1 ひより
女 19歳 東京
死にたい、生きたい、
リスカに頼ってしまう自分が情けないけど、それが悪い事だとは思えない。
普通の人が暴力をふるったり 暴言を吐いたり 犯罪を犯すのと一緒。むしろ、それよりマシなんじゃないかとも思えてくる。
…なんて、周りの誰が理解してくれるんだろう?家族でさえ無理なのに。
寂しい、苦しい
いっそひとりぼっちで、世界中が敵で、何も無いとしたら、きっと死ねるのに。
でも生きてる。死にたくない、生きていたくない、死にたい、生きたい…?
腕から溢れて零れた血が、涙みたいだと思った。
昔のように馬鹿みたいに泣いて、次の朝には平気になってたら良いのに
もうつかれた
[職業]
元専門学校生
普通の人が暴力をふるったり 暴言を吐いたり 犯罪を犯すのと一緒。むしろ、それよりマシなんじゃないかとも思えてくる。
…なんて、周りの誰が理解してくれるんだろう?家族でさえ無理なのに。
寂しい、苦しい
いっそひとりぼっちで、世界中が敵で、何も無いとしたら、きっと死ねるのに。
でも生きてる。死にたくない、生きていたくない、死にたい、生きたい…?
腕から溢れて零れた血が、涙みたいだと思った。
昔のように馬鹿みたいに泣いて、次の朝には平気になってたら良いのに
もうつかれた
[職業]
元専門学校生
(ID:KpaTnb)
2 一花
世界中の全てが敵なわけでもなく。生きたい気持ちも死にたい気持ちもある。
私は、自殺願望を押し殺して生きています。生きていく目標の一つが、死なない事…矛盾しているようですが、私はそうです。
死にたい気持ちも生きたい気持ちも両方あるから、両極端の気持ちに混乱して疲れてしまう… なんとなく、わかる気がします…
私は、自殺願望を押し殺して生きています。生きていく目標の一つが、死なない事…矛盾しているようですが、私はそうです。
死にたい気持ちも生きたい気持ちも両方あるから、両極端の気持ちに混乱して疲れてしまう… なんとなく、わかる気がします…
(ID:M1Af7L)
3 ひより
≫一花さん
何で生きてるんだろうとか、生きてる意味はあるのか…などと思う反面、
もし私が死んだら…
と思うと怖くなります。
最近は行かなければいけない学校を頻繁に仮病で休んでしまいます。
できることなら、何も考えないでずっと寝てぼうっとしていたい…なんて思ってしまうんですよね…。
ちょっとでも心に歪みができると、考え込んでしまって…。
あ…、それから、私が言うべきことではないと思うのですが…
矛盾は、していないのではないですかね。死なないことを目標にしていても、生きていくことに繋がるのなら、それは意志がある訳ですし…
訳のわからない文章ですみません;子供が言ってることだと思って聞き流してください(汗)
うーん…人間って難しいですよね。
もっと単純な生き物だったら良かったのにな、とたまに思います…
何で生きてるんだろうとか、生きてる意味はあるのか…などと思う反面、
もし私が死んだら…
と思うと怖くなります。
最近は行かなければいけない学校を頻繁に仮病で休んでしまいます。
できることなら、何も考えないでずっと寝てぼうっとしていたい…なんて思ってしまうんですよね…。
ちょっとでも心に歪みができると、考え込んでしまって…。
あ…、それから、私が言うべきことではないと思うのですが…
矛盾は、していないのではないですかね。死なないことを目標にしていても、生きていくことに繋がるのなら、それは意志がある訳ですし…
訳のわからない文章ですみません;子供が言ってることだと思って聞き流してください(汗)
うーん…人間って難しいですよね。
もっと単純な生き物だったら良かったのにな、とたまに思います…
(ID:KpaTnb)
4 ひより
妹もお母さんもイライラして情緒不安定な時は必ず私がなだめ役
気を使って
励まして
抱きしめて
泣いちゃったらティッシュを差し出して
笑って「大丈夫だよ」
「私が居るよ」
って言う
でも私、本当に心からそんなこと言ってないよ
嫌な子でしょう
ごめんね
自分に言い聞かせてるだけなんだ
ねぇ、
辛いよ
寂しいよ
気づいて
こんなに心が痛いよ
苦しいんだよ
気づいて…
気づかないで…
気を使って
励まして
抱きしめて
泣いちゃったらティッシュを差し出して
笑って「大丈夫だよ」
「私が居るよ」
って言う
でも私、本当に心からそんなこと言ってないよ
嫌な子でしょう
ごめんね
自分に言い聞かせてるだけなんだ
ねぇ、
辛いよ
寂しいよ
気づいて
こんなに心が痛いよ
苦しいんだよ
気づいて…
気づかないで…
(ID:KpaTnb)
5 まや
ひよりちゃん、なんかわかるなぁ

ひよりちゃん長女?
ぎゅーっと抱きしめてあげたい、強く。
無理しなよ、辛いときは辛いって言っていいんだよ
大丈夫、大丈夫。
ひよりちゃんは1人じゃないよ
ひよりちゃん長女?
ぎゅーっと抱きしめてあげたい、強く。
無理しなよ、辛いときは辛いって言っていいんだよ
大丈夫、大丈夫。
ひよりちゃんは1人じゃないよ
(ID:YK7eTE)
6 まや
ひよりちゃん、今年20さい?
それか1つしたかなぁ?
それか1つしたかなぁ?
(ID:YK7eTE)
7 ひより
≫まやさん
ありがとう…
少しだけ心が軽くなったような、そんな気がします…
長女ですよ。
小さい頃から「あなたはお姉さんなんだからもっとしっかりor頑張って」とか「お姉さんなんだから妹を泣かすな」なんて言われる事がすごく苦痛でした…。妹は好きなんだけど、甘ったれなところは嫌いだし、たまにひっぱたきたくなります…絶対そんなことはしませんが(そのかわり衝動が自分に向くので)。
父の問題で母も妹も情緒不安定なので、私まで崩れると大変なことになると…そう思って頑張るんですけど、
やっぱり耐えきれなくて衝動に駆られてしまいます。それに、切ってしまうことも誰にも言えなくて…。
辛いです…
あ、私は来月ハタチになります。
気にかけてくれてありがとう^^
ありがとう…
少しだけ心が軽くなったような、そんな気がします…
長女ですよ。
小さい頃から「あなたはお姉さんなんだからもっとしっかりor頑張って」とか「お姉さんなんだから妹を泣かすな」なんて言われる事がすごく苦痛でした…。妹は好きなんだけど、甘ったれなところは嫌いだし、たまにひっぱたきたくなります…絶対そんなことはしませんが(そのかわり衝動が自分に向くので)。
父の問題で母も妹も情緒不安定なので、私まで崩れると大変なことになると…そう思って頑張るんですけど、
やっぱり耐えきれなくて衝動に駆られてしまいます。それに、切ってしまうことも誰にも言えなくて…。
辛いです…
あ、私は来月ハタチになります。
気にかけてくれてありがとう^^
(ID:KpaTnb)
8 ひより
≫まやさん
ありがとう…
少しだけ心が軽くなったような、そんな気がします…
長女ですよ。
小さい頃から「あなたはお姉さんなんだからもっとしっかりor頑張って」とか「お姉さんなんだから妹を泣かすな」なんて言われる事がすごく苦痛でした…。妹は好きなんだけど、甘ったれなところは嫌いだし、たまにひっぱたきたくなります…絶対そんなことはしませんが(そのかわり衝動が自分に向くので)。
父の問題で母も妹も情緒不安定なので、私まで崩れると大変なことになると…そう思って頑張るんですけど、
やっぱり耐えきれなくて衝動に駆られてしまいます。それに、切ってしまうことも誰にも言えなくて…。
辛いです…
ありがとう…
少しだけ心が軽くなったような、そんな気がします…
長女ですよ。
小さい頃から「あなたはお姉さんなんだからもっとしっかりor頑張って」とか「お姉さんなんだから妹を泣かすな」なんて言われる事がすごく苦痛でした…。妹は好きなんだけど、甘ったれなところは嫌いだし、たまにひっぱたきたくなります…絶対そんなことはしませんが(そのかわり衝動が自分に向くので)。
父の問題で母も妹も情緒不安定なので、私まで崩れると大変なことになると…そう思って頑張るんですけど、
やっぱり耐えきれなくて衝動に駆られてしまいます。それに、切ってしまうことも誰にも言えなくて…。
辛いです…
(ID:KpaTnb)
9 ひより
≫まやさん
ありがとう…
少しだけ心が軽くなったような、そんな気がします…
長女ですよ。
小さい頃から「あなたはお姉さんなんだからもっとしっかりor頑張って」とか「お姉さんなんだから妹を泣かすな」なんて言われる事がすごく苦痛でした…。
妹は好きなんだけど、甘ったれなところは嫌いだし、たまにひっぱたきたくなります…絶対そんなことはしませんが(そのかわり衝動が自分に向くので)。
ありがとう…
少しだけ心が軽くなったような、そんな気がします…
長女ですよ。
小さい頃から「あなたはお姉さんなんだからもっとしっかりor頑張って」とか「お姉さんなんだから妹を泣かすな」なんて言われる事がすごく苦痛でした…。
妹は好きなんだけど、甘ったれなところは嫌いだし、たまにひっぱたきたくなります…絶対そんなことはしませんが(そのかわり衝動が自分に向くので)。
(ID:KpaTnb)
10 ひより
ごめんなさい、なんだか不具合が起きてしまって、何回も投稿してしまいました
ちなみに私は来月ハタチになります。
気にかけてくれてありがとう^^
ちなみに私は来月ハタチになります。
気にかけてくれてありがとう^^
(ID:KpaTnb)
11 一花
私も長女で、いつも「お姉ちゃんなんだから」と弟たちのお手本であり続けなければならない立場にいました。だからひよりさんの気持ち、少しわかります。
自分が不安定なことが露呈してしまったら…、自分が死んだりしたら、家族はどうなるだろうと、心配してしまいますよね…
私の場合、一人暮らしで実家から離れている間に小さいころからの無理が積み重なり、仕事でも無理をしていたこともあり、気が付いたら取り返しのつかない事になっていました。誰にも何も言わずある朝自殺を図り目が覚めたのは病院で、事情がさっぱりわからないといった状態の両親には、ただ仕事のストレスとだけ説明して…だけどそれ以降は長女だからと虚勢を張る余裕もないほど衰弱していて、今は実家で療養しています。だいぶ、回復しましたがまだ体は働ける状態にありません。
私の場合は、長女だから頑張らなきゃと思って嘘をつく道を選んだのは自分自身なので、自業自得なんですが…
溜め込みすぎてひよりさんがいつか私のようになってしまわないか、それが一番心配です。
死にたいけれど死ねない、そこまであなただけが責任を負ってしまわなくても、いいんですよ…?
少しずつ肩の力を抜いて家族に接することができるようにならないと、ひよりさんが壊れてしまいます。
肩の力が抜けない状態なら、ひよりさん自身も誰かに寄りかかれるといいのだけど…
矛盾してないと言って下さって有り難うございます。嬉しかったです。
どうか、無理の積み重ねにならないよう、ご自分の為にできることも探してあげてください。
自分が不安定なことが露呈してしまったら…、自分が死んだりしたら、家族はどうなるだろうと、心配してしまいますよね…
私の場合、一人暮らしで実家から離れている間に小さいころからの無理が積み重なり、仕事でも無理をしていたこともあり、気が付いたら取り返しのつかない事になっていました。誰にも何も言わずある朝自殺を図り目が覚めたのは病院で、事情がさっぱりわからないといった状態の両親には、ただ仕事のストレスとだけ説明して…だけどそれ以降は長女だからと虚勢を張る余裕もないほど衰弱していて、今は実家で療養しています。だいぶ、回復しましたがまだ体は働ける状態にありません。
私の場合は、長女だから頑張らなきゃと思って嘘をつく道を選んだのは自分自身なので、自業自得なんですが…
溜め込みすぎてひよりさんがいつか私のようになってしまわないか、それが一番心配です。
死にたいけれど死ねない、そこまであなただけが責任を負ってしまわなくても、いいんですよ…?
少しずつ肩の力を抜いて家族に接することができるようにならないと、ひよりさんが壊れてしまいます。
肩の力が抜けない状態なら、ひよりさん自身も誰かに寄りかかれるといいのだけど…
矛盾してないと言って下さって有り難うございます。嬉しかったです。
どうか、無理の積み重ねにならないよう、ご自分の為にできることも探してあげてください。
(ID:M1Af7L)
12 ひより
≫一花さん
またお話できて嬉しいです、こんばんは。
私の家はお金に縁がなく、どん底とは言いませんがかなり辛い状況にあります。そのせいで母や妹が不安定なのですが…
正直、今の位置がとても辛いです。
彼女達が大変なのも分かるし、家族だから他人のようになんて振る舞えない…結果、慰めたり愚痴を聞いたり、イライラからくる怒りで一方的に罵られたり。
私も私で我慢して、本音を隠しているのもいけないとは思うのですが…
そうですね、やっぱり「今私が居なくなったらどうなる?」というのは考えてしまいます。
精神的な面でも、金銭的な面でもきっと大きなダメージになってしまう…
喚くことも泣くこともできないまま、2年が過ぎようとしています。
前までは泣けたんですが、母の「あんたたちはこんなことでそうやって泣けて良いね」というような言葉と嘲笑を受けてから、さっぱり泣けなくなりました…。
他にも色々とありますが、母の影響が一番大きいです。「つまらない子」とか「面倒臭い子」とかも同時に言われて育ったので…
今思えば、小さいころから私は嘘を付き続けてきたような気がします。
勉強も頑張る、お母さんが笑うことには一緒に笑うし、感動するものには感動するから―…
いつの間にか自分は、"私"という個性を持たない人間になっていました。何が好きと聞かれても、ポンと出てこない。
腹黒い部分は外に出せない分どんどん膨らんで、手に負えなくなる…
従順にしてきた結果、ずっと恐れていた「つまらない」「面倒臭い」人間になってしまっただなんてとんだお笑い草です…。
一花さん、辛い思い出を私なんかに話して下さって…本当に、ありがとうございました。私の話も聞いてくれて、ありがとうございます。
少しでも今の環境を自分に良い環境にできるように、努力してみたいと思います。
お互い、良い方向に向かうのを心から祈っています。
最後に…長い文章を読んで下さって、ありがとうございました。
またお話できて嬉しいです、こんばんは。
私の家はお金に縁がなく、どん底とは言いませんがかなり辛い状況にあります。そのせいで母や妹が不安定なのですが…
正直、今の位置がとても辛いです。
彼女達が大変なのも分かるし、家族だから他人のようになんて振る舞えない…結果、慰めたり愚痴を聞いたり、イライラからくる怒りで一方的に罵られたり。
私も私で我慢して、本音を隠しているのもいけないとは思うのですが…
そうですね、やっぱり「今私が居なくなったらどうなる?」というのは考えてしまいます。
精神的な面でも、金銭的な面でもきっと大きなダメージになってしまう…
喚くことも泣くこともできないまま、2年が過ぎようとしています。
前までは泣けたんですが、母の「あんたたちはこんなことでそうやって泣けて良いね」というような言葉と嘲笑を受けてから、さっぱり泣けなくなりました…。
他にも色々とありますが、母の影響が一番大きいです。「つまらない子」とか「面倒臭い子」とかも同時に言われて育ったので…
今思えば、小さいころから私は嘘を付き続けてきたような気がします。
勉強も頑張る、お母さんが笑うことには一緒に笑うし、感動するものには感動するから―…
いつの間にか自分は、"私"という個性を持たない人間になっていました。何が好きと聞かれても、ポンと出てこない。
腹黒い部分は外に出せない分どんどん膨らんで、手に負えなくなる…
従順にしてきた結果、ずっと恐れていた「つまらない」「面倒臭い」人間になってしまっただなんてとんだお笑い草です…。
一花さん、辛い思い出を私なんかに話して下さって…本当に、ありがとうございました。私の話も聞いてくれて、ありがとうございます。
少しでも今の環境を自分に良い環境にできるように、努力してみたいと思います。
お互い、良い方向に向かうのを心から祈っています。
最後に…長い文章を読んで下さって、ありがとうございました。
(ID:KpaTnb)
13 ひより
切らないとどうにかなりそう…
切ったところから血が一滴でも零れないと気に食わない
切る瞬間、
前はあんなに痛くて怖かったのに…もうあんまり痛くない気がする
気づいたら、笑ってた
気持ち悪い
気持ち悪いよ
怖い…
切ったところから血が一滴でも零れないと気に食わない
切る瞬間、
前はあんなに痛くて怖かったのに…もうあんまり痛くない気がする
気づいたら、笑ってた
気持ち悪い
気持ち悪いよ
怖い…
(ID:KpaTnb)
14 ひより
夜になると暗くて 寒くて
不安で…
眠れなくて…
毎夜切ってしまう
だんだん酷くなってくのは分かってるのに
止められない
夜なんてこなきゃいいのに…
不安で…
眠れなくて…
毎夜切ってしまう
だんだん酷くなってくのは分かってるのに
止められない
夜なんてこなきゃいいのに…
(ID:KpaTnb)
15 孝介
ひよりさんは十分頑張ってると思いますよ
(ID:不明)
16 ひより
≫考介さん
はじめまして。
そう…でしょうか?
そう思っていただけたのなら、ほんの少しだけ嬉しいのですが…
頑張っても頑張っても変わらなくて、
あるいは頑張る勇気も元気もなくなって…
もう頑張れないと思う反面、ここの人たちが苦しんだり悲しんだり頑張っているのを見ていて、
こんな風な状況になるのは、頑張りが足りないからだ、私が不出来だからだと思ってしまうのです…
周りに、考介さんのように認めてくれる方が居ればな…と心底思ってはいますが、ね…
はじめまして。
そう…でしょうか?
そう思っていただけたのなら、ほんの少しだけ嬉しいのですが…
頑張っても頑張っても変わらなくて、
あるいは頑張る勇気も元気もなくなって…
もう頑張れないと思う反面、ここの人たちが苦しんだり悲しんだり頑張っているのを見ていて、
こんな風な状況になるのは、頑張りが足りないからだ、私が不出来だからだと思ってしまうのです…
周りに、考介さんのように認めてくれる方が居ればな…と心底思ってはいますが、ね…
(ID:KpaTnb)
17 孝介
僕は自分を悪いと思える事は、頑張っている証拠だと思います。
反省とか、振り返る事が出来る人は、強い人だと思いますよ。
でも、
自分を責めすぎる事はよくないです。
頑張っているからこそ、
自分を休ませてあげる事が大切なのでは無いでしょうか?
ここで書いている文を見る限りでしか言えませんが、僕はひよりさんは、十分過ぎるほどに頑張っていると思いますよ。
頑張り過ぎているとすら思います。
不出来なんかじゃありません。
もう少し、
自分を褒めてあげて欲しいです。
え、偉そうな事言ってすみません…
反省とか、振り返る事が出来る人は、強い人だと思いますよ。
でも、
自分を責めすぎる事はよくないです。
頑張っているからこそ、
自分を休ませてあげる事が大切なのでは無いでしょうか?
ここで書いている文を見る限りでしか言えませんが、僕はひよりさんは、十分過ぎるほどに頑張っていると思いますよ。
頑張り過ぎているとすら思います。
不出来なんかじゃありません。
もう少し、
自分を褒めてあげて欲しいです。
え、偉そうな事言ってすみません…
(ID:不明)
18 一花
ひよりさん、こんばんは。
○さんのほうがずっと辛いのに、とか、○○さんのほうがもっと頑張ってるのに・・・というのは、比較すべきところでは、ないと思うのです。
辛さや苦しさに、大きい小さいはないと、私は思っています。
苦しみ悩みそのものの大きさではなくて、それを抱えてる人のキャパシティ次第なんじゃないかな、と思うんです。
人には個人差があります。
沢山の事が出来る人、出来ない人・・・特定の事には秀でてるけど、別のあることは苦手な人。
ひよりさんは、ひよりさんの問題と向き合ってる。
それだけでも、とても勇気のいることだと思います。
自分ができる範囲の限界を知ることも大切です。
頑張っても頑張っても変わらなくなってしまったのは、頑張れる限界のところまで頑張ったからかもしれません。
だから、ひよりさんが不出来なわけでも頑張りが足りないわけでも、ないですよ。
頑張るひよりさんはつまらない子なんかじゃないです。
まとまらない文章ですみません・・・。
○さんのほうがずっと辛いのに、とか、○○さんのほうがもっと頑張ってるのに・・・というのは、比較すべきところでは、ないと思うのです。
辛さや苦しさに、大きい小さいはないと、私は思っています。
苦しみ悩みそのものの大きさではなくて、それを抱えてる人のキャパシティ次第なんじゃないかな、と思うんです。
人には個人差があります。
沢山の事が出来る人、出来ない人・・・特定の事には秀でてるけど、別のあることは苦手な人。
ひよりさんは、ひよりさんの問題と向き合ってる。
それだけでも、とても勇気のいることだと思います。
自分ができる範囲の限界を知ることも大切です。
頑張っても頑張っても変わらなくなってしまったのは、頑張れる限界のところまで頑張ったからかもしれません。
だから、ひよりさんが不出来なわけでも頑張りが足りないわけでも、ないですよ。
頑張るひよりさんはつまらない子なんかじゃないです。
まとまらない文章ですみません・・・。
(ID:不明)
19 ひより
≫考介さん
いえ、全然偉そうなんかじゃないです。偉そうというのは、状況やその対象の人物関係なく、自分や世の中の常識をそのまま当てはめて押しつけるような人のことだと思いますので…
まぁ、私の要らない意見はさておき…。
すごく、心の傷に染みました…。もちろん、良い意味でです。
ですが、攻撃的な感情を自分に向けることしかできなくて…。家族や友人…周りに向けたときの自分が醜くて、歪んでいて…
心の内だけならまだしも、もしも口に出したりしてしまったら…と考えると、とても怖くなります。
友人にしろ家族にしろ、いつも性格を演じてしまうので、こんな暗い感情をもつ自分を出して『嫌われる』のが怖くて怖くてたまらないのです。
全て自分に攻撃的な感情を向けることで、自分が頑張ればどうにかなると考えて。何か他人に対しての悪い感情が出てきたり、訳の分からない状態になると…切ってしまいます。
リセットされるような気がして…。
最近殆ど毎日なので、自分でも休養が必要だとは思っていますが…周りも気づいていませんし、このまま続けていくしかないのかな、とも考えてしまいます…
いえ、全然偉そうなんかじゃないです。偉そうというのは、状況やその対象の人物関係なく、自分や世の中の常識をそのまま当てはめて押しつけるような人のことだと思いますので…
まぁ、私の要らない意見はさておき…。
すごく、心の傷に染みました…。もちろん、良い意味でです。
ですが、攻撃的な感情を自分に向けることしかできなくて…。家族や友人…周りに向けたときの自分が醜くて、歪んでいて…
心の内だけならまだしも、もしも口に出したりしてしまったら…と考えると、とても怖くなります。
友人にしろ家族にしろ、いつも性格を演じてしまうので、こんな暗い感情をもつ自分を出して『嫌われる』のが怖くて怖くてたまらないのです。
全て自分に攻撃的な感情を向けることで、自分が頑張ればどうにかなると考えて。何か他人に対しての悪い感情が出てきたり、訳の分からない状態になると…切ってしまいます。
リセットされるような気がして…。
最近殆ど毎日なので、自分でも休養が必要だとは思っていますが…周りも気づいていませんし、このまま続けていくしかないのかな、とも考えてしまいます…
(ID:KpaTnb)
20 ひより
≫一花さん
またお会いしましたね、ありがとうございます。
そう、なのですよね…。
でも、頑張る理由が、比較…そこからくらいしかもう出てこなくて。
家族への愛情や、友人に対する気持ち、生きていくという活力…全てが、段々と色褪せて行くような気がして、とても怖いのです。
怖くてたまらなくなったり、幸せそうな誰かを見たりすると衝動的に何かしてしまいそうになり…めまいや動悸がしたり、呼吸がしんどくなったり…そして、最終的には自分に…腕に向かいます。
今までも、これからも、
がむしゃらに頑張れ!と自分を追い立てることしかできなくて…。冷静に第三者の目から見れば、解決しようと自分を追い詰めて自傷という行動に出てしまうだなんて、本末転倒だとは思うのですけれど…。
だけど、どうしようもないのも、また事実で…。
そう、でしょうか…
つまらなくないだなんて、そんな事を言ってもらえるだなんて思いませんでした…。
ずっとずっと、自分は不出来で、つまらない人間だと思っているので…。
ありがとうございます。
たとえ一花さんがまとまっていないとお考えでも、私には一花さんのお優しい言葉が聞けただけで少しでも、救われています…
またお会いしましたね、ありがとうございます。
そう、なのですよね…。
でも、頑張る理由が、比較…そこからくらいしかもう出てこなくて。
家族への愛情や、友人に対する気持ち、生きていくという活力…全てが、段々と色褪せて行くような気がして、とても怖いのです。
怖くてたまらなくなったり、幸せそうな誰かを見たりすると衝動的に何かしてしまいそうになり…めまいや動悸がしたり、呼吸がしんどくなったり…そして、最終的には自分に…腕に向かいます。
今までも、これからも、
がむしゃらに頑張れ!と自分を追い立てることしかできなくて…。冷静に第三者の目から見れば、解決しようと自分を追い詰めて自傷という行動に出てしまうだなんて、本末転倒だとは思うのですけれど…。
だけど、どうしようもないのも、また事実で…。
そう、でしょうか…
つまらなくないだなんて、そんな事を言ってもらえるだなんて思いませんでした…。
ずっとずっと、自分は不出来で、つまらない人間だと思っているので…。
ありがとうございます。
たとえ一花さんがまとまっていないとお考えでも、私には一花さんのお優しい言葉が聞けただけで少しでも、救われています…
(ID:KpaTnb)
21 孝介
ありがとうございます^^
誰かに攻撃的な感情を抱いてしまう事も、誰かを否定してしまう事も
決して悪い事では無いと思います。
寧ろそれは、しっかりと自分の意見を持っているという列記とした事実では無いでしょうか?
ひよりさんは絶対に醜くも、歪んでもいないです。人の事を想って悩める人が、歪んでるとは僕には思えませんよ。
性格を演じてしまう事も、
誰にだってあります。
人によって態度を変える事が、或る意味いい人間関係を築く術でもある気がします。
けれど、嫌われるのが怖くてそれをするのは、すごく疲れる事じゃないでしょうか?
いつか本当の自分もわからなくなってしまいます。本音も言えなくなっちゃいます。
家族にも友人にも演技をしていて、
ひよりさんは
何処でいつ休んでるんですか?
ひよりさんが、この場で打っている事が本音なら、愚痴でも毒吐きでもなんでもいいです。
この場所がひよりさんの本音を言える場所の1つであるなら
僕はいくらでも聞きます。
それでオンだけじゃなくて、リアルでも演技をやめて休める場所や人を探して欲しいです。
誰かに攻撃的な感情を抱いてしまう事も、誰かを否定してしまう事も
決して悪い事では無いと思います。
寧ろそれは、しっかりと自分の意見を持っているという列記とした事実では無いでしょうか?
ひよりさんは絶対に醜くも、歪んでもいないです。人の事を想って悩める人が、歪んでるとは僕には思えませんよ。
性格を演じてしまう事も、
誰にだってあります。
人によって態度を変える事が、或る意味いい人間関係を築く術でもある気がします。
けれど、嫌われるのが怖くてそれをするのは、すごく疲れる事じゃないでしょうか?
いつか本当の自分もわからなくなってしまいます。本音も言えなくなっちゃいます。
家族にも友人にも演技をしていて、
ひよりさんは
何処でいつ休んでるんですか?
ひよりさんが、この場で打っている事が本音なら、愚痴でも毒吐きでもなんでもいいです。
この場所がひよりさんの本音を言える場所の1つであるなら
僕はいくらでも聞きます。
それでオンだけじゃなくて、リアルでも演技をやめて休める場所や人を探して欲しいです。
(ID:不明)
22 孝介
[続き]
僕にはリアルでひよりさんを休ませてあげる事は出来ませんし、
文面だけでは笑いかけてあげる事すら出来ませんが、本当にそう思います。
自分が頑張ればとか自分が我慢すればとか、頑張って我慢し続けていたらいつか壊れてしまいますよ。
僕は切る事は止めないです。
勿論、薦めはしませんし、
出来る事ならやめて欲しい。
けれど切る事で一瞬でも楽になるなら、
今はそれでもいいと思います。
今はそれより、
ひよりさんが何をしたいのか、どうしたら休めるのか、考えてみては如何でしょうか。休める場所があればきっと切る回数も減らして行けます。
自分を休ませる事も、自分を許してあげる事も、とても難しい事です。
ですが僕はこの間、1ヶ月程精神科に入院させられました。
その時強制的に、“休まされせて”自分を見直す事が出来ました。
そこで何もせずにただ休んだ事、自分を客観的に見てみる事で、いろいろな事がだいぶ楽になりました。
多分休む事は大切な事なんです。
全く何もしない事なんて、日常生活では難しいと思いますが、
少しずつでいいから、休む時間を増やして下さい。
辛いと言える強さは大切ですよ
僕にはリアルでひよりさんを休ませてあげる事は出来ませんし、
文面だけでは笑いかけてあげる事すら出来ませんが、本当にそう思います。
自分が頑張ればとか自分が我慢すればとか、頑張って我慢し続けていたらいつか壊れてしまいますよ。
僕は切る事は止めないです。
勿論、薦めはしませんし、
出来る事ならやめて欲しい。
けれど切る事で一瞬でも楽になるなら、
今はそれでもいいと思います。
今はそれより、
ひよりさんが何をしたいのか、どうしたら休めるのか、考えてみては如何でしょうか。休める場所があればきっと切る回数も減らして行けます。
自分を休ませる事も、自分を許してあげる事も、とても難しい事です。
ですが僕はこの間、1ヶ月程精神科に入院させられました。
その時強制的に、“休まされせて”自分を見直す事が出来ました。
そこで何もせずにただ休んだ事、自分を客観的に見てみる事で、いろいろな事がだいぶ楽になりました。
多分休む事は大切な事なんです。
全く何もしない事なんて、日常生活では難しいと思いますが、
少しずつでいいから、休む時間を増やして下さい。
辛いと言える強さは大切ですよ
(ID:不明)
23 ひより
そう…でしょうか…、
でも…家族にまで、残酷なことを考えてしまうんですよ…?酷く追い詰められたときは、死んでしまえば良い、だなんて…
人の事を考えて、悩むいる私…は、裏返せば…、酷い事を考えてしまう自分を、正当化しているというか…偽善にも見えてきて…。
毎日毎日毎日、どれが本当の自分か分からないまま過ごしています。そもそも自分の本音が良くわからないというのもありますが…
休む場所は、無いです…。強いて言えば、休みの日に誰とも話さず何も口にせず、ただ寝ている…
この時間だけは、何も考えなくて済むので…。
ただ、寝ていて不安や寂しさが大きくなってしまうこともあるので、休んでいるとは言えないかもしれません。
…良いのですか?
嫌じゃ、ないですか?
本当に今のところ私にはここしか本音を出す場所がないので…
意気地のないことばかり、今も言ってますし。
リアルでも…
そうですね、そんなきっかけや人が簡単には見つからないと思いますが…
でも見つかったとしても、きっと勇気を出して本音を言うのは、難しいです…。
でも…家族にまで、残酷なことを考えてしまうんですよ…?酷く追い詰められたときは、死んでしまえば良い、だなんて…
人の事を考えて、悩むいる私…は、裏返せば…、酷い事を考えてしまう自分を、正当化しているというか…偽善にも見えてきて…。
毎日毎日毎日、どれが本当の自分か分からないまま過ごしています。そもそも自分の本音が良くわからないというのもありますが…
休む場所は、無いです…。強いて言えば、休みの日に誰とも話さず何も口にせず、ただ寝ている…
この時間だけは、何も考えなくて済むので…。
ただ、寝ていて不安や寂しさが大きくなってしまうこともあるので、休んでいるとは言えないかもしれません。
…良いのですか?
嫌じゃ、ないですか?
本当に今のところ私にはここしか本音を出す場所がないので…
意気地のないことばかり、今も言ってますし。
リアルでも…
そうですね、そんなきっかけや人が簡単には見つからないと思いますが…
でも見つかったとしても、きっと勇気を出して本音を言うのは、難しいです…。
(ID:KpaTnb)
24 ひより
ありがとう、ございます。
そんな風に思っていると言ってもらえるだなんて、考えてもいませんでした…
真剣にお話してくれて、とても嬉しいです。
切ることは、不安や寂しさがたえないことからして、まだやめれないです。
赤い跡や、痛みが消えてしまうと、何故だか申し訳ない気持ちになるんです…。
でも…できればやめてほしいという、考介さんのそのお気持ちは有り難く思います。
休める場所、ですか…。あると良いのですけれど…。
最近、どうしても学校に行く気になれなくて、仮病を使って一日中寝てしまう…というようなことを繰り返してしまっているので、これ以上自分を甘やかしてしまって良いものかとも思います…
もっともっと頑張れば、大丈夫なのでは?などとも思って…
頑張ることに疲れたのは、随分前で…頑張れないと思ってしまう自分が居るのですが…
生きている罪悪感というか…うーん、何て言えばいいのか…。
私の事はさておき、考介さんも色々とおありだったのですね。…私などにそんな話をしていただいて、ありがとうございます。
休むこと、ですか…
そうですね…。
まずは、少しでも、周りに自分が辛い…疲れたと言えるように、できたら良いのですけれど…。
とても、不安で堪らないです…。
そんな風に思っていると言ってもらえるだなんて、考えてもいませんでした…
真剣にお話してくれて、とても嬉しいです。
切ることは、不安や寂しさがたえないことからして、まだやめれないです。
赤い跡や、痛みが消えてしまうと、何故だか申し訳ない気持ちになるんです…。
でも…できればやめてほしいという、考介さんのそのお気持ちは有り難く思います。
休める場所、ですか…。あると良いのですけれど…。
最近、どうしても学校に行く気になれなくて、仮病を使って一日中寝てしまう…というようなことを繰り返してしまっているので、これ以上自分を甘やかしてしまって良いものかとも思います…
もっともっと頑張れば、大丈夫なのでは?などとも思って…
頑張ることに疲れたのは、随分前で…頑張れないと思ってしまう自分が居るのですが…
生きている罪悪感というか…うーん、何て言えばいいのか…。
私の事はさておき、考介さんも色々とおありだったのですね。…私などにそんな話をしていただいて、ありがとうございます。
休むこと、ですか…
そうですね…。
まずは、少しでも、周りに自分が辛い…疲れたと言えるように、できたら良いのですけれど…。
とても、不安で堪らないです…。
(ID:KpaTnb)
25 ひより
苦しい
息が苦しい
胸が軋む
血が溢れてくる
止まらない
苦しい…
怖い…
怖い…
怖いよ…
息が苦しい
胸が軋む
血が溢れてくる
止まらない
苦しい…
怖い…
怖い…
怖いよ…
(ID:KpaTnb)
26 ひより
頑張ろうって決めたのに
また…繰り返し
いつも気持ち悪くてたまらない
眠るときが一番怖い
不安で不安で
切らないと眠れない
気持ち悪い…
頑張りたいのに…
頑張れない…
また…繰り返し
いつも気持ち悪くてたまらない
眠るときが一番怖い
不安で不安で
切らないと眠れない
気持ち悪い…
頑張りたいのに…
頑張れない…
(ID:KpaTnb)
27 ひより
女 19歳 東京
切ったあと、なんとなく繋がりかけた傷を開けてみた。
…ら、浅いけどぱっくり開いて血がにじんだ。
傷も、私も、
歪んでる。
外じゃあ子供がはしゃぎながら遊んでて、
親が笑って、
楽しそうな声が聞こえてきて…
…憂鬱。
早く仕事しなきゃな…
寂しい…
人肌が恋しい
[職業]
元専門学生
…ら、浅いけどぱっくり開いて血がにじんだ。
傷も、私も、
歪んでる。
外じゃあ子供がはしゃぎながら遊んでて、
親が笑って、
楽しそうな声が聞こえてきて…
…憂鬱。
早く仕事しなきゃな…
寂しい…
人肌が恋しい
[職業]
元専門学生
(ID:KpaTnb)
28 孝介
すみません…。
僕の方もちょっといろいろあってこちらに顔を出す事が出来ませんでした。
やっぱり僕はまだ誰かを励ませるようなレベルまで至っていないのかもしれませんね………
ごめんなさい
僕の方もちょっといろいろあってこちらに顔を出す事が出来ませんでした。
やっぱり僕はまだ誰かを励ませるようなレベルまで至っていないのかもしれませんね………
ごめんなさい
(ID:不明)
29 ひより
≫考介さん
こんばんは。
何か、あったのですか?少し心配です…。
謝らなくて、大丈夫ですよ。ご自分の事が一番で良いんです、私なんかの為にまたこうやって話しかけてくださった考介さんのお気持ちだけで、私は十分嬉しいのですから。
考介さんもお辛いのに、こうして埋もれている私を見つけて下さった。そして、励ませないと落ち込んでいらっしゃる。
それって凄いことだと思うんです。
だから、それだけでも私は、ありがとうと言いたいです。
ありがとう…。
それから…
私も、あなたも、きっと数回誰かに言葉をもらっても、劇的に立ち直る事は無いと思うんです。
レベルとか、素質とか、そういうのは経験や本質からくるものであって…
励ましあったり、支え合うことに、それらは関係ない…とまでは言えませんが、少なくともそれらが全てではないと思いますよ。
だから、そんな風に思って、私に謝ることはしなくても大丈夫なんです。
あなたは何も悪くないし、私を傷つけた訳でもないですから。
ご自分を貶めるようなことはしなくていいんです。
…長々とすみません、とにかく、私はそう思うので…気にしないで大丈夫ですよ^^
こんばんは。
何か、あったのですか?少し心配です…。
謝らなくて、大丈夫ですよ。ご自分の事が一番で良いんです、私なんかの為にまたこうやって話しかけてくださった考介さんのお気持ちだけで、私は十分嬉しいのですから。
考介さんもお辛いのに、こうして埋もれている私を見つけて下さった。そして、励ませないと落ち込んでいらっしゃる。
それって凄いことだと思うんです。
だから、それだけでも私は、ありがとうと言いたいです。
ありがとう…。
それから…
私も、あなたも、きっと数回誰かに言葉をもらっても、劇的に立ち直る事は無いと思うんです。
レベルとか、素質とか、そういうのは経験や本質からくるものであって…
励ましあったり、支え合うことに、それらは関係ない…とまでは言えませんが、少なくともそれらが全てではないと思いますよ。
だから、そんな風に思って、私に謝ることはしなくても大丈夫なんです。
あなたは何も悪くないし、私を傷つけた訳でもないですから。
ご自分を貶めるようなことはしなくていいんです。
…長々とすみません、とにかく、私はそう思うので…気にしないで大丈夫ですよ^^
(ID:KpaTnb)
30 孝介
返信遅くなって本当にすみません。
御心配おかけしました…
…実は僕今年受験生で、
精神科に入院歴があると通信制でも、快く受け入れてくれる学校が少なくて…
少し苛々していたんだと思います。
あんな乱暴な書き込みをして、
本当にすみませんでした。
御心配おかけしました…
…実は僕今年受験生で、
精神科に入院歴があると通信制でも、快く受け入れてくれる学校が少なくて…
少し苛々していたんだと思います。
あんな乱暴な書き込みをして、
本当にすみませんでした。
(ID:不明)
31 ひより
こんにちは。
誰にでも苛々することはあるし、私は考介さんの書き込みで気分を害したことなんてありませんから、大丈夫ですよ^^
受験生でいらっしゃるんですか…今の時期、大変ですね。そんな…快く受け入れてくれる学校、少ないのですか…?酷いです…。
心の病気なんて、ほとんど皆経験することでしょうに…。
良さそうな学校は見つかりましたか?もしまだならば…きちんと分かってもらえる学校が見つかることを祈ってます。
いいえ、本当に気にしないでください、大丈夫ですからね。
むしろ、そこまで謝ってくださる心優しい方で、すごく感心しております。
ありがとうございます^^
誰にでも苛々することはあるし、私は考介さんの書き込みで気分を害したことなんてありませんから、大丈夫ですよ^^
受験生でいらっしゃるんですか…今の時期、大変ですね。そんな…快く受け入れてくれる学校、少ないのですか…?酷いです…。
心の病気なんて、ほとんど皆経験することでしょうに…。
良さそうな学校は見つかりましたか?もしまだならば…きちんと分かってもらえる学校が見つかることを祈ってます。
いいえ、本当に気にしないでください、大丈夫ですからね。
むしろ、そこまで謝ってくださる心優しい方で、すごく感心しております。
ありがとうございます^^
(ID:KpaTnb)
32 孝介
ありがとうございます^^
嬉しいですw
はい。実は僕まだ中3でして…中学で精神科入院歴となると流石に少し難しいみたいです……。
あ、でも一応成績はよかったんで、なんとか2つ、推薦で入る事が出来ました^^
どちらも結局通信制ですが、頑張って行けたらいいと思っています
嬉しいですw
はい。実は僕まだ中3でして…中学で精神科入院歴となると流石に少し難しいみたいです……。
あ、でも一応成績はよかったんで、なんとか2つ、推薦で入る事が出来ました^^
どちらも結局通信制ですが、頑張って行けたらいいと思っています
(ID:不明)
33 ひより
良かったです。
こうして他愛のない話をするだけでも、私は嬉しいので…またお暇なときにでもお話して下さいね^^
そうなんですか…。でも、なんとかなりそうなんですね!良かった、安心しました…。
私は中学の頃は…中の上くらいでして、いわゆるフツーの学力でした(笑)
高校もフツー…結局何を学んだのかが曖昧な感じで卒業してしまいましたが…;卒業したこと自体に意味があるのかもしれませんね。
まずは卒業を目標に、順調に頑張れると良いですね。ここからひっそり応援しています^^
こうして他愛のない話をするだけでも、私は嬉しいので…またお暇なときにでもお話して下さいね^^
そうなんですか…。でも、なんとかなりそうなんですね!良かった、安心しました…。
私は中学の頃は…中の上くらいでして、いわゆるフツーの学力でした(笑)
高校もフツー…結局何を学んだのかが曖昧な感じで卒業してしまいましたが…;卒業したこと自体に意味があるのかもしれませんね。
まずは卒業を目標に、順調に頑張れると良いですね。ここからひっそり応援しています^^
(ID:KpaTnb)
34 孝介
ありがとうございます^^
僕もひよりさんと
お話しするの楽しいです\(^O^)/
そうですね…確かに僕は高校に入る為に頑張ってはいましたけど、高校に入って何を学びたいのか、卒業する中学で何を学べたのかなんてわかりません^^;
まぁ、そんなもんだと思っちゃったほうがいいですよね(笑)
明日は病院だー…
僕もひよりさんと
お話しするの楽しいです\(^O^)/
そうですね…確かに僕は高校に入る為に頑張ってはいましたけど、高校に入って何を学びたいのか、卒業する中学で何を学べたのかなんてわかりません^^;
まぁ、そんなもんだと思っちゃったほうがいいですよね(笑)
明日は病院だー…
(ID:不明)
35 ひより
そうですか^^
それは良かったです♪
私は中学・高校は社会勉強の第一歩だったのかもなぁと思っています。
いじめられたりいろいろありましたが、世渡りの仕方とかを学べたり、人が嫌だと思うことをしないようにしようと思うようになったり…。
そうですね。
学生時代は将来何をするかも漠然としか分からなかったし、何か大きな目標があったわけではないですし…;そんなもんですよ(笑)。
今は、もうちょっと勉強したかったかもなんて思ってます。学生時代は勉強が恋しくなるだなんて思いもしませんでしたが(笑);
考介さんは病院ですか。私は仕事で事務所に行ってきます。
最近は随分寒いですから、暖かくして行って下さいね。
行ってらっしゃい^^
それは良かったです♪
私は中学・高校は社会勉強の第一歩だったのかもなぁと思っています。
いじめられたりいろいろありましたが、世渡りの仕方とかを学べたり、人が嫌だと思うことをしないようにしようと思うようになったり…。
そうですね。
学生時代は将来何をするかも漠然としか分からなかったし、何か大きな目標があったわけではないですし…;そんなもんですよ(笑)。
今は、もうちょっと勉強したかったかもなんて思ってます。学生時代は勉強が恋しくなるだなんて思いもしませんでしたが(笑);
考介さんは病院ですか。私は仕事で事務所に行ってきます。
最近は随分寒いですから、暖かくして行って下さいね。
行ってらっしゃい^^
(ID:KpaTnb)
36 孝介
いじめですか…
僕はいじめられる人をただ見ていた部類の人種だったんですが…偏見かも知れないですけど、女子のいじめってかなり陰湿そうですよね…。
そうですね。
人間関係だけは人の中じゃないと学べませんもんね……1番疲れる勉強だとは思いますけど。
というか、今日病院なのに眠れなくて困ってます(苦笑)
…眠れないといろんな事考えちゃいますよね……僕も最近はすぐカッターに手がのびちゃいます。
ひよりさんはお仕事ですか…
無理せずに頑張って(←難しい)下さい。
ひよりさんもいってらっしゃい^^
僕もいってきます!
僕はいじめられる人をただ見ていた部類の人種だったんですが…偏見かも知れないですけど、女子のいじめってかなり陰湿そうですよね…。
そうですね。
人間関係だけは人の中じゃないと学べませんもんね……1番疲れる勉強だとは思いますけど。
というか、今日病院なのに眠れなくて困ってます(苦笑)
…眠れないといろんな事考えちゃいますよね……僕も最近はすぐカッターに手がのびちゃいます。
ひよりさんはお仕事ですか…
無理せずに頑張って(←難しい)下さい。
ひよりさんもいってらっしゃい^^
僕もいってきます!
(ID:不明)
37 ひより
いえ、偏見じゃないかもですよ、女子のイジメ(苦笑)。陰湿です;
私はまだ軽い方でしたが、それでも『女の子怖い』って思いましたし。
集団無視とか物隠すとか、あられもない噂流すとか…怖い怖い;
眠れなかったんですか?私もです(*_*)一昨日は確か五時過ぎくらいまで起きてたかな…。
そうですね…。夜は暗くて寒くて寂しくなるので;カッターは手の届くところにないと寝れないです。
昨日はちゃんと仕事行ったんですが、今日は軽い風邪を引いたことを理由に仕事サボっちゃいました…;連絡はしましたけどね(汗)。
あ、仕事はちゃんと適度に頑張ってきましたよ(笑)!難しいですけど、結構自由な職場なので大丈夫です^^
考介さんは外出先で何もありませんでしたか?
私は風邪ひいちゃいましたが、考介さんはひかないようになるべく気をつけて下さいね!
わー、寝てばっかりいたらもうこんな時間…
ダメだなぁ自分;
私はまだ軽い方でしたが、それでも『女の子怖い』って思いましたし。
集団無視とか物隠すとか、あられもない噂流すとか…怖い怖い;
眠れなかったんですか?私もです(*_*)一昨日は確か五時過ぎくらいまで起きてたかな…。
そうですね…。夜は暗くて寒くて寂しくなるので;カッターは手の届くところにないと寝れないです。
昨日はちゃんと仕事行ったんですが、今日は軽い風邪を引いたことを理由に仕事サボっちゃいました…;連絡はしましたけどね(汗)。
あ、仕事はちゃんと適度に頑張ってきましたよ(笑)!難しいですけど、結構自由な職場なので大丈夫です^^
考介さんは外出先で何もありませんでしたか?
私は風邪ひいちゃいましたが、考介さんはひかないようになるべく気をつけて下さいね!
わー、寝てばっかりいたらもうこんな時間…
ダメだなぁ自分;
(ID:KpaTnb)
38 あほ
リスカなんかしても死ねないよ。死ぬのが怖くて躊躇するからね。死にたいならビルの屋上から飛び降りるんだね。
(ID:eNYU1Z)
39 孝介
38さんはスルーの方向で。
やっぱりそうなんですか…((゚д゚;))))
僕も幼なじみと言うかなんと言いますか、なんかなんでか、付き合ってたりしたりするヤツがいるんですけど(笑)
その彼女も軽い虐めにあってたらしくて、保健室で話すようになってから仲良くなったんですが……あんまり詳しくは聞いていませんけど、関係無い人までグルになって陰口言われるとか聞いたんで……
やっぱり、
そーゆー虐めの方が辛いですよね…
男子は案外、殴り合って終わりみたいのが多いんですけどね(←
最近はどうにも、今まで頓服だった少し強い睡眠薬を使わないと眠れなくなってしまって……今日も三者面談があるんで、早く寝ないとなんですけど……(^^;
いろいろ余計な事考えてしまって…
自傷も、少し軽くなって来てたんですけどね……一時期は縫った事もあったんですけど、最近はかなり浅いの少しだけだったんですが……またちょっと悪化気味かもです……
切る回数を減らす事から始めたいですね。
僕は学校は、一度学校の別室でパニック起こして暴れてからはほとんど学校行ってません…orz
僕は昨日も説明会でした。
久々の電車がめちゃめちゃ怖かったですけど、混む電車じゃなかったのでなんとか………^^;
帰りにゲーセンに寄ったんで、
気分は爽快です(単純
最近ホントに寒いですよね(><)
風邪、お大事にして下さいw
僕も最近何も無い日はぐだぐだですよー
寝て起きて、ぐーたらの繰り返し…(笑)
やっぱりそうなんですか…((゚д゚;))))
僕も幼なじみと言うかなんと言いますか、なんかなんでか、付き合ってたりしたりするヤツがいるんですけど(笑)
その彼女も軽い虐めにあってたらしくて、保健室で話すようになってから仲良くなったんですが……あんまり詳しくは聞いていませんけど、関係無い人までグルになって陰口言われるとか聞いたんで……
やっぱり、
そーゆー虐めの方が辛いですよね…
男子は案外、殴り合って終わりみたいのが多いんですけどね(←
最近はどうにも、今まで頓服だった少し強い睡眠薬を使わないと眠れなくなってしまって……今日も三者面談があるんで、早く寝ないとなんですけど……(^^;
いろいろ余計な事考えてしまって…
自傷も、少し軽くなって来てたんですけどね……一時期は縫った事もあったんですけど、最近はかなり浅いの少しだけだったんですが……またちょっと悪化気味かもです……
切る回数を減らす事から始めたいですね。
僕は学校は、一度学校の別室でパニック起こして暴れてからはほとんど学校行ってません…orz
僕は昨日も説明会でした。
久々の電車がめちゃめちゃ怖かったですけど、混む電車じゃなかったのでなんとか………^^;
帰りにゲーセンに寄ったんで、
気分は爽快です(単純
最近ホントに寒いですよね(><)
風邪、お大事にして下さいw
僕も最近何も無い日はぐだぐだですよー
寝て起きて、ぐーたらの繰り返し…(笑)
(ID:不明)
40 ひより
ですね(苦笑);
ふむふむ、良いなぁ若いって!羨ましい(笑)♪
彼女さんから聞いた情報は間違ってないですよ〜。関係無い人でも、もし庇ったり仲間になるかしなきゃ自分も標的にされるかも…ってな感じで加わる場合があるので。
私はコソコソ悪口言う人が嫌いだったので乗らないでいたら…見事標的になりました(苦笑)。
クラスの中のグループとかなんだとかいろいろあったので、中学時代は結構キツかったです;
そですね…。直接言われて、それこそ殴り合いにでもなった方が精神的にまだマシというか(汗)。
三者面談ですか〜
私は猫被りな良い子(笑)だったので、苦労したことはないですが…ちょっと面倒くさい行事ですね;ですがこの時期のは大切でしょうし、それなりに(難しい!/笑)頑張って下さい!
夜はいろいろと考えてしまいますよね。深みに入ってしまうとなかなか抜け出せないし…。
そうなんですか…。大丈夫ですか…?
私は、少し前は1日に何回も切ってましたが、今は2日に一回程度に収まってます。どうしても切ってしまう時期ってありますよね…。
そうですね、お互いあまり悪化しないと良いです。
回数が徐々に、自然と減って行くのがきっとベストですね。波が来るのは仕方ないけれど、その波も小さいものになればいつかはきっと…
なんて…今は落ち着いてますが、また波が来るのかと思うと不安で…ちょっと怖くなっちゃいました(汗)。
そうだったんですか…、詳しい事情は分かりませんが…大変でしたね…。
電車は怖いですよね。私は極力混む電車には乗らないで済む方法を選んじゃいます(苦笑)。たとえ遅刻するとしても^^;
ゲーセン行かれるんですか!やっぱり格ゲーとかですかね?あんまり行かないから今のゲーセン事情が分からない…(笑)。
何にせよ、爽快な気分になれて良かったですね^^
1日寝てたら大分良くなりましたよ。吐き気が酷くて夕食以外は食事とらなかったんですが、今更お腹すいてきましたw
明日も早く起きなきゃなのに…;寝れないです;
出来ることなら毎日ぐだぐだしていたいこのごろ…(苦笑)。朝も寒くて布団から出たくないですが、寒さに負けず頑張りましょうね^^
ふむふむ、良いなぁ若いって!羨ましい(笑)♪
彼女さんから聞いた情報は間違ってないですよ〜。関係無い人でも、もし庇ったり仲間になるかしなきゃ自分も標的にされるかも…ってな感じで加わる場合があるので。
私はコソコソ悪口言う人が嫌いだったので乗らないでいたら…見事標的になりました(苦笑)。
クラスの中のグループとかなんだとかいろいろあったので、中学時代は結構キツかったです;
そですね…。直接言われて、それこそ殴り合いにでもなった方が精神的にまだマシというか(汗)。
三者面談ですか〜
私は猫被りな良い子(笑)だったので、苦労したことはないですが…ちょっと面倒くさい行事ですね;ですがこの時期のは大切でしょうし、それなりに(難しい!/笑)頑張って下さい!
夜はいろいろと考えてしまいますよね。深みに入ってしまうとなかなか抜け出せないし…。
そうなんですか…。大丈夫ですか…?
私は、少し前は1日に何回も切ってましたが、今は2日に一回程度に収まってます。どうしても切ってしまう時期ってありますよね…。
そうですね、お互いあまり悪化しないと良いです。
回数が徐々に、自然と減って行くのがきっとベストですね。波が来るのは仕方ないけれど、その波も小さいものになればいつかはきっと…
なんて…今は落ち着いてますが、また波が来るのかと思うと不安で…ちょっと怖くなっちゃいました(汗)。
そうだったんですか…、詳しい事情は分かりませんが…大変でしたね…。
電車は怖いですよね。私は極力混む電車には乗らないで済む方法を選んじゃいます(苦笑)。たとえ遅刻するとしても^^;
ゲーセン行かれるんですか!やっぱり格ゲーとかですかね?あんまり行かないから今のゲーセン事情が分からない…(笑)。
何にせよ、爽快な気分になれて良かったですね^^
1日寝てたら大分良くなりましたよ。吐き気が酷くて夕食以外は食事とらなかったんですが、今更お腹すいてきましたw
明日も早く起きなきゃなのに…;寝れないです;
出来ることなら毎日ぐだぐだしていたいこのごろ…(苦笑)。朝も寒くて布団から出たくないですが、寒さに負けず頑張りましょうね^^
(ID:KpaTnb)