1 クローバー
男 17歳 岡山
出会った・・・
今日友達に「携帯貸して」と言われて貸すとこのサイトを見ていて、リスカしていたことが分かりました
僕はリスカしたことないですが、友達に僕から見たリスカしている人の気持ちとこれからどうしていけばいいかということを話しました
しかし、いくら話したところで僕の話していることは偽善でしかなく、いくら友達の話を聞いたところで僕ではリスカしている人の気持ちが分からないのではないかと考えてしまいました
僕はこれからどうすればいいのでしょう
僕はこれから友達とどう接すればいいのでしょう
誰か教えて下さい
僕に出来ることはなんなんでしょうか
下手な書き方ですいません
[職業]
学生
僕はリスカしたことないですが、友達に僕から見たリスカしている人の気持ちとこれからどうしていけばいいかということを話しました
しかし、いくら話したところで僕の話していることは偽善でしかなく、いくら友達の話を聞いたところで僕ではリスカしている人の気持ちが分からないのではないかと考えてしまいました
僕はこれからどうすればいいのでしょう
僕はこれから友達とどう接すればいいのでしょう
誰か教えて下さい
僕に出来ることはなんなんでしょうか
下手な書き方ですいません
[職業]
学生
(ID:WUbgjT)
2 邪神
これだけは気をつけて
無理やりやめさせちゃだめ
よけひどくなるから
無理やりやめさせちゃだめ
よけひどくなるから
(ID:tRq.13)
3 クローバー
僕の考えでは
「リスカする人の気持ちはわからないけど、少なくとも心に傷を負っているのではないか」と
友達は責任をとるためにリスカをしていたと言ったので
「それならば、周囲の人間はリスカをやめるよう促すのではなくて、その人の話を聞いてあげて、一緒に考えていかなくてはいけないのではないか」と言いました
しかし
もし友達が自分であったらと考えると心の傷をえぐることになってしまうのではないかと不安に押し潰されそうになります
「リスカする人の気持ちはわからないけど、少なくとも心に傷を負っているのではないか」と
友達は責任をとるためにリスカをしていたと言ったので
「それならば、周囲の人間はリスカをやめるよう促すのではなくて、その人の話を聞いてあげて、一緒に考えていかなくてはいけないのではないか」と言いました
しかし
もし友達が自分であったらと考えると心の傷をえぐることになってしまうのではないかと不安に押し潰されそうになります
(ID:WUbgjT)
4 邪神
ごめんなさい
(ID:tRq.13)
5 クローバー
謝ることではないです(汗)
ただこんなことを言ってもやっぱり僕は偽善者なのでしょうか
これから友達になんて声を掛けてあげればよいでしょうか
ただこんなことを言ってもやっぱり僕は偽善者なのでしょうか
これから友達になんて声を掛けてあげればよいでしょうか
(ID:WUbgjT)
6 邪神
ごめんなさい
わからない
責任取ります
わからない
責任取ります
(ID:tRq.13)
7 通りすがり
特別なことをする必要はないと思います。
ただ、今まで通り、普通に接してあげてください
ただ、今まで通り、普通に接してあげてください
(ID:7hoNkA)
8 -
横入り失礼します
いままで通り普通に接してあげたら良いのではないでしょうか?
そして、友達があなたを頼ってくる事があれば支えてあげたら良いと思いますが
いままで通り普通に接してあげたら良いのではないでしょうか?
そして、友達があなたを頼ってくる事があれば支えてあげたら良いと思いますが
(ID:Wc8XeM)
9 クローバー
邪神さん
これは僕のこれからかの課題です
邪神さんの言って下さったことは、僕の考えを見つめ直す1つの励ましになりました
通りすがりさん
普通の接し方で僕に友達の傷を癒すことができるのでしょうか
これは僕のこれからかの課題です
邪神さんの言って下さったことは、僕の考えを見つめ直す1つの励ましになりました
通りすがりさん
普通の接し方で僕に友達の傷を癒すことができるのでしょうか
(ID:WUbgjT)
10 通りすがり
逆に、気にして腫れ物に触るような態度をとられたら
傷つくと思いますよ。
傷つくと思いますよ。
(ID:7hoNkA)
11 邪神
課題なんて言わないで
(ID:tRq.13)
12 クローバー
課題です!
そうしないと僕は友達の心の傷を忘れてしまって気付くことすらできないまま生きていかなければいけません
そんなの耐えられない
自分の周りにいる少しでも多くの人に僕は手を差しのべていきたいです
だから課題としていつも心に留めておかなければなりません
家が圏外なのでこの続きは不定期更新になってしまいますが、明日もここにこさせて下さい
そうしないと僕は友達の心の傷を忘れてしまって気付くことすらできないまま生きていかなければいけません
そんなの耐えられない
自分の周りにいる少しでも多くの人に僕は手を差しのべていきたいです
だから課題としていつも心に留めておかなければなりません
家が圏外なのでこの続きは不定期更新になってしまいますが、明日もここにこさせて下さい
(ID:WUbgjT)
13 クローバー
昨日の続きです
邪神さんへ
僕の気持ちと過去話をしたいと思います
僕は3年前、自分の発した一言である人を傷つけ、その人は不登校となってしまいました。その時に、言葉の重さと責任について考えさせられました
「責任をとります」と言われましたが、邪神さんも僕も、掲示板の中ですが発言に責任をとらなくてはいけません
それは当然のことなんです
しかし、責任をとった発言だからこそ信頼がおけるのです
言葉によって僕はその人を追い込んでしまいましたが、その逆もまた然りです
今回、僕の叫びにあなたは応えてくれました。あなたにとってなんでもないことかもしれませんがそれは僕にとって支えとなり、力となりました
邪神さんの「そっとしてあげた方がいい」も、通りすがりさんの「普通に接してあげたらいい」も僕にとって自分の考えをつくるための糧となり、これから僕が友達と接していくための1つの方法となりました
少なくとも、邪神さんと僕は意見を交わした仲です。
たったそれだけですが、僕はあなたに手を差しのべることができたらと思いました
邪神さんへ
僕の気持ちと過去話をしたいと思います
僕は3年前、自分の発した一言である人を傷つけ、その人は不登校となってしまいました。その時に、言葉の重さと責任について考えさせられました
「責任をとります」と言われましたが、邪神さんも僕も、掲示板の中ですが発言に責任をとらなくてはいけません
それは当然のことなんです
しかし、責任をとった発言だからこそ信頼がおけるのです
言葉によって僕はその人を追い込んでしまいましたが、その逆もまた然りです
今回、僕の叫びにあなたは応えてくれました。あなたにとってなんでもないことかもしれませんがそれは僕にとって支えとなり、力となりました
邪神さんの「そっとしてあげた方がいい」も、通りすがりさんの「普通に接してあげたらいい」も僕にとって自分の考えをつくるための糧となり、これから僕が友達と接していくための1つの方法となりました
少なくとも、邪神さんと僕は意見を交わした仲です。
たったそれだけですが、僕はあなたに手を差しのべることができたらと思いました
(ID:WUbgjT)
14 えー
え?
(ID:ug2IE2)