1 わっり
男 26歳 千葉
こんばんは
初めて書き込みします。
私は昔から目上の人に全く逆らわないように親に教育されてきました。まして父が酒乱だったため暴力もたくさん受けました。その為幼稚園の頃から人の顔色を見る生活をずっと続けてきました。
中学時代に酷いいじめを受けましたが、親、教師に相談出来るはずもなくいつも心の支えになってくれるのは姉でした。
中学を卒業後学費もなかった為高校には行けず、家を出て一人暮らしを始め、仕事もして初めて彼女もでき、やっぱり家を出てよかったと希望も出てきました。しかし婚約まで行った彼女は突然車にはねられこの世を去ってしまい、実家に残っていた姉も両親の色々なおしつけによりおかしくなり、精神科に入り、退院後自殺してしまいました。彼女の死、姉の自殺を止められなかった自分、人生が嫌になり結婚資金を使い2年間外にも出ずアパートに引きこもってました。
でも、生きてればいい事はあると信じ、何とか立ち直りそれから6年。現在の会社では雰囲気になじめず、帰れば毎日のように親がしつこく電話をかけてきます。
いい事など全くありません。胃が弱いせいかしょっちゅう胃潰瘍を起こし会社もクビ寸前です。
本当に生きてればいい事ってあるんですかね?
長文、しかも愚痴っぽくなりすいません。
[職業]
会社員
私は昔から目上の人に全く逆らわないように親に教育されてきました。まして父が酒乱だったため暴力もたくさん受けました。その為幼稚園の頃から人の顔色を見る生活をずっと続けてきました。
中学時代に酷いいじめを受けましたが、親、教師に相談出来るはずもなくいつも心の支えになってくれるのは姉でした。
中学を卒業後学費もなかった為高校には行けず、家を出て一人暮らしを始め、仕事もして初めて彼女もでき、やっぱり家を出てよかったと希望も出てきました。しかし婚約まで行った彼女は突然車にはねられこの世を去ってしまい、実家に残っていた姉も両親の色々なおしつけによりおかしくなり、精神科に入り、退院後自殺してしまいました。彼女の死、姉の自殺を止められなかった自分、人生が嫌になり結婚資金を使い2年間外にも出ずアパートに引きこもってました。
でも、生きてればいい事はあると信じ、何とか立ち直りそれから6年。現在の会社では雰囲気になじめず、帰れば毎日のように親がしつこく電話をかけてきます。
いい事など全くありません。胃が弱いせいかしょっちゅう胃潰瘍を起こし会社もクビ寸前です。
本当に生きてればいい事ってあるんですかね?
長文、しかも愚痴っぽくなりすいません。
[職業]
会社員
(ID:gXd8Fy)
2 わっり
もう会社に行かなければならない時間なのですが、さっき自分で書いた文章を読んでるうちに色々な過去を思い出し死にたい気持ちが強くなりました。
今までは自殺に踏ん切りがつけれなかったのですが、今の状態なら大丈夫だと思います。
この書き込みを見て嫌な気分になってしまった方、申し訳ありません。
もし死ねなかったら、また来ます。その時はヘタレ、根性なしと罵ってください。
それでは失礼します。
今までは自殺に踏ん切りがつけれなかったのですが、今の状態なら大丈夫だと思います。
この書き込みを見て嫌な気分になってしまった方、申し訳ありません。
もし死ねなかったら、また来ます。その時はヘタレ、根性なしと罵ってください。
それでは失礼します。
(ID:gXd8Fy)
3 海砂
決心がついたみたいでよかったですね。私にもその様な日がくるといいのですが…。
(ID:pyi6Nl)
4 優河
もし死んでたら読めないっすけど
もしも生きているなら良かったと思いますよ
身近な人の死ってすっごく辛いと思うんすよ
俺はあったことないんでわからないんだけど
でも、少しでも立ち直れてたなら
良いことあると思うけどな?
また彼女ができたら色々不安もあるかもしれんけど
良いことやと思うし
親はやっぱ心配やからしつこく電話しちゃうんやないかな?
それか不安か
会社になじめないのは結構苦しいもんやけど
会社なんて案外そんなもんやないかなぁ?
仕事だけに集中するしかないんやないかな
辛いかもしれんけど
それか少しだけ、年の近い人に話しかけてみたりさ?休み時間とか、ないんかな?
そゆときに話しかけて少しずつ慣らしていけばええんやない?
時間がかかるかもしれないけど
やらなかったらなじめずに終わってしまうんやろうしけど、やらないよりはマシやと思うんだよね?
やって成功したらそれはそれでええんやし
簡単なことやないのは俺もわかってる
でも、何もしないよりはええんやないかな?
年下が生意気言ってすんません
失礼しました
もしも生きているなら良かったと思いますよ
身近な人の死ってすっごく辛いと思うんすよ
俺はあったことないんでわからないんだけど
でも、少しでも立ち直れてたなら
良いことあると思うけどな?
また彼女ができたら色々不安もあるかもしれんけど
良いことやと思うし
親はやっぱ心配やからしつこく電話しちゃうんやないかな?
それか不安か
会社になじめないのは結構苦しいもんやけど
会社なんて案外そんなもんやないかなぁ?
仕事だけに集中するしかないんやないかな
辛いかもしれんけど
それか少しだけ、年の近い人に話しかけてみたりさ?休み時間とか、ないんかな?
そゆときに話しかけて少しずつ慣らしていけばええんやない?
時間がかかるかもしれないけど
やらなかったらなじめずに終わってしまうんやろうしけど、やらないよりはマシやと思うんだよね?
やって成功したらそれはそれでええんやし
簡単なことやないのは俺もわかってる
でも、何もしないよりはええんやないかな?
年下が生意気言ってすんません
失礼しました
(ID:BLVBJh)
5 なつは
こんなこと言うのは変かもしれませんが…
もし私に結婚を約束するほど愛し合った相手がいて、突然不慮の事故で死んでしまったら…
その人はしばらく苦しむかもしれないけど、いつか幸せになってほしいと思っちゃうな。
もし私に結婚を約束するほど愛し合った相手がいて、突然不慮の事故で死んでしまったら…
その人はしばらく苦しむかもしれないけど、いつか幸せになってほしいと思っちゃうな。
(ID:Allbf/)