20 赤松
別トピで空さんが『思い出す』『病気になった原因を話す』と言ってましたね?

人格とは過去の【耐え難い精神的苦痛の記憶】を請け負って誕生します。ですから、分離した人格が辛い出来事、すなわち乖離の原因は分離した人格しか覚えてません。そしてその苦痛の記憶を請け負った人格は頑なにその苦痛の記憶を話す事を拒否し封印します。
ネットでベラベラ苦痛の記憶を語る時点で乖離をする程の記憶ではない。すなわち乖離する必要がない訳です。
>>18からは空さんが基本人格と断定出来ます。空さんが基本人格ならば過去の苦痛の記憶は抜け落ちているんです。何故思い出せる?
あなたの発言は完全にあなたの多重人格を否定出来るだけの失言です。
この矛盾について説明お願いします。
(ID:4GAD2u)