1
女 18歳 新潟

助けて

カッターを取られました。
たくさん怒鳴られました。

「ガキじゃないんだ」
「アホな事するな」

怒られました。


どうしよう。

その人に嫌われたくないけど
この仔(傷)を失いたくない……
[職業]
無職
(ID:isxf1p)
2
その人が自分を傷つけていたら君はどう思う。
いままで君が刻んできた仔達を大切にすればいい。
君は一人じゃあ無いんだよ。
わかるね。
君のために怒ってくれる人がいるじゃない。

その人の為にも自分を大事にしてあげなね。
(ID:不明)
3
私の為に怒ってるのじゃ
ないんです……

私 風俗しててそのオーナーから
怒られたんです

きっと店に影響を
与えたくないからなんです


 
(ID:isxf1p)
4 j
そっか〜。
そうだよね。
少なからず影響をあたえるもんね。

オーナーに嫌われると言うか面倒臭がられるのが嫌なの?
(ID:不明)
5
自分 オーナーの事が
好きなんです

だから嫌われたくなくて…

でも傷がないと
寂しくて 不安で……

バレないように
してたのですが…


 
(ID:isxf1p)
6 j
そっか〜。
正直僕は切った事無いけど、気持ちは解るんだよね。
自分が生きている事の証みたいな感覚。

ところでぶしつけな質問だけどオーナーの事はどれ位好きなの?
(ID:不明)
7
私は寂しいから切ります。
切った後の皮膚は熱くて…
温もりみたいな感じで
安心して………


オーナーの事は大好き
なんです。
言葉で言えないくらい
大好きなんです。


でも 同じくらい
傷も大事なんです


 
(ID:isxf1p)
8 j
もうお昼だけどおはようございます。

そっか〜。
寂しいから切る。
切ったら安心するけど、大好きなオーナーに怒られる。
しんどいね。

オーナーは君がどうして切るか、理由は知ってるの?
そこまで話したの?
(ID:不明)
9
いえ、

「やめろ」

それだけ言われただけです。


「何で切る?」

などの言葉すら
言われてないです。


毎日何回も切っていたのですが
カッターを捨てられてから
切ってなくて 早くも
かさぶたが出来てます、

ずっと泣いていなかったのに
彼(傷)に会えなくなって
ずっと仕事中も涙が溢れて
きてます……

つらいです


 
(ID:isxf1p)
10 j
たくさんたくさん、泣きなさい。
部屋が涙で水浸しになる位泣きなさい。
仕事中は多分出来ないと思うけど、一人で部屋に居るときに大声あげて泣きなさい。
理性とか恥ずかしいとか、そんな気持ちかなぐり捨てて思いっきり泣くといい。

辛いって気持ちをグッと押し殺すのではなく、その辛さを思いっきり涙にかえてごらん。

我慢することはないんだよ。
涙をたくさん流すと、心に溜まった膿が洗い流されるから。
辛いって感情を押し殺しちゃだめだよ。いいね?
(ID:不明)
11
泣くのは怖いです 寂しいです
とにかく温もりが欲しいんです
左腕の傷の温もりが
欲しいんです…

たくさん泣いても
何も変わらない………


 
(ID:isxf1p)
12 j
なんで怖いの?
なんで寂しいの?

傷の温もりは癒してくれるのかもしれないけど、涙も同じ位癒してくれる物だと思うよ。
血は体の傷から流れる物だけど、涙は心の傷から流れるものだから。

たくさん涙を流しても本当に何も変わらないのかな?
(ID:不明)
13
何でか分からないんです、

分かる事は
血を見ないと苦しい、
痛みがないと寂しいんです…

泣いたら余計 寂しくなる、
でも 切ったら安心出来る…


 
(ID:isxf1p)
14 優河
ずっと読んでてちょっと発言失礼


風俗、だっけ?
だからやないんかな?
やめろって言うの
ほんまの気持ちはわからんけど
もしかしたら主さんの身を心配してるからって意味も含めてるんかもしれんけどさ?


腕じゃなきゃやっぱダメなんかな?
太ももとかやったら見えないじゃん?

俺は恋愛感情ではないんけど
憧れてる人が職場にいてね恋愛の好き!やなく
憧れの好き!があって
たとえるなら芸能人とか好きになる感覚かな?
その人に仕事初日からアムカの傷モロ見えてたから
聞かれて
仕方なく、自分で切ってますって言ったら
やめなさいって言ってきたんさ
それからも自分で自己嫌悪した夜中は切るもんで
新しい傷みると、やめなさい、と言うん
カッターも捨てられそうになった
まぁ、一応死守したんだけどね


だから切るのは今でもやめずにやっちゃってる
でも主さんみたいに接客やるわけやないから
仕事に影響もないんやけどね

言われるのも辞めるのも辛くて仕方ないよね
たくさん泣いても切ることに比べたら足りない
切るほうが効果は絶大
スッキリするし安心もできるし
落ち着ける
泣くのよりも、ね


切るのやめたくないなら絶対オーナーな見つからない場所に切るって方向で考えるのはダメなんかな?
カッターも買えばいいだけやと思うし

いきなりはやめれないよ
やめるなら少しずつ切る回数、量を減らしてくようにしなきゃやと思うよ?
大変な努力もいるけどさ

なんだか生意気に横から失礼
(ID:M4brZy)
15 j
こんばんわ。優河さん。


唐突ですが、彼女が何故切るのを止めているか、お解かりですか?

彼女が何故カッターを手元に置いていないかお解かりですか?
(ID:不明)
16 優河
一応ね
オーナーに嫌われたくないからっしょ?


そりゃ好きな人に嫌われたくないのはわかるよ
んで自分が崩壊したら?
壊れちゃって入院、とかしたりしたらどうする?
余計に迷惑かけたりするだけなんやない?
だからせめてみつからない場所に切って
それから我慢を少しずつしていく
いきなり辞めようとするからこうなっちゃうんやない?
自分自身、まだ切りたいんやから
リスカとかそんなに簡単に辞めれるなら皆辞めたいときにやめてるしょ?
無理して辞めて、何かあったらどうすんの?ってこと泣いても泣いても足りないから切りたいんやないん?泣くより
リスカのが良い、と主さんは感じてるんやから

でも俺は俺の意見を言ったまでだから
こういうのは?って提案しただけやから
別にやれ、とは言ってないんよ
それにやり続けろという提案でもないんし
何もわかってないくせに、みたいに言われても、ねぇ?
ずっと読んでたって言ったのにね
ま、いいや
(ID:M4brZy)
17
こんにちわ。まサン、優河さん。
レス遅くてすみません。

僕の言葉が足りず、不愉快な気持ちにさせてしまって本当にすみませんでした。。。

でも、切るのを我慢する。って事は彼女にとっては本当に辛い選択だと思います。

でも彼女は一生懸命自分の中で戦っているのだと思います。

自分にとって、
大切な傷と大切な人。

天秤にかけるにはかなり酷な問題だと思います。

出来れば彼女のペースでこの場所は進めさせてあげたいのですが。
僕等に出来る事はほんの少し支えてあげる事だと、僕は思ってます。


いかがですか?
(ID:不明)
18 優河
返信の早さなんてそんなに気にしなくていいんやないかな?
メールやないんしさ


そりゃそうやろうね
どちらも大切なわけやから

んでも主さんはオーナーをとったから辞めたいわけなんしょ?
オーナーのが大切に感じれるから辞めたい

それはすげーと思うよ
でも俺もアムカしてっからさ
いきなり辞めるって相当大変なことやと思うよ?
しかも依存をそんなにしてないならまだしも、さ?


で、このままいったら精神保てる自信や確証はあるんかな?
泣いて発散させんのもアリやと思う
実際泣いても確かにスッキリした気分あるし


それだけではどうにもなってないから
今こうして主さんは悩んで耐えてるんしょ?
でも、無理をしてると俺は感じるんやけど?
辞めるなら少しずつ自分のペースで辞めていけるようにしなきゃ、やない?

もし主さんがいきなりでも完全に辞めれて
精神も安定するならいいんよ?
それはすごい努力やと思うし
マジ尊敬だよ


主さんがいきなりでも辞めれるってんならいいと思うよ?
俺らは確かに何かをしてあげることはできない
結局は主さん次第になるわけやしさ
(ID:M4brZy)
19 j
こんばんわ。まサン、優河さん。

少し、まサンにとって酷なお話だけど率直に言いますね。

まず精神を保てるかどうかはこれから先の問題だとして、

いきなり止めなさいなんて、誰でも無理だと思う。
もし、今迄の内容でそう感じ取れる節があったら、追い詰めてしまって、ごめんなさい。

でも、「今回はここまで出来た、次はここまで」って考え方の方が建設的だと思います。
理想論な上、この考え方のせいでまた追い詰めてしまうかも知れませんが、方向性としては良いと思います。

それにまサンには大好きな人が居る。
この、まサンの想いが報われるかどうかはまた別の話で、重要なのは、そんな存在が居るかどうかって事だと思う。
実際今迄切る事を止めているのは、まサンの意思なんだよね?

凄く上からで申し訳無いけど、苦しいのに本当に頑張ったね。
でも優河さんの言う通り、無理しちゃダメだよ。

焦らずゆっくり生きましょう。


ところで2008/4/20(日)2:14
から、まサンのレスが無いのが凄く気がかり。
大丈夫かい?

明日から出張で家を3日間程空けるので、まサンどうぞお元気で。

優河さんも夜分遅くにありがとうございました。
(ID:不明)
20 優河
jさん
気がかりだけど主さんにも色々あるからさ
酷いときは書き込みできんときあるし
忙しいかもしれん
気長にね


あと、出張行ってらっしゃい
(ID:M4brZy)