩けよ、運動しろよ。
てめえの都合で(煙草が切れた時)2回もコンビニに行けるくせに、都合が悪いと足が痛いとか泣き言とか甘えるなボケ。
あれだ、都合が悪くなると「うっ、古傷が…」みたいなキャラが漫画にいるが、それと似てるわ。リアルでやられると本当に腹立つよ、共感できるくらいそれを体感している人が世の中にどれだけいるか知らないが。

で、周りがいろいろ指摘やツッコミをすると逆切れして「文句ばかり言う」だと。
もう怒るか呆れるか軽蔑込めた笑いしかできんわ。これも実生活で似たような振り回され方を実際にした人じゃないとわからんだろうね。間違っても「誰でも経験している当たり前のこと」ではない。もしそうなら確実に誰にでも効果的な対処法がそこらに散らばってるはず。
ちなみに新聞の人生相談で似たようなものは沢山あり対処法もいろいろ目にしたが、どれも実現不可能。実現できる相手じゃねーのよ。真面目な話、家の場合は本人と直接会ってどんな人間か知った上でないと、テンプレな対処法など出されてもまず無理。

あと何か書きたかったんだがいろいろありすぎて忘れた。まあ、毎日のように繰り返すだろうからそのうち書けるだろう。
本当何とかならんものかね。
(ID:wPz5ZR)
99 えー
異物混入だけではなく、ちらほらとワクチンの有用性や安全性に疑問の声が上がって来た。
まあ予想通り、今回も俺の考えは当たっていたかな。
でも難しい理屈じゃないんだよ、突貫作業気味に急ごしらえで作ったものが安全なわけないというのは、ちょっと考えればわかる。
だってこの騒ぎになってまだ1年半、ワクチンが出来たのはせいぜい半年くらい前?だから、研究期間は1年もない。そんなので人体にも安全なものができるわけないだろ。
多分、インフルエンザワクチンだって試行錯誤を繰り返してきた結果の「今」なんだろうし。

まして事実上未知のウィルスが変異を続けているのに、対応しきれるわけないじゃん。俺ごときですら想像できた事だぞ。
それなのにワクチン接種を推奨ばかりか強制、あまつさえ接種しなきゃ今まで通りの行動や生活すら制限されかねないとか、

はっきり言って馬鹿じゃねーの、と。

あそこまでワクチン接種後の死者が出ていてたまたま全て偶然なんてあり得ねえだろ。
それをスルーして接種強制に事実上舵を切るとか、あまりに無能で幼稚すぎ。
いつになったら俺が敬意や好感を抱ける世の中になってくれるの?ねえ?
本当に光も希望も前向きになろうと自然になれそうな要素もないよ?
(ID:wPz5ZR)
100 えー
思考放棄した自己中身勝手の怠け者のポンコツのせいで、何で周りがここまで振り回されなければならないのか。
円満な家庭や生きることに充実や前向きな人間には、とても俺らの気持ちは理解すらできないんだろうな。
できるはずが無い。
できないならケチをつける資格も無い。
(ID:wPz5ZR)