1 しょう
女 16歳 東京

リストカットしてます。
私は美大を目指してる学生なんですが、手から腕を描くのにリストバンドしてはいけないのに最近気がつきました。
でも、何故か先生は怒ってて。
私がしばらく遅れたり休んだりしてたせいなのかもしれませんが、それは人間関係が怖くてストレスで体調崩してたからなんです。
先生は「手描くの嫌…?別に自画像でもいいんやけど…。ナイーブな問題なんやったら」
って皆の前で言われました。
どう接すればいいか分からなくてパニックで手が震えて。
私って病気なんでしょうか?
[職業]
学生
(ID:eTCbOm)
2
病気と括ってしまうのはまだ早いよ。
誰でも、自分の秘密や心を覗かれるのを恐れるもの。

自分の描きたいものを描けば良いんじゃない?
(ID:e8MCIv)
3 しょう
私も病院行ってないんで良く分からないんですが…。
接するのも怖いんです。
ですが、やらなければいけないんで行ってます。
一応名門校出てる先生なんで言う通りにしなくちゃいけないと思ってやってます。
(ID:eTCbOm)
4
例え、どんなに優秀な人でも人間性に欠けてしまっていては、その人から学ぼうという意欲がなくなってしまう。

主さんが恐怖を感じるのはその先生に対してだけ?
クラスメートや他の大人、または異性に対しての恐怖心はないかな?
(ID:e8MCIv)
5 しょう
頑張らなくちゃとは思ってるんですが…。
他人は全部怖いです。
今まで親友とか友達とか思ってる人でも、ちょっとした事で凄く怖くなって何も言えなくなります。
放心状態で泣いてしまって…
(ID:eTCbOm)
6
そっか。
大袈裟に言えば対人恐怖症に当たると思うけど、今の所はまだ病名がつくほどではないと思うから、心配しなくて大丈夫。
まずは自分がどうしたいか探ってみる事から始めよう
自己が確立すれば、自分の意見も自分が何をしたいかも理解できるからね。
(ID:e8MCIv)
7 しょう
大した症状じゃないときはどんな状態なんですか…?
はい。
しっかり自分を見つけるのが大切なんですね。
努力してみます。
自分の意思を大切にします。
(ID:eTCbOm)
8
主さんは対人関係について恐怖感を抱いてるから、もし病名が付くのだったら対人恐怖症と言うものだろうと私の浅学で答えたのだけど、医師でもない私が病名を断言する事はしてはいけない事なんだよね。
だから、“たいした症状じゃない時”と言う表現とはニュアンスが違っていて、主さんは対人への不安が今は募っている状態な訳だから、それが増幅していけばこう言う診断も受けるかも知れないけど、今の段階なら自分の意識でそれを防ぐ事が可能だと言う意味で心配いらないと表現したの。

対人恐怖症についてあまり意識し過ぎても心の負担になっちゃうしね。

そうだね。
まずは自分自身を意識して、内面に目を向けてみると良いね。
(ID:e8MCIv)
9 やじるし
私もしょう様と同じ歳で同じく美大を目指してます。そして私もリストカッターです。

サイト巡りしていたらたまたま発見して凄く共感してしまいました。
私は切り傷は多いですが、浅いのでヤワなリストカッターですが;;


根本的な自傷行為の解決法は未だに分かりませんが、私も精神的なストレスで怠けてしまうんです。「こんな状態で絵なんか描けないっーの!!」と心の中でぶちギレてます(笑)
ただそれが怠けている自分=駄目な自分って思ってまた自己嫌悪に陥るんですけどね…馬鹿です。

家族とか友人とかに何一つ不満はなく、寧ろ私は幸せな環境の中にいると思ってます。
…けど、けど駄目なんです。誰も心の底から信用出来ない裏の自分がいる。
そう思う自分いる、駄目駄目な自分。


私は何故かリストカッターなくせにリストカットしているとは認めてません。
手首と腕切っているけどそれ以外は「普通の人間」として見て、接して欲しいから。
だから傷痕も常に家でも隠してます。(親には黙認されてるのかなぁ…;;)

でもこの苦しい気持ちを誰かに分かって欲しいという気持ちもあり、常に四苦八苦です。

絵描いている以上カッターとか鋭利なものを使わずにはいられないと思います。デッサン用の鉛筆削るときのカッターとか(自滅)


あ、リストバンドが駄目なら薬局などで売っている腕or肘用の(肘用は腕全体)サポーターがいいのでは?リストバンドみたいに厚みもありませんし医療で使うものだから何だかんだ美術関係では引っ掛からないはずです。


長文そして乱文すいません。何か少しでも参考になったら幸いです。(参考にならんっつーの!)
(ID:YYwGDC)
10 しょう
やじるしさんコメ有難うございます。
同じ状況の方がいてくださって凄く凄く安心出来ました。

私の場合は詳しく言葉には出来ませんが、人間関係が上手くいかなかったり、親の強制のストレスだったり、意見とか考えが伝わらなかったりです。

絵も上手くいかなかったりすると切ります。

それで美大予備校の先生とかも性格ひねくれてるんでそれのストレスとかもあります。


何か私も浅く切ってますが最近は深くパックリいきたいとか思ってます。


やじるしさんは何歳ですか?
(ID:eTCbOm)