1 チコ
女 20歳 青森

残るんですネ

むしゃくしゃして切りたいって思う時があったけど,理性で制御した
跡が残るの嫌だったから
だけどむしゃくしゃゎ収まらないから…爪立てたり,噛んだり,これらも残るんだネ
(ID:pJjXq1)
2
体質にもよりますが、傷痕が残りやすい体質だと、注射の痕がいつまで経っても消えないことがあるように、爪痕なども痕が残りやすいですね。

NPO法人 創傷治癒センターより
『皮膚に傷をつければ、そのあとに線維組織ができて治ってゆきます。この線維組織が瘢痕(はんこん)で、ちょうど、ブロックやレンガをつなぎ合わせるのにセメントが必要なようなものです。』
(ID:xQVxeJ)
3 宗太
ゎたしもその場の感情を何とかする為に、自傷したので、傷跡はまだ手の甲に残っています。

目立つ所にしてしまい後悔してます。 「もう綺麗な皮膚は二度と見れないんだぁ..」と思う毎日です。

でもそう思ってても、またしちゃうんです私。
(ID:me3aUM)
4 チコ
ぁりがとございます
跡に残らないと思ってたら勘違いだったんですネ
青タンみたいに腕と太ももに残ってるァタシなんですけど,手の甲ゎ多少目立ちますかぁ(´・ω・`)
(ID:pJjXq1)
5 宗太
手の甲の傷は、噛んだ傷.キザキザの刃ですり削った傷.カッターでの傷.なんですが...。

噛んだ傷は、傷は治って皮膚の色は違います。
皮膚が再生してないのかもしれません。

私は介護関係の学校に通っている為、介助の際は目立ちますよ。
お湯に触れると、傷の部分だけ赤くなるので..実習が心配です。

長文すみません。
(ID:me3aUM)
6
>>4 チコさん
青タンみたいなのが、本当に青タンなら数週間のうちに徐々に消えていきますが、ずっと残るのはやっぱり傷になっているのかもですね。
(ID:xQVxeJ)
7 チコ
12月くらいに噛んぢゃっていまだにぁるのですが,この先に消えることゎありますか?
(ID:pJjXq1)
8 宗太
私はまだ残ってますが、徐々に消えていく事を願います。
(ID:me3aUM)