1 ユィ
女 16歳 広島

傷って

初めまして。


傷って何ミリ開いたら
縫わなきゃいけないんですか?

長さは四センチ位で
開いたのが四ミリは
大丈夫ですかね?
(ID:OYt155)
2 玲兎
縫わなきゃいけない、という事は無いですよ

縫わなくても治ります

でも縫ってもらった方が
傷痕が綺麗です
(ID:DpBiE2)
3 ユィ
ありがとう御座います。

なんか心配だったんで…
(ID:OYt155)
4 玲兎
あたしは完全に放置していますが
膿んだり黴菌が入ったりすると
腫れたりする事もあるそうなので
消毒はしておいた方が良いですね
(ID:DpBiE2)
5 ユィ
膿むのは怖いかも…

きったの関節部分なんですが…
なんせ久々なもので…気が動転してて…
(ID:OYt155)
6 玲兎
膿んだりしやすい人は
膿んだりしますもんね、、

あたしもたまに膿んだりするんですが
放置してます
(ID:DpBiE2)
7 ユィ
僕、膿みやすいです。

膿んだら確か熱が出るんですよね?
(ID:OYt155)
8 玲兎
熱が出るのは相当酷い時だと思います

体質にもよりますが、発熱する程
膿んだりする事は無いと思います
(ID:DpBiE2)
9 ユィ
そうなんですか!?

僕擦り傷とかで傷口が膿んだら
必ずと言っていいほど熱出しますが…
(ID:OYt155)
10 玲兎
そんなに酷いですか、、

あたしも膿んだりしますが
発熱までは無いです
(ID:DpBiE2)
11 ユィ
まぁ
膿まないように適度に消毒しときます。
(ID:OYt155)
12 玲兎
絆創膏やガーゼ等
消毒しておけばあまり心配は無いと思います

体質にもよりますが
あたしはそれ以上切っても
膿むことは殆ど無いですし
(ID:DpBiE2)
13 りさ*
消毒って大事ですよね。
おととい深めに切ってしまって

ほっといたら手がびりびり電気が通ってる感覚になっちゃった
(ID:y/JA1f)
14 ユィ
玲兎さん

体質なんですかね?
じゃあ僕は
膿みやすい体質なんでしょうかね…


りささん

僕も今手が痺れてます。
消毒したときの
滲みる感覚も今は無いですし
左手首の裏なんで
手首が動かせないんです。
(ID:OYt155)
15 ユィ
切るのより
縫う前の局部麻酔の注射が怖いので
病院に行くの諦めます。
(ID:OYt155)
16 ユィ
女 16歳 広島
傷の上に傷を付けれない臆病者
(ID:OYt155)
17 希羽
突然乱入してすいません。局部麻酔は痛くないですよ。それよりも糸を抜くときにひっぱられたほうが痛かったです。
(ID:GcFChK)
18 ゆま
僕的には局部麻酔と抗生物質の注射が痛かったです←
縫ったと言うよりホチキスみたいなのでしたが、抜糸は痛くなかったです。
(ID:242WbZ)
19 ユィ
>>希羽さん

局部麻酔が痛くないんですか!?
あの太い針が刺される瞬間とか
本気で俺駄目なんですよ((汗


>>ゆまさん

Σ(′・ω・){ホチキス!?)
痛そう…
(ID:OYt155)
20 さーぺーじぇんと
>>18
あ、う…ホチキス…(冷汗)
(ID:ug2IE2)
21 希羽
なぜか全然痛くなかったです。
あたしはホチキスみたいなのではしたことないですが。
医者にもよるんですかね?
(ID:GcFChK)
22 ユィ
跡がかなり残りそうです…
(ID:OYt155)