1

とりあえず…

最近なんだか自分の中がぐちゃぐちゃで、混沌としています。
自傷は一昨年止めれたけど、今でも時々切りたい衝動に駆られ、乖離をおこしてます。

すいません、誰か話し相手になってください。
リアルで話し相手があまり居なくて、若干寂しいですorz

レスは遅れると思いますが…。
[職業]
主婦
(ID:HsREKK)
2
少しずつ、自分の中を整理していけば良い。

話し相手ぐらいなるよ。
(ID:e8MCIv)
3
レス、ありがとうございます。
なんとか寝れて、落ち着きました。
少しずつ整理、と言うか、第三者的見方で物事を考えるのですが、色々原因が有りすぎで混沌としている状態で…。

元々、優先順位と言うのがつけられなくて、とりあえず手を全てにつけて最後までやり遂げられないのです。
以前医者には、物事に優先順位をつけて行動するようにと言われているのに…。
全てやり遂げられないから、それにより落ち込んでいるのですが…。

なんか、すいません、話がごちゃごちゃですね。
(ID:HsREKK)
4
客観的に物事を見れるのはとても大切なこと。
でもやはり、その客観視したことを主観的に判断しなければいけない時はある。

優先順位をつけるのが苦手なら違う方法を考えれば良い。

その前に、主さんが優先順位をつけられない原因は自分でわかる?
(ID:e8MCIv)
5
客観的に判断…ですか…。
多分出来てないんだと思います。
だから、優先順位がつけれないんでしょうね。

違う方法ですか。
それは、「今日はこれをやる」という風に、一つずつやるという事でも良いのでしょうか?
試したのですが、その日の気分によって(鬱々しいとか)続かないのです。
しまいには、鬱の波が数日続く時があり出来ないんです。

優先順位がつけれない原因は、上記にも書きましたが、多分他にも原因?があります。
自分を追い込むのが、大好きなんだと思います。
だから優先順位をつけずに、手当たり次第に物事を進め、だけど追い込み過ぎて挫折するんだと思います。
自分自身の、限界が分からないのです。
余裕というものが分からず、限界も知らないので突っ走ってしまうのだと思います。
(ID:HsREKK)
6
一つずつ片付けていくのも良いと思う。
気分が向いた日はそうやって解決していけば良いよ。

そして、気分がのらない日は自分の好きなものから手をつけていけば良いんじゃない?

継続しようと自分に圧力をかけると、気が滅入って憂鬱になるからね。

そもそも、最後までという目標が高すぎるのかも知れない。
中途半端でも、自分がやった所までが終わりで良いんじゃないかな。

そこが限界なんだよ。
限界を知れば余裕もつくれる。

まずは主さんのやり方で、やれるとこまでやれば良い。
(ID:e8MCIv)
7
色々アドバイス、ありがとうございます。
今日は自分が決めたやるべき事を、最後まで出来ました。
うん、自分えらい。

気分が乗らない時は、好きな事からやればいいですよね^^*
気が楽になりました。
目標は高く高くと自分に言い聞かせてるのが、自分を締め付けているんでしょうね。
そこが限界なんだと、自分でも思えるように努力したいです。

あと、すいません。
相談乗ってもらったのに、失礼なのですが、漢字が読めず変換出来ないです。
なんとお呼びしたら、良いのでしょうか?
すいません…orz
(ID:HsREKK)
8
その調子。
達成できたら自分を褒める。
良い心掛けだよ。

考え方を少し変えるだけで気が楽になるでしょ?
そうやって、気分がのらない時でも自分をコントロールする術を少しずつ身につければ良い。

高い目標を持つのは良い事でもあるけどね。
短期で解決したい問題は、自分に合った目標の方が望ましい。


名前の事は気にしないで。

「澪」
この漢字は
音読みが[レイ・リョウ]
訓読みが[みお]
特に読ませ方はこだわってないから好きに呼んで。
漢字変換は、みおって入れると変換表示されると思う。
(ID:e8MCIv)
9
お返事が遅れました。
考え方を少しずつ帰る努力はしてますが、なかなか進みません。
昨日も夜は落ち込んじゃって…。
でも、澪さんが目標を高くするのは無理だとはっきり言ってくれたし、少しずつで良いと言ってくれて、少しは楽になっています。
色々と本当にありがとうございます。

質問なのですが、澪さんは考え方がしっかりしているのですが、病気が治った方なんですか?
凄くストレートに、問題点を聞いてくるので、そう思ったのですが…。
(ID:HsREKK)
10
なかなか進まないのが当たり前。
心はそんなに単純な構造じゃないからね。
複雑だからこそ悩むし、
複雑だからこそ感動や喜びを感じられる。
たっぷり時間をかけて理想の自分に近付けば良いよ。

私は精神科で受診した訳じゃないから病名とかはないし、酷い精神的症状を経験した事も皆無に等しい。
人生経験もまだ未熟で、恐らく主さんよりも年下だと思う。

子供が偉そうにアドバイスなんて落胆したかも知れないけど、私なりに辛い時期はあってその時の自分の心情を探って他と比較する作業を続けたの。

そして、多くの文献や資料からなんとなく自分を理解できた。

今は、その時の知識を相手に照らし合わせて質問や提案をしてるだけだよ。


長文失礼。
(ID:e8MCIv)
11
長文大丈夫ですよ。

私も心理関係の本や論文、その手関係のものは読んで知識としてありますが、やはり自分の事となると、感情が先行するようですね…。
澪さんのお陰で少しは、自分の事が分かりました。

あれ、ですね。
私は同じ所で何度もつまづいているようです。
妄想や考えすぎと言われればそれまでなのですが、自分に甘く他人には厳しくって感じなのかなと。
最低だなと思います。

辛い、苦しいと言えれば良いのですが、今は言える状況でもないですし、人の言葉を期待して誘導し、その言葉に甘えているような状況だと思います。

あ、なんだか書いてて落ち込んできた。

こんな自分は居ない方がとか、居なくてもやっていけるよね、みたいに感じちゃって…。


頭の中がごちゃごちゃしてきました(苦笑毎回、すいません。
また来ます。
(ID:HsREKK)
12
自分を知るには、ノンフィクションの告白本が1番効果的だと思う。

虐待やいじめ、引きこもり、レイプやドラッグなどを経験した作者達の人生の中で自分がそれのどこに憤りを感じ、共感し、興味を抱くのかで自分の根底にある感情や願望を知る事ができる。


私はいつも自己中心的に考えてきたよ。
どんなに自己嫌悪しても、やっぱり我が身はかわいい。
でもだからこそ、他人はもっと大切だと言える。
自分と言う存在の基礎を築いてくれたのが他人だし、これからも私に絶大な影響力を与え続けるのも他人だからね。
利己的が故に、自分に必要不可欠な全ての他人に対して、利他的になっても惜しくはないと思えるほど他人には価値があって、そう思えば思うほど自愛を自覚させられる。

矛盾していて分かり難いかも知れないんだけどね..。


私は、主さんの
>>自分なんか・・・っていう言葉に対して、「そんなことないよ」とか、「苦しいよね」とかの綺麗で思いやりのある言葉をかけてはあげられない。

私はただ利己的な感覚から、主さんに居て欲しい。
辛かったら言って欲しい。今まで通り、大切な他人の一人として私に影響力を与えて欲しいって思うよ。
(ID:e8MCIv)
13
ノンフィクションの本を読んだ事があります。
何度も何度も読みましたが、辛い記憶が蘇ってしばらく落ち込んで生活もままならないし、周りの人に心配かけてしまうので今は避けていますね…。
だけど丁度トピックを立てる前に、そういうのを見てしまい、不安になって立ててしまいました。
前よりかは影響が出ないのですが、やはり自分はまだまだもろい部分があったようですね…。
強くあればならない、ましてや母親。
立派に胸を張っていきたいのですが(苦笑
澪さんの話、分かるような気がします。
今まで生きてきて、つらかった事が楽しかった事より上回ってるかもしれません。
だけどそれらの出来事が無ければ、きっと今の私は居ない。
母親としての私も、居ない。
多分この世界にすら居なかったと思います。
そういう意味では、私は恵まれている。

澪さんの言葉(綺麗で思いやりのある〜)で、私はやはり卑怯な生き物だと自覚しました。
澪さんの言葉の方が、綺麗だし嘘も偽りもない言葉だと思います。
今までそう言われなかったです。
いつもそんなことないとか言われ、私は心の奥底では何も知らないくせにと、憤りを感じていました。
でも澪さんの言葉は、無責任じゃない。
(ID:HsREKK)
14
気持ちを分かってもらいたくても、無理な話ですし、分かってもらいたくない。
逆に澪さんの気持ちは分からないし、分かりたくないです。

ありがとう。
澪さんの言葉全部で、私は強くあればならない、強くならなければならないのが分かりました。
そして、苦しい悲しい時は言わないといけないのが分かりました。

まだまだ落ちこむのは分かりますが、私なりに努力したいです。
本当にありがとう。
(ID:HsREKK)
15
主さんは、実際に痛みや辛さを経験しているからノンフィクションの話に対して、いたたまれない思いになってしまうんだろうね。

強さにも、色々種類がある。
自分の弱さを見せない強さもあれば、自分の弱さをさらけ出せる強さもある。

自分に合った強さを手に入れれば良いよ。

そしていずれにしろ、強くなるためには自分の弱さを知らなきゃいけない。
だから、自分の弱い部分を見付けたらそれは強さに一歩近付いたってこと。

私の言葉を綺麗にしてくれたのは主さんだよ。
主さんの心理が働き掛けて、私の言葉を美化したの。

受け取り方は、直接的な意味では相手を評価するものだけど、実際には自分の人間性が投影される。

主さんは、私に「ありがとう」とたくさん言ってくれているけれど、それは主さん自身の人間性が豊かだからこそ言えることなんだよ。

だから、「ありがとう」と言った数だけ自分を誇ってみるのも良い。
段々、落ち込む回数も減ってくる。
(ID:e8MCIv)