1 あこ
女 15歳 大阪

しんどい

全部やだ
明日なんかなくていい
今日寝たらもう
目覚めたくない

痛いの
寂しいの
辛いの
わかんない

わかんないよ…
[職業]
高校生
(ID:l/mqu0)
2 あこ
今学校だけど
もおやだ
帰りたい
やめたい
死にたい
(ID:l/mqu0)
3 優河
学校、休んだらあかんの?
(ID:M4brZy)
4 あこ
優河さん

中学の時は休んでたんですけど高校は留年するから休めないんです
もおやだ
全部がやだ
死にたい
死にたいよ
(ID:l/mqu0)
5 葉柚
そーなんだょね
葉柚もそうだった

無理して行って
早退とか繰り返すと
ヤッパリ、またなの!?
みたいな目で観られるし割り切れないし
葉柚は中退したんだけど辞めたら辞めたで
色んな
『あんたどーすんの』とか言われるし…

今19ナンダケドまだ引きずってるョー
まー留年しない程度に。多分教科にもよるけど
『私は週3でイクー』みたいな気持ちッて言うか
あまり自分追いつめないで?
(ID:.IL.vG)
6 葉柚
葉柚はあこサンと
ここでお話したからわかったつもりでいるけど

面倒で行かないとか
甘ったれで行かないとかわがままで行かないとか
ちーーッとも思ってないョ( ´∀`)
前にお母さんの話もしてたけど
あこサンのお母さんもわかってくれてるんじゃない?

その辺なんか
言われたりする?
(ID:.IL.vG)
7 あこ
今母さんに言いました
けどどおしていいか
わかんないって…
あこもわかんない
定時制に行こうか迷ってる
もおやだ
死にたい
死にたい
死にたい
明日なんかいらない
(ID:l/mqu0)
8 葉柚
定時ネェ友達も行ってたョー進学トカなら定時カナ?
その子はチャント今年大学行ったワァー

葉柚はクラークッて言う通信に三年に上がるとき転入したケドやっぱり卒業出来なかったナァー
別れるみたい
全日制がだめでも自分に合わせてマイペースに出来る人と
気を居すぎたりして卒業出来ない人とー

まー色々道はまだあるし今4月だから
学校は行けるダケ行ってどうしてももう単位たりないとかなったらトカ、


大阪はフリースクールないのかな?
あこサンのいいトコ
いーーっぱいわかってくれる人
あこサンの悩んだこと
わかろうとしてくれる人いーーっぱいいるから
( ´∀`)
(ID:.IL.vG)
9 優河
そうかー……
あこさんの進路の問題とか気持ちとか
まだまだわかってないからなんと言っていいんかわからんけど……


定時制は大変だぜー……
学校一本でもきついと思うよ
俺夜学で通ってたんけど
昼間働きながらだったけんすっげー学校に通うの大変さ
友達も少しずつ頑張って行ってるけど
留年するみたいやしね……

留年しても行きたいと思うなら
行けるならば定時制でええかもしれんがね?


結局は自分のやりたいことやからね
何を優先させたらええんかは自分しか理解できんのやから
自分で決めるしかないんだけどさ


俺はちなみに中退したんよー(笑)
やりたいことがあるからねどうすんの?みたいなことは言われてないけど
身内も親から皆から呆れられて見放されたよ(苦笑)
何やってんの?恥知らず、みたいな感じかな〜

身内とかなんかより大事なもんがあるから気にならないけどね
学校だって通ってたら生きていられなかったと思うさー
俺も通ってる間は明日は消えたらいいと思ったし
自己を守るために辞めたんやけどね
全く後悔はないし
絶対ないね(笑)

今はそんなんなって考えられないかもしんないけど
時間かかっていいから進路を自分で考えていかなきゃ、やね
自分が進むべき道は自分で決めなきゃだからねぇ……誰かの人生やないんやもんなんかやりたいこととかないん?
どんなものでもいい
例えば、やけど
彼氏ほしい、とかさ
免許ほしいなー、とかとかそゆの、ないん?
(ID:M4brZy)
10 葉柚
うんうん

高校卒業も大切だけど
あこサンの体と心も心配

なんで学校行かないの?とか親に怒られたり葉柚はしたんだけど
今でも理由わかんない。勉強着いてけないわけでも友達いない訳でもなかったから。やっぱ社会的?固いか…(笑)
不利になるのも多い気がするんだよねぇ
『学校行けないのに働けるの?』みたいに思う理解ない大人もいるから
逆にやる気をみせれば
『人よりちがう経験をする事は大変だから』ッて応援してくれる大人もいるし


辛いなら違う道(学校とか)選んでもいいと思うんだ
でも学校は葉柚もそうだけど同年代?と行かないと辛いよね
今は一・二歳年が違うだけで気にしちゃうじゃん(´・ω・`)
葉柚が行ったフリースクールはみんな年齢バラバラで行ったら行ったで気にしなくなったけどねー


でもそんな事言う葉柚は高校中退(笑)
偉そうな事言ってしまったかな?
(ID:.IL.vG)
11 あこ
葉柚さん

そおですか、、
大学行きたいんです
だからやめるわけにはいかなくて
もっと頑張らないとだめなのにもおしんどくて

あこは弱いんですよね

フリースクールって何ですか?


優河さん

すごい大変なんですね;
あこ保育士になりたいんです
だから高校卒業しとかないとだめなんです
今は一応学校終わってからバイト行ってます


2人の書き込みでもうちょっと頑張って学校行こうと思いました

ありがとう

今電車乗ってます
今日も頑張ります
(ID:l/mqu0)
12 葉柚
すごくイイ事じゃん!
頑張ってるよ
弱くないんだよ
人より優しいんだゎ
キット
葉柚はフリースクールで色々な(高校中退でもう一度挑戦とか)
やっぱり自分追いつめるじゃないけど
自分に厳しくしてしまうのかな?
相手の気持ちわかろうとしてすごく優しい人多いよ あこサンもそうだと思ったんだけど
フリースクールは規則正しい生活(みんな昼過ぎからくるけど(笑))高校と同じように行事したり、同じ体験をした子と話せたりとかかな もし何かあったら選択の一つとして心の片隅に(笑)


保育園葉柚ボランティアで行ってるの!
周りからは保育士なれば?とか言われるけど葉柚ただ遊んでるだけだし(´・ω・`)
すごくいい職業だと思うな
(ID:.IL.vG)
13 あこ
保育士になるには専門学校行かないとだめですよね
それには高校卒業してないとだめだし;
もおすこしこの学校で頑張ります

今も休み時間だけど楽しくない
(ID:l/mqu0)
14 葉柚
高校なんてどこでも卒業しちゃえば
レベルとか地方行けばわからなくなるからサァ

最終的に保育士サンなれればいいゃぁ( ´艸`)みたいな気持ちでさ

今4月だしまだ友達作る段階何じゃない?
無理しなくても
誰か話しかけてくれたりするよー

葉柚は休み時間独りだと本読んでた。暗ッ(笑)
で授業中も読み続け
先生に怒られ反省文を書かされ…
でも反省文には
『授業の邪魔はしないしノートも取るし、本は私の薬なので取らないでください』みたいな
訳わからん事書いたョ
(ID:.IL.vG)
15 あこ
友達はいるんですけど
ズレを感じるんです
一緒にいても楽しくなくて
無理に笑ってます、、
それがしんどくてしんどくて
昨日は耐えられなくなって保健室行きました

もおやだ
死にたい
(ID:l/mqu0)
16 優河
俺と同じ高校通ってる友達で保育士めざしてる奴いるんやけどさ

ゆっくり、自分のペース、じゃダメなんかな?
保育士には専門やなくても保育の学科ある短大とかあるらしくてね
友達はそこめざして今年四年目の高校生活送ってるんよ(笑)
一応夜学で入って
土日や授業ない日はバイトしてるん
だから自分が行きやすいと思えるとこのがええんやないかな?

ゆっくりでいいから保育士なりたいならさ?
ゆっくりでも目指して頑張りたいもんがある
今の大人や子供には珍しいことなんよ
俺だって声優なりたいから中卒したら即専門行こうと進路たててたんけど
ちゃんと中卒でもいいとこも捜し出してね
見つけたしさ
けど、周りがうるさくしつこく行けっていうから仕方なく行ってたんよ
はっきりいって高校いって無意味な授業受ける意味がわからないし
学校行くだけでなにもかもダメになってくるから
結局中退を選んだんよ
んだから今はもうとにかく専門入る!って目標一筋で朝から夜までバイト掛け持ちしてるんよ(笑)


周りの目も確かに気にはなるけどね
言わなきゃわからん、ばれないわけで〜
俺の意思なわけだから
もう誰の話しも聞きたくない、シャットアウト状態にしたん(苦笑)
だから見放されて呆れられてたりするんけどね
どうでもいいよって
自分の力で今は頑張ってるんやから
誰かに意見される筋合いないってね


友達関係はねー……
あるだろうね
そゆときはまぁ、近づかないつーか、保健室行くのがええんよ
かかわらないですむし
俺も毎日あったからよく一人の世界に入って見知らぬ他人のフリしてっけど
とりあえず近くにだけはいてやるか、みたいなことしてたし(笑)

自分がこれのが楽だってのを見つけていけばええんよ?
今はダメだーとか思うかもしれんが
それは自分の楽なものを見つける過程なだけさ
身近な人に理解されないのは辛いだろうけど
あこさん頑張ってんやから少し胸張ってみるとええよ♪
勝手に脳内だけでもいいからさ(笑)
(ID:M4brZy)
17 葉柚
葉柚は夢があって選んだ高校行って中退だったらから

しばらく今思えば病的だったみたいなんだけどさぁ

『私保育士になるから学校行かなきゃ』ッて言ってるあこサン
すっごくカッコイィよ あと行き過ぎかもしれないけど
人間観察してみるのも楽しいかも(笑)
学校でとかバイト先でとか『あーこの人はこういう考えなんだ』
嫌な事言われたりしても『なんでそんな事言うんだろ?心配してくれててうまくいえないのかな?』とか
色々
前は葉柚はなんか言われると
『こいつ敵』みたいな考えだったけど
『色々この人もあんだゎ。』みたいな(笑)

葉柚バイト先の人に
相手は笑って言われたんだけど
『変わってるね』ッて言われて
リスカ・薬してること言ってなかったけど
そーゆーのわかるのかな私は平気なふりしてたけどと、思ったこともあった…
(ID:.IL.vG)
18 あこ
優河さん

ゆっくりですね
焦らなくていいですよね
どうしてもしんどい時は保健室に行きます
あとは頑張ります


葉柚さん

人間観察やってみます
結構いいかも知れませんね
あこは孤独がいやなくせに自分から孤独になりがちで;


夏休みまでは頑張って
どうしてもだめだったら
定時制に行くことにしました
夏休みまで地獄です
けど頑張ります
彼氏や葉柚さんや優河さんがいるので頑張ります
どうしてもだめな時は休んでも良いですよね…?
(ID:l/mqu0)
19 優河
彼氏や身内はあこさん死んだら絶対悲しむからな
心配してる気持ちは同じなんよ
休んでええ
自分が無理だと感じたら休むのは当たり前さ
だから保健室いくんしょ?それでええんやから
あと、地獄、とか思ってれば余計に辛いだけやと思うよ?
俺も先月に中退をできたんけど
中退しますって言ったん去年の九月やしね
最後の学校生活、少しは楽になれるんだから
楽しめるなら楽しもうかなって感じでいたら
食堂の人と仲良くなれて楽しかったし(苦笑)
だからとりあえずは夏まで、なら
夏までに友達のこともっと知ってみよう、とかね
学校にはこんな部分あるんや〜とかさ
今までとは違う視点でとらえてみるん、ええかもよ
(ID:M4brZy)
20 あこ
そうですね
楽しもうと思った方がちょっとは楽しくなるかも知れませんね

あこはマイペースってゆうのができなくて、いっつも人の顔色見ながらって感じなんです

だからしんどくて
勝手に被害妄想するし

でも今日はちょっとだけ楽しかったです

ダンス部に入ることにしました
バイトしながらでも大丈夫らしいので

そこにも希望を持ってみます


今からバイトなんですけど
同い年で新しく入ってきた子がいて
すごい可愛いんです
あこより大人っぽいし

それで劣等感を感じます、、

けどやると決めたバイトなんで頑張って続けたいです
頑張ってきます
(ID:l/mqu0)
21 優河
んー……
マイペースってのは自分のペースってことやから
他人の顔色伺って、もマイペースなんやない?
俺も常に人を気にしながら動いてるし
言動や会話、ネタ、表情や声の質
色々みたり聞いたりしながら常に張り詰めてる感じの状態(苦笑)
んでもこれで慣れてっからねー
こんなん幼少の頃からやったし
これが俺のマイペースかなって感じかな


勝手に被害妄想かー
まぁ、他人に言ったりしなけりゃいいんじゃね?
被害妄想なんてよくある、よくある(笑)


劣等感ですかい
俺は常になぜかバイト先では一番年下なんよねー
同い年とかいないし……


まぁ、でもそんなこと気にしてたらバイトなんてできんよ
その可愛い女の子より勝ってる部分はあこさんにはあるだろうしさ
大人っぽいのとかもあこさんだって段々出てくるだろうし
成長やってするんやからさ気長に頑張ればええんよ
(ID:M4brZy)
22 あこ
人に気使うのがしんどいのに顔色見て気使っちゃうんです

こんな性格やだな、、笑

被害妄想始まったら泣きそうで授業もまともにうけれなくて保健室行っちゃいます;

新しいバイトの子3日でやめたそうです
店長に怒られてそこからもう来なくなったそうです、、

あこも怒られるかも知れないと思ったら怖いです
けど一生懸命やります
いっつも足手まといなんじゃないかと思って不安になるんです
ちょっとの注意がぐさぐさ刺さります

でもくじけたらだめですよね
頑張ります
もっと頑張らないと
頑張らないとだめだから
もっともっと頑張ります
(ID:l/mqu0)
23 優河
わかるー(笑)
俺も一日中仕事するし
皆年上だからすっげーしんどくて
帰宅すっとすっげー安堵感あるん(苦笑)
まぁ、やんなきゃいけんことやし
性格なんてもう満足しちゃってからいいんやけどねーこれが俺なんだ!みたいな感じでおるよー
もうめんどくてやってらんねーから(笑)


そっかそっか
いいんやない?
俺も被害妄想はないみたいだけど
トラウマとフラッシュバックでまともに授業受けないからね(笑)
いやになるけど、不必要やから辞めたんけどね


あぁ、いるよな、そゆ奴


そゆのはあるだろうな
もしかしたら自分もかもしれない、とかさ
俺も毎日そんなんよー
だから切って発散する(笑)


でも頑張る必要はないんやない?
俺も頑張らなきゃって無理しまくって結局迷惑かけたりしちゃってたから
自分のやれる範囲の頑張り、でええと思うよ
案外他人って見てる人はみてるからさ
注意もされるってことはちゃんと見てくれてるってことやからさ
自分追い詰めてたら続かないよー
(ID:M4brZy)
24 j
あこさん、はじめまして。
あこさんは凄いね!
しっかり辛い事と面と向かってる。
逃げる事は簡単だからね。

ただ、休む事=逃げる事では無いからね。
しんどかったらしっかり休みなさい!
心=体だから。
体が疲れれば心もしかり。
無理はしちゃ駄目だよ。
いいね?

ちなみに人生って辛い事、悲しい事と良い事、楽しい事、ちょうど半分半分なんだって。

日々少しでもいいから人に優しく、自分にはもっと優しく。
そうすれば、少しずつだけど自分自身が変わり、自分を取り巻く環境も良い方に変わるはずだよ。
でも、無理はしちゃあ駄目だよ。いいね。

あと、皆少なからず他人に劣等感を持つものさ。
僕だってそうさ。他人の方が優れて見える、ああ悔しいと。
でも、もっと自分を見つめてあげて。
あこさんにも他の人から見て秀でている部分、磨けば秀でる部分が必ずある!

この場を見付けて、君に出会えて良かった。

長い文章に付き合ってくれてありがとう。

無理はしないようにね。
(ID:不明)
25 あこ
優河さん

頑張らなくていいんですか?
でもまだまだ足りない気がして…
もおすごいしんどいんですけど
もっともっと頑張らないとだめな気がするんです
あこはダメ人間なんです
欠点だらけなんです
直したいけど直せなくて


jさん

初めまして
休むって難しいですね;
休みたいんです
もおしんどいんです
でもどおしたらいいかわからなくて

会えてよかったと言ってくれてありがとうございました

すごい嬉しかったです
(ID:l/mqu0)
26 優河
じゃあ聞くけど、なんのために頑張らなきゃって思う?
それは自分のために?
俺も昔から兄貴がかなり優秀で毎日比べられてて
いつも卑下されてたから自分マジダメなんだな、頑張んなきゃいけねぇって思って
自分をずーっとそうやって追い詰めてて
頼れる人もわかってくれる人もおらんかったからずっと全てどこにも吐けずに我慢ばーっかしとって
んでそうやって自分追い詰めて
皆は俺にまだまだダメだって怒って、求めてきて
もーどうにもなんねぇ!ってなってね
学校だってそれなりに行っては授業に出たり
仕事も毎日休まずに行って家庭内の問題にも耐えて
応えれるものに応えてたのに、まだダメ?って思えて
そしたら一気に爆発しちゃって
もう全てががたついてきてるん(苦笑)
今も寝れないし、病むしアムカするし
頭痛やら肺炎やらでなにもかもやばくなってきてんだよね
以前も悪かった体がより酷くなってきててさ
たぶん、ちょっと無理もして働いてるのもあるからかもしんねーけど
んでもやーっと、適度に無理するくらいで
頑張んなきゃ〜って追い詰めたら体ついてけなくて動けなくなるって実感できてきたんよ
案外ここまでこないとわかんないもんなんやろうけどね

ダメな部分はなおせるかはわからんけど
そんなの個人差があるんやからいいんよ
自分がやれる範囲で、頑張れる範囲だけでやっていかなきゃってとこよ


しんどいのは頑張りすぎって体も訴えてる証拠やと思うよ
たまに、一日中寝てたりしてみて
体も心も休ませなきゃやっぱ頑張らなきゃって思っても頑張れないんよ

ダメだからと誰かが、お前ダメだから頑張れ、なんて言ってるわけやないんしょ?
他人との劣等感感じてそう思えてしまうんしょ?
まぁ、こうなるまでやってみて、追い詰めたらいけんかったって気付くやり方でもいいんだろうけどさ?
手遅れにならないように、やね
(ID:M4brZy)
27 j
ども。
優河さんの言う通り、あんまり焦らなくていいんじゃないの?
全力でフルマラソン走るのは疲れるぞ〜。

あとね、人類みなダメ人間だよ。バイト先の子も、クラスの子も、もちろん僕も。
みんな気付いていても気付かぬふり。みんな自分と向き合うの怖いのよ。
自分の弱い所見たくないし、なにより傷付きたくないから。

でも、気付かないと自分を変える事すら出来ない。

その点で見ると、あこさんは0.5ゲーム差でリードしてる気がする。
なので劣等感を感じる必要は無い気がするよ。
あこさんのひたむきさに僕自身劣等感を感じてしまう位です。。。


葉柚さんや優河さん、横槍すみません。

それでは、あこさん良い1日を。。。

おやすみなさい。
(ID:不明)
28 j
こんばんわ。

あこさん、素敵だわ〜。
ただ、それだけです。

おやすみなさい。
(ID:不明)
29 あこ
友達にも嫌われて
彼氏ともあやふやで

ばかみたい

あこ何か嫌い
死んじゃえよ
(ID:l/mqu0)
30 優河
生きてりゃそゆことたくさんあっからねー
その瞬間辛くて自分嫌いになるけど
生きてたら良いこともあるんよ
別れは始まりだからさ
終わりではないんやから


自分嫌いでも、今生きてるんやし
もうちょびっとだけでも生きよう?
嬉しい!や楽しい!なんて瞬間もあるからさ
(ID:M4brZy)
31 あこ
あこの友達はみんないい人なんです
初めてリスカを本気で怒られました
心配して怒ってくれました
頼ってってゆわれたけど
頼るのって難しい..
嫌われたくないから
明るく振る舞わないと
(ID:l/mqu0)
32 優河
それは良かったやん!

難しいかー……
まぁ、そんな考えなくていいんよ
悩んだり答えがでなくなったときに聞いてみることしてみたり
ただ、辛いよ、って言うだけでもええと思うしさ?

無理矢理明るくしていてもきっと気付かれると思うよ?
明るくなきゃ嫌われるなんてこと、なさそうやけどな?
リスカ本気で怒ってくれたくらいなら
逆に無理矢理明るくしてるので嫌いになるんやない?なんで明るくすんの?ってさ

自然に、明るくできんときはできん、で受け入れてくれると思うよ
俺なんて明るくもしてなかったしめっちゃ一人の世界に入ってたのに
嫌われなかったしさ
こいつらはリスカ理解者だから無理に明るくしなくていいんだなって安心もできたしさ
それも、頼る、ってことやない?
(ID:M4brZy)