女 21歳 大阪

死にたいと思うこと

最近、ほんの些細なことで死を意識するようになりました
何かと自己嫌悪に陥り、すぐに死にたいと呟いています
でも、誰にも相談なんて出来ません
数少ない友達をこれ以上減らしたくない
生きてる間は独りになりたくないんです
勿論、こんなこと親には相談できません
同じ思いを抱いていた友人も事故で亡くなりました

少なくとも自分自身の義務を果たすまでは死ねませんが
義務を果たした後でも、誰と一緒に居ても死にたいという願いを抱え続けて生きるのだろうな、と…
ふと、自分の弱さを再確認しました

自分なんて大嫌い
他人の悲しみも考えずに自分の望みだけを考えて
自分を殺したいと思っても死ぬ勇気もなければ、今は死んでもいいときじゃない

矛盾だらけですね…すみません
(ID:不明)
2 天宮
あやまっても何もおきないよ?矛盾ができるのも人だよ。人だからできる。せっかくその他の動植物より寿命が長いんだ。年も若い。急いでも何もかわらない。それに無限はない。死ぬ時はいつか来るから。死にたいを考えてる間に別の事を考えるようにするだけだよ?たいして難しい事じゃないはずだよ?無理かな...
(ID:不明)
3 渚カヲル
君の自分自身の義務って何なのかな?

あのね、死にたいと思うのは、完全に「自分が正しい」と思ってるから、なんだよ。
君はその思い込みのせいで、自分自身を洗脳し過ぎてる。
(ID:不明)
4 あお
一人で暇してるときは大抵深夜で普通の人は寝てる時間
寂しくてたまらないときに死を意識します

また、義務というのは、私名義の彼氏の借金がありまして
名義が私である以上、私が返さなくてはいけません
返せなくなると身内に迷惑がかかるので…
そういう迷惑だけは残して逝きたくないんです
義務を意識しても死にたくなりますね

渚カヲルさんの仰る自身の正当化というのは確かにあるかもしれませんが
私は単に逃げたいだけなんです
今居る場所から、今向き合わないといけないことから、自分にとって嫌なことから
誰でも逃げたい気持ちは少なからずあるとは思います
それが人によって違うだけなんじゃないかと。持論ですが
(ID:不明)
5 みゃ
あおさんの書き込みに共感しました。

私も元彼の借金が自分名義であるのですが、返しおわったら…と考えてしまいます。

借金を残して逝きたくない。むしろ私は葬儀代くらい残して逝きたい…

あおさん、お互い義務を果たした後、考え方がかわれたらいいですよね。

文章めちゃくちゃですいませんm(__)m
(ID:不明)
6 みゆ
私も、元彼の為に借りた自分名義の借金があります。

頑張って働いて直ぐに返そうねって話していました。

その彼氏は、突然出ていって連絡も取れません。

目の前が真っ暗で不安で仕方ないです。

でも、みゃさんがおっしゃる通り、返し終わって考えが変わってたらいいなぁって思います。

乱文失礼致しました。
(ID:不明)
7 シン
ま、一杯いきやしょう
(ID:不明)