1
女 15歳 東京

不登校

私は15歳で今定時制高校の高校一年やってます。
今の高校は二つ目で、中、高とも不登校になって高校は編入で今の高校に入りました。
中学で、一年の夏以降学校に出れなくなって、二年後半から三年前半は学校復帰して三年後半からまた休みだしました。
別にいじめを受けてた訳ではない。いじめる側でもなく受ける側でもないけれど、きっとどちらかといえば受ける側だったんだろうと思います。
被害妄想も酷くあったから、次は自分がいじめられる気がする、あの子は私の噂をしてる、見られてる、と電車やバスも乗るのが恐くて、知ってる人が恐くて、同世代の子が恐くてすぐに学校を休みました。
そして、その休んでる間にリスカをしてました。深くやるほどじゃなく猫に軽くひっかかれたような傷だけど。
親の理解はあるとはいえるものじゃないから、些細な喧嘩ですぐ手首にカッターをあてました。
でも、小学校まで友達づくりが上手な方だと思ってたのに中学で不登校になってから、高校で友達を作ることが下手になった。
高校でもなかなか明るく出来なくて、でも私も仲良くなれば明るいから、わかって…と思ってて。
そりゃそんなのわかってくれるわけもなくて、特定の子とのんびり話してるだけで、でも私と仲良くしてた子が手をたまたま繋いだだけで、「レズっぽいキモい」と噂がたった。
噂なんか気にしなきゃいいと周りは言ったりするけど、私は噂や周りの目線が凄く気になるから。
いじめられるかもしれない、とまた、高校で不登校になった。
そして九月編入で今の定時に受かった。
だけど、九月から今まで上手くいってたのに、今になって自分の居場所がないと思い始めた。
みんなクラスは仲良いしいじめもない、でも、私が居て楽しいと思える場所がない。私が居ても構わないけど知らない人の話ばかり。そりゃ後から来たからあたりまえだよ、と思うけれど。うまく話にのれない。相槌だけ。聞いてて楽しいと思えない。笑えない。つまらない。
また最近休みグセが出てきた。もうすぐ二年。直したいけど体動かない。
つまらない学校でもいかなきゃ行けないから、そんなのはわかってるんです。

こんなとこで歴史語ってんじゃねぇよと思うかもしれませんが、読んでくれてありがとうございます。
何か話せる支えが欲しいです。レス頂けると嬉しいです。
長文申し訳ありません。
また、板違いでしたら削除お願いします…申し訳ありません。
(ID:8fIk4u)
2 g
あなたは自分が嫌いですか?この質問にあまり意味はないけども、周りが気にしなきゃいいと言ってくれても、自分の何かが抵抗する。その何かを作ったのは他の誰でもない。自分なんだ。小学校の時に友達を作れたなら、今でも作れるはずだ。一歩踏み出せ。自分と戦え。


バカなこと言ってすいません。
(ID:TxvovO)
3
女 15歳 東京
自分は嫌いじゃないです。でも好きじゃありません。顔とか性格とか直したいとこいっぱいあるからですね。
自分の何が、人の目を気にするようにしたかはよくわかりません。
友達は居るんですけど、転校生はどこまで元いた人に図々しくしていいかがわからないです。

休みグセやらは確かに自分と戦うべきですね。でも逃がかならず生じて逃げてしまうのはしょうがないんですかね。
いままでずっと逃げてきたから。嫌な事から逃げてこうなったと思うし。
今日も学校あったんです。私やる事あるのにあぁやだな…めんどくさい、で連絡よこさず休みました。
当然のように先生から連絡あったし無責任と言われました。わかってたけど出来ないのはただの言い訳ですよね。

それに逃げ続けて、私にとってのリスカはただの逃げです。といっても今は出来ないんですけどね。
(ID:8fIk4u)
4 g
なるほど。でもやれるとこからやれば良いよ。
(ID:TxvovO)
俺も周りの目メッチャ気になるわ〜A型だからかな〜?
(ID:不明)
6
人の目が気になる…それは、幼いときに家庭環境の関係で感覚が敏感になっただけ!
人の目が気になるなら、あえて、通り過ぎる人や、視野に入って来る人を見てごらん?そして、何か一言目に映った人の良い所を心で呟いてごらん?髪が綺麗とか、服がかわいいと、人じゃなくても、街路樹や看板、車、空、人は見ることで感覚を一つに集中するから、その内に何かが変わってくるし!勇気を出して街や公園を歩いてみよ?あと、疲れたら休んで良いで!
(ID:不明)
7 AGITO
回りの言う事はたしかに気にはなりますよね
私もそうでした、今はまだ難しいかも知れないけど友達はいいものです
悩みがあったりして誰にも言えないならききますもし迷惑でなければ電話やメールで話を聞くぐらいしかできませんが力になりたいです
(ID:不明)
8 直美
解るよ!私もおなじだったよ!でも、意地でも学校だけわ休まなかった。ってか休めなかった。喋る相手居なくても、勉強出来なくても、楽しく無くても、ただひたすら通うのが私の義務だって思ってたから…。今もリスカしてるよ。ばれないようにね。親にも誰にも解らない様に。人の気持ち解らないのに、ギャーギャー言われたく無いもん!!
(ID:rEqEm0)
9 直美
解るよ!私もそうだったよ!でも学校だけわ休まなかった。ってか休めなかった。喋る相手居なくても、楽しく無くても、勉強出来なくても、通うのが私の義務だって思ってたから…。リスカは今もしてるよ。バレない様にね。親にも誰にも!だって、人の気持ち解らないのに、ギャーギャー言われたく無いもん!!
(ID:rEqEm0)
10 塚本
女子とかってもうグループ(?)出来ちゃってるよね、それなら下の@、Aを参考にしてみて
@何処のグループにも入ることなく、男女ともに喋る。
A入りたいグループで一番権力(?)のある人と仲良くする。
このどっちかがいいと思うよ。
でも、一番大切なのは貴方が少しづつでも勇気をもって行動する事だよ。
(ID:E5nPUv)