1
女 15歳 大分

不信症

私は不信症です
人間が信用できなくて人間が怖いんです。
見られてるだけで自分の事言ってるのかなとか考えてしまってレジとかにも酷いときは並べません。
お父さんは機嫌が悪いとあたりちらして殴られ続けられました。
怖くて1人なんだと思うといつのまにか無意識に手首をカミソリつけてリスカしてます。自分ではリスカをやった自覚がありません
お母さんにリスカをバレたときには「ばかみたい」って言われました
学校にも無理やり連れてかれて私が不信症なのお母さんは知ってるのに…
もう私は必要じゃないこなのかな?
もう精神的にきついです
[職業]
学生
(ID:zYXjhR)
2 長茄子
お父さんの不機嫌な時の暴力は怖いし、リスカを知った時のお母さんの言葉も傷付くね。その気持ちの真意まではわからないけど。
気持ちを確認したり、話し合ったりしないで、無理矢理はやめてほしいね。
病院とかにはかかっているの?周りに相談できる人、できそうな人、学校にはスクールカウンセラーとかは?
(ID:xQVxeJ)
3
長茄子さん有り難うございます。

病院には通ってます
友達は1人しかいなくてリスカの事いったら私の事避けられそうで怖いんです。
(ID:zYXjhR)
4 長茄子
>>3 *さん
病院の先生には精神的なこと(親子関係や学校やリスカのこととか)いろいろ相談できているのかな?
先生にも、「もう精神的にきついです。」はそのままSOSなのだから、言ったらいいんだよ。何かしらの対処を一緒に考えてくれるはず。
先生が合わないのであれば、病院を変えることも必要になるかも?ね。

友達にリスカのことを明かす必要はあるのかないのかはわからないけど、それ以外のことは相談したりできてるのかな?
(ID:xQVxeJ)
5 NEMA
私も人を信じれません

私の場合、自閉と云う部分から来てますが(・ω・`)


人を信じるのは難しいことと思います
同等に人を疑うのも難しいことです

どちらも疲れます

適度に他人に無関心になれたら一番ですが(・ω・`)
(ID:KeNwpo)
6
長茄子さん→病院では親の事は相談してません。それに僕がなにか悪いとこしたからお父さんはいらついて殴ったりしてくるのかなって…僕が全部悪いのかな…
友達には顔に痣作ったりしたとき不安そうな顔されたりするともしはなしたら迷惑なのかなって…友達には黙っておくつもりです。


NEMA→人間こわいですよね

私も無関心になれたらいいなって毎日思います
(ID:zYXjhR)