1
男 19歳 熊本

辛い

リスカすることが止められない。
寂しくて、孤独で辛くて、腕に傷つけた今では、傷を付けないと、不安で恐い。もう、辛い
[職業]
豆腐屋
(ID:yjuQ5C)
2
主さんがリスカする事を求めているなら、それは無理にやめる必要はない。

何に寂しさを感じるの?
(ID:e8MCIv)
3 Kiri◆wOKM
>>2さんに同意見です。リストカットは無理に止められるものじゃない。

寂しさ、孤独、痛み。
主様さえよければ1つずつ吐き出して行って下さい。抱える物が軽くなれば、やがて気づかぬうちに傷は浅くなり始める。
(ID:bNnMaj)
4
男 19歳 熊本
孤独ずっと一人寂しくて周りには誰も居ない。辛くて、不安で、誰も信じられい親でも。リスカした今では、深く切るようになった。そうしないと生きられい
[職業]
豆腐屋
(ID:yjuQ5C)
5 Kiri◆wOKM
うん。そっか。
それは、周りの人が自分を見てくれなかったり、わかってくれなかったり、そういう寂しさかな?
それとも信じられないのが寂しいのかしら。
きっかけ、なんかはあったのかな。
(ID:bNnMaj)
6
男 19歳 熊本
周りの人も、信じられい寂しさ、二つです。どうすればいいのか、どうしたらいいのか、分からないもう、無理
[職業]
豆腐屋
(ID:yjuQ5C)
7 Kiri◆wOKM
わからなくなるよね。どうすればいいかなんて。
じゃあ、出来ないと思っててもいいから"どうしたい"っていうのは、何かないかな?
(ID:bNnMaj)
8
男 19歳 熊本
どうしたいですか?そうやって、前向きに考えたことないです。どうしたいか?一人になりたい安心する
[職業]
豆腐屋
(ID:yjuQ5C)
9 Kiri◆wOKM
どうしたいってのは前向きじゃなくてもかまわないのさ。まず意志を持つのが大事だから。
1人になりたい…か。それは例えば部屋で独りで、とかそんな規模ではなくて逆に"孤独"になってしまいたいのかな。
(ID:bNnMaj)
10
一人の時間は良い。
人間、孤独な時こそ大きく成長できる。

でも他との人間関係も大切。

他人を信じられない、きっかけや理由はある?
(ID:e8MCIv)
11
男 19歳 熊本
うん、ずっと孤独なのでその方が落ち着く、安心する。
リストカットの傷跡周りの人から、おかしい、異常そんな目で見られた、それから、信じられい、孤独になりたい
[職業]
豆腐屋
(ID:yjuQ5C)
12
リスカに対する偏見は、リスカという言葉が世間に浸透してきた今でも、ひどく存在するね。

けれど、理解を示す人もいるわ。
周りが理解してくれないのは辛いけど、人と接する事を臆してしまったら、理解してくれる人間に出会うチャンスを潰してしまう事にもなる。

だから、今は一人で休んで心の整理をしていけば良いけど、人間を嫌いにはならないでね?
(ID:e8MCIv)
13 Kiri◆wOKM
まず1つだけ…
今、充分に孤独を感じているならば、これ以上孤独を探す必要はないよ。
残酷な話、自傷跡はやすやすと消せるものではない。自傷を続けているなら尚の事。
今の翔さんの生活がどんなものかわからないから深くは言えないけれど、今1番必要なのは、環境を変えてみること。
そうしたら澪さんのアドバイス、休む・心の整理をしやすい環境を、自分で考えてみる事。
(ID:bNnMaj)
14 永遠
人も自分も信じられないんだったらぁたしがあなたを信じる。今あなたが生きているという事実だけでも。
(ID:unWTsG)