11 まみ
精神障害者手帳私も持ってます。市町村によって待遇はかなり違います。1、2級の差はかなりあり、一般的なものでは、世帯主が持っている場合、家電、NHKの受信料の免除、収入控除が65万+されます。個人ではの基本料が半額になります。
市町村によってはプールなどの市町村で管理している施設が無料になるところもあります。後、自立支援施設の利用もできます。

ここまでは2級でも適応になります。

1級だと自動車税の免除などもあります。あらかじめ3月頃に連絡しないと、普通にとられますよ。

これも市町村によりますが、通院にかかる交通費とさて月2万またはタクシー券として支給される所もあります。


あくまでも私が知ってる範囲です。市町村によって違うので役所に問い合わせるのがいいかと思います。

ちなみに私は2級ですが、市が貧乏なので、税金控除と携帯のハーティ割引しかないです。

長文失礼いたしました。
(ID:LFYNEL)