1 もも
女 17歳 佐賀

笑顔

毎日ただ繰り返す日常
私はずっと笑顔
人に嫌われるのが嫌で
負の感情を抱かれるのが嫌で
全部笑顔で応えて
やりたくない事を引き受ける
周りから見れば良い子
頼れる子
でも気付けは仕事を背負い過ぎて
がんじがらめになってる
自分の事は後回しで
自分本位ならぬ相手本位
私だって辛いんだ
やりたくないんだ
けど人の笑い声が怖い
目線が怖い
人に嫌な思いさせたんじゃないかって思うと
呼吸が苦しくなって
ただでさえ手が震えるのにそれが酷くなって
気付いたらトイレに行って切ってる
駄目なのは分かってる
けどもっと深く、って考える自分がいる

他人が怖い、自分が怖い
人が怖い…
[職業]
高校生
(ID:/2XTSL)
2 優河
お!俺ってタイミングよすぎ♪


良い子すぎんのは
逆にいやがられてる場合もあるんやで?
嫌われやすい対象にもなるんよ

辛いんだったら辛いといわなあかん
しらんよ?自分が壊れてもさ
俺も他人主義で
笑顔ってわけやないけど
誰かが辛そうなら自分の身を犠牲にして手を差し出すんよ
仕事とか休みだけど
他の人が辛そうにしとったら自分から代わるから休んでください!ってね
夜まで仕事をするんも大変で辛いけど
俺が手伝ったら救いになるんなら我慢して手伝う

相談のメールもようくるし自分が辛くても
ちゃんと答える
決して弱くなった瞬間は見せない
自分が辛くても誰かが元気になってくれるんなら
俺はいくらでも頑張る


けどさ
案外疲れるんだよね〜
君みたいに嫌なこと言ってしまったと勘違いだろうがなんだろうが思ったら
呼吸がしにくくて
喘息の発作も出てきてしまうし
頭痛激しくなって胃もいたくなってアムカしとる
そんなん昔からずーっと
嫌な顔はしないで話も聞かなきゃいけない


でも、親友にだけは
ちょっとだけ愚痴吐いたり辛いとき、話し聞いてもらったりするん
ほんまに自分でどうにもできんくなったらやけどな
それでも頑張って他人のためにしてんのは
俺が生きるため

良い顔だけしてたら
陰口も叩かれたりするし
たまには不満も溢すようにしとる
嫌な奴、なんて思っても
軽くなれるから
でも不満や愚痴があるのは人間誰だって感じるもんなんよ?

逆にそんな話しもしたほうが
同じ不満持ってる!って感じで近づいてもくれるし
共感できて楽しいもんもあるん
何も不満とか感じないの?みたいな目でみられたりもして逆に近付きがたくなったりするん
だから仕事押し付けられたりするんと思うよ

こいつに嫌な仕事させたらいいか〜みたいなさ
文句も言わずにやってくれる操り人形扱いだよ
でも自分にはちゃんと感情もあって
やりたいことも気持ちも考えもちゃんとある
最低限言わなきゃいけんことは言わないと
それに慣らしていかんとだよ?


自分のこと管理できてへんと意味ないやん

嫌われるのは人間だから
好かれるのも人間やから
皆が皆好いてくれるもんやないんよ
相性とかもあるんやし
それやったら自分を少しは出して
自分を心から好いてくれる人のがええやん?


ここでこう吐けたなら
自分が心から信じてる人にも同じように言ったらええよ

案外良い子ちゃんって嫌われるタイプってのは頭にいれておいたほうがええんかもね?
厳しいかもしれんが
(ID:BLVBJh)
3 もも
優河さん、コメありがとうございます


やっぱり皆にいい顔するのは嫌われる原因にもなるんですね
薄々感じてはいたんですが…都合の良い人、みたいな感じに思われてるかなと


辛いと言いたい自分と人に弱さを見せたくない自分がいて
いつも他の人の前では強くありたいと思うんです

私も優河さんと同じで困っている人を見ると自分の犠牲に構わず手を差し出してしまいます…
最近友人からその性格は損してると言われて漸くそうかも知れないと思い始めました
得る物もありますけど実際酷く疲れる事は確かですし…


今日も人に思う事を言えず自分の気持ちを飲み込んでしまって
けど、友達には少し愚痴ってみました
そしたら気にせず言ったら良いのに、って言ってもらえて
ちょっとホッとしました


そうですね、相性って言うのは私も感じる事ですから
皆に好かれようなんて難しい事なんですよね


これからは頑張って言いたい事言えたらなって思います
そしたら少しは腕切ったりも減るかなと
最近特に親との不仲が加わったりで不安定だったので
少しずつで良いんですよね
優河さんが言ってくれた事、ちゃんと頭に留めておきます
目指せ脱操り人形で(笑)


えっと、
(ID:/2XTSL)
4 もも
途中で切れちゃいました


えっと色々支離滅裂ですが、自分の出来る事から頑張っていきます。優河さんの言葉で自分を改めて見つめ直せました、ほんとありがとうございます
(ID:/2XTSL)
5 優河
そうやね
あの子あいつにも良い顔してたよ〜
なーんて思われたりしてるかもしれんしね
都合の良い子、なんてレッテルでも良いと言うならなんとも言えないが……


強がり、なんやと思う
俺も辛いこと言いたくないし
弱いのは見せたくないんけどね
今でも弱いとこみせれん部分はあるけど
少しだけ嫌われたりすんのも覚悟で
情けないのも全て捨てて覚悟して踏み出すと
すごい気が楽になれたりするからさ


俺もたまに言われるね
最近は損、より
優しすぎる、だけど(苦笑)でも酷く疲れるって実感してるなら
どうにかするべきさ


そうかー
でもほんま、自分が思ってることとは違うことを友達は言ってくれるから
愚痴れるなら
ちょっとずつ不満や愚痴をぶつけたらええんよ
迷惑かな?とか思うけど
友達からしたら辛い友達をみてるん辛いから
頼ってほしいと感じてるもんだからな?
そんときに頼るのは
迷惑にはならんのさ


というか
無理な話しかもね(笑)
俺も好かれたい気持ちはあるが
嫌いな人から好かれたいとは思えないしなぁ


せやね♪
親かぁ……
親とのそゆのってやっぱ皆あるんやねぇ(笑)
そゆことしたことないからあんまわからんが……
あ、仲良いわけやないけどな
俺の親はちょっと異質で
自分が自由でありたいから他人にも自由、って人やから
自由に後悔なく、犯罪を起こさない方向で
生きたいように生きろって人やからさ
言い方かえたらほったらかしだよな(笑)

たまってたからやっぱ腕切ってたんかな?
せやったら減ってくやろうしね!
脱操り人形か(笑)
応援するよ!


いやいや
無理だけはせずに
少しずつ、自分のペースで頑張りや♪
他人に自分の話しすると
案外客観的に見れる部分はあるからね〜
(ID:BLVBJh)