1
男 17歳 兵庫

致死量

リスカの致死量…出血量ってどれくらいだろう。
(ID:vdCKcl)
2 長茄子
一気(短時間のうち)に循環血液量の40%以上の出血があると、生命に危険があるレベルだということだけど、それでも輸血を受ければ助かってしまうくらい人間て丈夫にできているよ。

参考資料
『▼ヒトの血液量
体重の13分の1、男性では体重の8%、女性では体重の7%と言われています。体重60kgの男性だと、約4,800mlの血液が流れていることになります。』
(ID:xQVxeJ)
3
そう…ですか。参考になりました。ありがとうございます。
(ID:vdCKcl)
4 長茄子
そこまでの出血になるまでには、体ももたなくて倒れてショック状態になる方が先なので、そこまでの量より手前で自分では体のコントロールを失い、意識もなくなるよ。
体格や体質など個人差もあるけど、一気に500ml程度の出血でもそうなることがあるので、致死量のだいぶ手前で自分の意識はなくなるということになるよ。
つまり意識を失ってからも危険なレベルの出血量まで血が止まらないくらいの勢いで出血しない限り、倒れてやがて血が止まると死には至らないということに。
リスカじゃなくて針を使っても同じことで、倒れて意識をなくすとやがて詰まって血は止まるから、繰り返せば貧血にはなるけど、実体験から言っても一気に死ぬのはなかなか…人間はしぶといよ。
(ID:xQVxeJ)
5
血に染まって死にたいから…
(ID:vdCKcl)
6
血に染まって死にたいなら、首切った方が良いかも知れませんね。
首の動脈は、そうそう血が止まらないし、出血量も半端ないそうですよ。
(ID:HsREKK)
7 むあ
太ももの内側を切るといいとビデオで見た事があります。
(ID:0sl7CI)