1 ずー
女 16歳 埼玉

バイトについて

私、バイトしたいんです。
でも左腕には無数の傷跡があるんです...こんな私でもバイトできるんでしょうか?
[職業]
学生
(ID:z/VUbK)
2 ずー
実際にリスカしてるかたで働いてるかたなどもしよかったら話聞かせてください。
(ID:z/VUbK)
3
傷跡はどんなですか?
まだ赤みがあったり、かさぶたがあったりしますか?
(ID:ug2IE2)
4 ずー
みみずばれみたいになってたり...
(ID:z/VUbK)
5 寒玖
俺も左腕傷だらけです。
なので、バイトの時は腕にサポーター着けて働いてます。

傷だらけだから働けないってことはないです。だから、全然気にしないで大丈夫ですよ(*・ω・)
(ID:68ZPp0)
6 ずー
周りの人などからなんか言われたりしませんか?
(ID:z/VUbK)
7
一部の食品加工業や、衛生に厳しい飲食店でなければ、隠しておけばいいと思いますよ。何も言われたくなければね。
私は倉庫内のピッキング作業をしてますが、仕事では一年を通して長袖なので、誰も傷のことは知りません。
(ID:ug2IE2)
8 木苺
コンビニでバイトしてます。
切った次の日とか傷がなおるまでサポーターしていますが
跡だけの時はしてないです。

バイトのユニフォームは…
袖が取り外せるタイプのものですが
袖はつけたまま適当に腕まくりしています

よく傷見えてますが
バイト先の従業員はなに言ってきません。


ですが…
1回だけお客にきかれた事あります…
適当にごまかしました


サポーターをつけていると
怪我したの?とか
腕大丈夫?とかきかれますが
自傷の事は言わず
捻っちゃってーとか

けんしょうえんなんですとか言えばなにも言われないと思います…。
(ID:NtY1Mc)
9
そうそう、
季節によって全員半袖の制服着なきゃいけないコーヒーショップは衣替えの前にやめましたっけ;知らなくて焦った;
(ID:ug2IE2)
10 ずー
そうなんですか...
バイト探しててもほとんど半袖で異常なくらい服装を見てしまい結局はじめられないんです。
(ID:z/VUbK)
11 寒玖
うーん…半袖着ることに抵抗あるなら、私服で働ける所探すといいかもしれませんよ。それが一番確実な気がします(・ω・)
(ID:68ZPp0)
12 なお
私はコンビニで働いてます(・o・)

セブンは前やってたけど、場所によるかもしれませんが…
袖の取り外しがきくので、夏はユニホームの下を長袖、冬はユニホームを長袖のままやってました(o^∀^o)
夏に、『暑くない?』とか言われるけど、『外暑いから、温度差での風邪予防』とか言ったよ!

飲食店や、コンビニでも店内で惣菜を扱う所は衛生上半袖多いから、何回か下見?行った方が良いかも(>_<)
(ID:v3ol/v)
13 ずー
みなさん色々とありがとうございました。
みなさんの意見を参考にし私もバイト始められたらと思います。
面接のときの服装ってどんなのがいいんでしょうか?
私バイトするのはじめてなんで全くわからないんです...
よかったら教えてください
(ID:z/VUbK)
14 ともみ
女 18歳 大阪
私もリスカ癖
があって左腕ボロボロ
になってますけど
バイトしてますょ。

リスカしても
気にしないように
して、バイトして
頑張ってます。

だから、大丈夫
ですょ。
[職業]
秘密
(ID:eFuk9q)
15 なお
私服で良いと思うよ?
まぁ、出来るならズボンでスニーカーとか?

派手なのだと印象悪くなるし(>_<)

高校生なら制服でも( ̄∀ ̄)
(ID:v3ol/v)
16 ずー
ともみさん、なおさんありがとうございます

気にしすぎもよくないですよね
そこでいやなことなどあったらそのときは考えればいいんですもんね
(ID:z/VUbK)
17 める
バイトはじめるのって勇気いりますよね;
私も左腕に傷がありますが、私服にエプロンなのでずっと長袖です。
ちなみに小さな喫茶店です´`
周りには究極の寒がりだと思われてます笑
がんばってください´`
無理は禁物ですが。
応援しています!!
(ID:cF5qOp)
18 ずー
めるさん、私服にエプロンとかうらやましいです。
私もそういう所がいいんですけど...なかなかなくって

めるさんも無理しないでくださいね
(ID:z/VUbK)
19 悲華
私もバイトしてます。

私は、半袖・長袖になるワイシャツ??を着て
傷を隠しています。

夏は七分くらいの長さ
冬は長袖です
(ID:urWWj1)
20 みぃ
半袖にエプロンが制服なので、どう隠そうかと考えた結果、サポーターにしました(・w・)左手首にサポーターしてバイトしてます。
言い訳は、腱鞘炎とでも言えばだいじょぶでしょう
(ID:UR.zIu)
21 ともみ
ずーさん
そうですょ
気にしてたら
キリがないですょ。

ホントに気になるなら
バイト先の店長とかに
事情話すとかしてみたら
いいんですょ。

私も一様そうしました
からね。
(ID:eFuk9q)