1 心利
女 16歳 静岡

"強さ"とはなんですか?

"強さ"とは
寂しくても
耐えて
耐えて
耐えて
胸の空虚感が大きくなって
どれだけ辛くても
切ることは許されなくて
甘えることもたまにしか許されなくて
そのまま空虚感が満たして
また飛び降りようとすることが
"強さ"ですか?

今までは
寂しかったら
辛かったら
耐えれなくなったら
切っていました。
甘える人なんていなかったから。
けど、切ることも
甘えることも許されなくなった今
あたしはどうやって耐え抜けば
いいんですか?

教えてください。
"強さ"とはなんですか?
[職業]
学生
(ID:6GfC3t)
2
強さ、とは何か、難しい問いですね。私にははっきりとはわかりません。

どうやって耐え抜けば?も、たぶん心利さんなりにいろいろ考えても答えが見付からないのでしょう、私にもすぐに応えられないです。
でも、いろんなことを我慢して耐えてとても辛そうですが、そこまで耐えなくてはならないのでしょうか?何か失うのかもしれませんが、耐えるのを、楽になる方へともっていくには、どうしたらいいのでしょうね…

カウンセリングなどは受けたことありますか?
(ID:xQVxeJ)
3
高校生なら、学校にスクールカウンセラーなどはいないでしょうか?
(ID:xQVxeJ)
4
強くなくていいんですよ。
強くある必要もない。

人間は他人を必要とすることで、足りない何かを埋めているんだと思うんです。
だから強くある必要はないですよ。


その人が現れるまでは、
切ってもいいじゃないですか。
(ID:HzQ1aF)
5
自分の弱い部分をさらけ出せる事が強さ。
そして他人の弱さを解する事が最大の強さ。


あくまで私の見解だけどね。

じっと我慢する事だけが強さではないと思うよ。
言葉にして伝える事も勇気という強さなんじゃない?
(ID:e8MCIv)
6 心利
おさん
┗答えを出すのは
難しいですよね。
あたしも耐える必要は
ないと思うのですが
あたしの好きな人には
耐えろ、笑い飛ばせ
後悔しても変わらない
と言われます。
嫌われるのがいやで
何も反論できない自分もいます。
カウンセラー。
いるんでしょうか?
きいてみます!
(ID:6GfC3t)
7 心利
把さん
┗あたしも必ず
強くなくてはならない
とは思いません。
人は弱くて脆い
生き物だと思うので。
けど弱いあたしを嫌う人がいます。
一番大切な人です。
その人に開いた穴を
埋めて欲しい、そう思います。
ただ切ることも
弱いことも
理解してくれません。
耐えろ、強くなれ、がんばれと
言われるばかりで。
あたしは耐えて頑張った結果が
今だと思うのですが…
(ID:6GfC3t)
8 心利
澪さん
┗きっと彼には最大の強さが
ないんですね。
あたしの考えですが
弱いところを見せるのも
泣き顔を見せるのも
相手を信頼してるからこそ
できることだと思うのですが…

理解は難しいです。
(ID:6GfC3t)
9
彼はとても前向きな考え方を持っているのね。
とても素敵だと思う。

でも、それを強いるのは押し付けだよね。

大切な人なら、もっとたくさん話してみたら?

それで嫌われるのも辛いけど、今の状況もそれと同じくらい辛いでしょう?
(ID:e8MCIv)
10 心利
澪さん
┗そう、すごく前向きなんです。
落ち込むことがないんです。
けど理解してくれないんです。
最終的にしたくもない、と
言われてしまいます。
話しても話しても
彼が年上だからなのか
あたしが離れられるのが
怖いのか、
いつも丸め込まれてしまいます。
どうしようもないですね
(ID:6GfC3t)
11
人に自分の話しを聞いてもらうには、ちょっとしたコツがある。

それは相手を褒めながら話すこと。
例えば、「私は、常に前向きなあなたを尊敬し、魅力的に思っている。けれど私は〜と思う。こういう考え方をあなたは賢明だとは思わないだろうけど〜」

〜は自分の意見として、
こんな感じに相手を立てて、自分の意見を述べ、最後に相手の立場に立った考え方で相手のプライドをフォローする。

自分のことを理解してもらうには、自分も相手を理解した上で話しているという、メッセージを発しなくてはいけないものだよ。
(ID:e8MCIv)
12
>>6 心利さん

学校にスクールカウンセラーが来ているかどうか、掲示物を確認してみたり、先生に聞いてみておくのもいいと思います。^^

もし自分自身では行き詰まって仕方がなくなったら、スクールカウンセラーや養護教諭(保健室の先生)にでも相談してみたらいいと思います。
(ID:xQVxeJ)
13 心利
澪さん
┗上手に話してみます!!
 今日もまた怒られちゃいました(苦笑)
 「自由と放任を履き違えるな」って
(ID:6GfC3t)
14
怒られちゃったか..。
正直へこむよね。

今度は、上手く話し合いが進む事を願ってるよ。
微力ながら、応援してる。
(ID:e8MCIv)
15 心利
おさん
┗確認したところ
 メンタルが弱い人が集まる
 サークルのようなものが
 あるようです
 来週行ってみたいと思います!
(ID:6GfC3t)
16 心利
澪さん
┗がっくり凹みました;

 ありがとうございます!
 相手を理解して
 自分の考えも伝えようと思います
(ID:6GfC3t)
17
>>15 心利さん

そうですか。自分にとって、居場所なり、吐き出し場所なり、共感の場なり、何かプラスになるといいですね。^^
(ID:xQVxeJ)
18
良い報告待ってるね。
(ID:e8MCIv)