1 紗茶
女 13歳 滋賀

繰り返し

数週間我慢して、その反動みたいに一回で腕血まみれにして、また数週間我慢して...この繰り返し。
いつになっても止められない。
自分がなんで自傷してるのかもよくわからない。

学校にも行けなくて焦る一方。
義務教育だから留年こそ無いものの、ある程度の成績は必要。
それなのにテストすら受けてなくて成績どころの話じゃない。
勿論、成績は付かず仕舞い。
親や親戚からは早く行けと言われるし、担任からは成績の話を持ち出される。

色々とゴチャゴチャしてて、頭の中いっぱいいっぱい。

意思表示は苦手だし、何より自分の気持ちとかが自分でわかってない。
こんな奴なんですが、よければ誰か相談にのって下さい。
(ID:kKIshH)
2 Θανατοζ
オレで良かったら相談乗りますよ?
(ID:V/tOx9)
3 紗茶
2さん

なんて呼べばいいのかわからなかったので番号で…

レスありがとうございます。

最初にも書いたように意思表示が苦手なので伝わりにくかったりするかもしれません。
その時は遠慮なく聞き返していただいて結構です´`

えっと、いきなりで悪いんですが2さんは自傷者さんですか?
(ID:kKIshH)
4 Θανατοζ
あ、タナトス、と申します´`

いえいえっ

了解です*

オレは自傷者ですよっ
両腕に自傷してます
(ID:V/tOx9)
5 紗茶
タナトスさん

お名前、ありがとうございます!

やっぱり、自傷してるのって理由がありますよね…?
(ID:kKIshH)
6 Θανατοζ
いえいえっ

まあ..
今は普通なのですが
ストレスを発散する術を自分のせいで亡くしてしまったので、
自分への罰みたいなモノですね
(ID:V/tOx9)
7
紗茶様
初めまして。麻[あさ]と言います。良ければ相談にのります。
以前、紗茶様と同じ状態に陥った事があるので書き込みました
(ID:WjIM8U)
8 紗茶
タナトスさん

やっぱり、それなりの理由はありますよね…

私の場合、自傷をしている理由が全くわからなくて、定期的に切ってる感じなんです。
それって、おかしいのかなとか甘えてるだけなのかなとか色々と思ってしまって…
やっぱり、おかしいですか?

麻さん

はじめまして。
レスありがとうございます!

今、一番の悩みはとりあえず上に書いた自傷の理由が全くわからないことです。
ちゃんと理由があって自傷してる方から見ると私は嫌な奴なのかなとか…
(ID:kKIshH)
9
紗茶様

いえ、おかしくはないですよ?当初は、何かの原因により自傷していても、行為を繰り返していく内に、自傷そのものが目的に近い状態にはなりえます。そして、それは甘えでは決してありません。自傷は一種の麻薬ですから…、色々調べて解った事なのですが、医学的メカニズムとしては、ストレスに耐えきれなくなった精神が、ストレスを逃がす為に自傷をひき起こすそうです。自傷には普通には出来ない自傷という行為をする達成感とそれによるストレス解消物質の分泌により、楽になるんです。ですが、それは一時的なモノですぐに効果はなくなります。だから、短期間に繰り返してしまう。繰り返していくウチに切るという行為に対するハードルが低くなる。そして、些細な事で切る…を繰り返し、心とは裏腹に、脳が求める…というのが医学的な見解らしいです。紗茶様の理由は紗茶様にしか解りませんので…続く
(ID:WjIM8U)
10
続き

自分の感情を知る方法は、昔読んだ本にこう書いてありました。リラックス出来る状況で、横になり目を閉じて自問自答をする。連想ゲームのようにです…。アレはこうだから…こうなのは何故?と出た答えをどんどん疑問にしていく
そうすると、意外な感情を発見出来たりします
私もしました…もうリスカを辞めて数年たちますが
(ID:WjIM8U)
11 紗茶
麻さん

詳しくありがとうございます。

自傷が目的に近い状態ですか…確かにそうなのかもしれません。
例えば、テスト勉強のように「やらなきゃ」って頭のどこかで思って、気付いた時にはカッターが手にあるか、すでに腕が血まみれになってるかのどちらかです。
ただ、頭に浮かんだ行動をするとか、そんな感じです。

夜、眠れないから色々と考えるんです。
だけど、それを全部否定されるというか...自分の中に誰か、もう一人居るんです。
例えば…怖いとかいう感情とか、不安になったりとか、何か頭に浮かぶとそいつに「本当に?」って問われるんです。自傷する時は何も言わないくせに。
問われているのに否定された気分になるんです。
自問自答とは明らかに違って、自分以外の誰かに問われる感じ。
最近じゃ、それが怖くて何かを考えることすら嫌になって…
今だって私がこうやって考えながら文章打ってると色々と問い掛けてくる。
そのせいで打っては消し、打っては消しの繰り返しで頭がゴチャゴチャしてくる。
それでも、打たなきゃ伝わらないから。
とりあえず、ちゃんと文章になるように打っていく。
だから時々、確かに自分が書いた文章なのに違和感を覚えるんです。
その違和感が何なのか、それを考えようとしても誰かに言われる。気のせいじゃないの?って。
(ID:kKIshH)
12 Θανατοζ
そんな事ないですよ?
切る理由がなくても、
きっと其処まで追い込まれる何かがあったんだと思います
なのでおかしくなんてないと思いますよ
(ID:V/tOx9)
13 紗茶
タナトスさん

ほんとですか?!
ありがとうございます。

自分がなんで切ってるのかわからないし、切ってる時の記憶は半分なかったりするし...
なんか、どんどん焦るばかりで全然止めれなくて。

タナトスさんは止めようと思ったこと、ありますか?
(ID:kKIshH)
14 Θανατοζ
ええ
一度追い込まれてやってしまえば
煙草のように繰り返してしまうもの、
だとお聞きいたしますし

オレは止めたい、より止めなきゃな、という意識の方が大きいです
止め方わからないんでアドバイスとか出来ないですが
はまってしまったらかなりの努力がいるようです
(ID:V/tOx9)
15 紗茶
タナトスさん

やはり、麻さんも言ってらっしゃる通り麻薬とかのようになってしまうんですね...

私も止めよう、止めなきゃって思うばかりです。
以前、切ってる最中に運悪く母親が来てしまって、母親を泣かせちゃったので止めなきゃとは思うんですが…

カッターとか部屋にある刃物を全て捨てたりしてみたんですが、包丁で切ったらしく、気が付いたら病院だった、なんて事もあるので。
ほんとにどうしようもない感じです。
(ID:kKIshH)
16 Θανατοζ
なかなか難しいですね
無理やり止めようと思って止められる人もいますが
なかなか難しいと思いますっ

愚痴や相談なら聞くんでここで吐き出してくださいっ
少し楽になったら幸いです
(ID:V/tOx9)
17 紗茶
タナトスさん

難しいですね...

ありがとうございます。
なかなか聞いてくれる人がいないので、ここがあってよかったです。
(ID:kKIshH)
18
辞め方もかなり人それぞれですね。私は、我慢をしまくりました。かなりストレスが溜まりヤバかったです。私はディスチミアと言う病気で、かなりmyルールに五月蝿い性質らしいので、自分が嫌だと思うと、耐えられなくなる。切りたいって思う自分も切らなきゃダメな自分も嫌で嫌で…我慢した。ただ、我慢は我慢なので、限界はあり、無意識に切る…で切るまでの期間を計測しといて、目標を決めて、我慢出来た期間を誉め、切った事実は仕方ないと思うようにし、次は、我慢出来た期間の1秒でも長く切らないようにして、1秒でも長く我慢したら自分を誉めるを繰り返してたら切らない期間が長くなり…いつの間にか切らない状態を維持できるようになりました。うちの辞め方はコレでした。ストレスはかなりあります
(ID:WjIM8U)
19 紗茶
麻さん

私はストレスを感じれない(ストレスをストレスだと体がわかってない)らしくなるべく我慢せずに止めよう、と言われたにもかかわらず、刃物を全て捨てて我慢するという暴挙に出た結果が病院行きで…

ですが、出来れば止めたいと思っているのでもう少し、自分に余裕ができたら麻さんの方法を参考にして、やってみようかと思います。



また切ってしまった。
手首はどんどんデコボコになっていくだけでいっこうに治らない。
半年以上前の傷痕はまだ赤いまま。

人の気もしらないで自分の苛立ちをこっちに向けるあの人にはそろそろ我慢の限界。
八つ当たりされる方の気分にもなってほしい。
(ID:kKIshH)
20 紗茶
誕生日が近くなると死にたくなる。



病院、行った方がいいのかな。
最近、我慢出来る日数が短くなってる気がする。

強くなりたいな。
(ID:kKIshH)