1 まい
女 25歳 愛媛
またまた不眠
レンドルミン0.25を2錠レボトミン25_1錠テトラミド30_2錠サイレース2_2錠デパス0.5を4錠飲んでも寝れません
不安から来てるのでしょうか…
(ID:oT1Upk)
2 一花
現在処方されてるお薬が合わないのでしょうか…眠れないのはとても辛いですよね。
不安やストレスがあるのかもしれませんね。でも抗不安のお薬も飲まれているようなので、種類を増やすよりは変えてもらったほうがよさそうな感じに見受けられます。
睡眠前の夕食後などにパキシルが処方されていたりはしませんか?夕食後の処方で、少し興奮状態になるものがあると、睡眠薬が効きにくくなる場合があるようです。私がそうだったので;
不安やストレスがあるのかもしれませんね。でも抗不安のお薬も飲まれているようなので、種類を増やすよりは変えてもらったほうがよさそうな感じに見受けられます。
睡眠前の夕食後などにパキシルが処方されていたりはしませんか?夕食後の処方で、少し興奮状態になるものがあると、睡眠薬が効きにくくなる場合があるようです。私がそうだったので;
(ID:M1Af7L)
3 赤い彗星
薬の処方を変えてもらうべきではないか?
種類を飲めば効くというわけではないからな。
主治医に相談してみたほうがいいと思うぞ?それでも埒があかない時には、医師を替えてみるのも一つの手だと思うが。
種類を飲めば効くというわけではないからな。
主治医に相談してみたほうがいいと思うぞ?それでも埒があかない時には、医師を替えてみるのも一つの手だと思うが。
(ID:U5sQFc)
4 まい
女 2歳 愛媛
一花さんレスありがとうです。パキシルは飲んでないです。不安で寝れないのが大きく影響してるとおもいます
病院変えようかな
(ID:oT1Upk)
5 山舌潔
古いから上げ
(ID:不明)